• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

Negotiation

Negotiation 先月の感謝デーで頼んでいたSTIのグッズが入荷されたの連絡をいただき、近所のディーラーへ出かけてきました。

2月に入り決算商戦も山場を迎えます。特に今年はメーカーのラインがストップした影響で生産が遅れているということもあり、今月が勝負なのでしょうか。営業さんも必死です。STIグッズは呼び水で、2回目の車検を半年後に控え、見事にロックオンされております(笑)
「奥さん同伴でお願いします!」と頼まれても、下取りが200万円付かなければ買い替えなどなしと釘を刺されているしなぁ・・・

営業さんの手前、査定と見積をお願いすることに。1回はSUVに乗ってみたいという声もあり、フォレスターのAdvanceで金額を出してもらいました。

この家の決定権は嫁にあるということを、見事に見透かされていたようで、営業さんは嫁に試乗を進め、実際にフォレスターを運転してみることに。自分と子供は後席に座り、試乗のスタートです。
色んな機能を懇切丁寧に嫁に説明しています。半分も分かっていなかったかも(^_^;)
後席の印象ですが、レヴォーグより広くて、快適でした。特に足元のスペースは明らかにレヴォーグとの差を感じまして、これなら自分の真後ろに乗っている子供にシートバックを蹴られなくて済みそうです。

最新のクルマということで、静粛性が高く、試乗車がブラウンの本革シートだったということもあり、高級感が漂っています。ただ、SGPとはいえども、リヤサスの横方向の揺すられ感や路面の中低速域でのゴツゴツとした振動はそれなりにありまして、フラットライドな乗り味を期待していただけに、ちょっと違うかなという印象でした。

Advanceは現時点で4月生産予定。つまり3月登録が間に合わない⇒決算対象にならないということで、条件としては至って普通。査定は200万円などには到底及ばず、46,000キロ走行の5年落ちではもう少し良くてもいいけど、まあこんなものだろうと、自分の中での想定範囲ではありました。

今のレヴォーグはそれなりに気に入っていますし、トラブルも今は落ち着いているので、スバル続投なら来年登場!?の新型レヴォーグを待とうということで、引き上げようとしたのですが・・・

STIグッズの引き取りが目的だったにもかかわらず、営業さんもそして自分も見事に忘れていたのでした(^_^;)
ブログ一覧 | LEVORG | クルマ
Posted at 2019/02/06 23:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

貝掛温泉に行こう Day1
haharuさん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

夏祭り
Team XC40 絆さん

最後の砦へ行ってきました。
@マインさん

この記事へのコメント

2019年2月7日 2:09
うちがレヴォーグを断念した理由にリアシートのクリアランス問題がありました。フォレスターは広い広い!でもフォレスターは脚周りフワフワでしたでしょ。街中に関して言えば、特にアクセルのつきなど私が先日まで乗っていたXTより乗りやすかったですよ。今うちの車はそんなフォレスターよりフワフワな脚です(^^;
コメントへの返答
2019年2月7日 23:23
遅くなりましたが、納車おめでとうございます!

エクシーガからレヴォーグに買い替えた時
に、ずいぶんと後席が近くなったなぁなんて言っていましたが、まだあの頃は子供が小さくそれほど気にならなかったのですが。

試乗車が重量のあるAdvanceだったということもあり、脚周りはしっかりしている印象でしたが、A型レヴォーグのやたら硬すぎるセッティングに慣れた身にはたしかにちょっと柔らかいかなといった気もします。

e-BOXERよりもXTが残っていれば、即決だったのですがねぇ・・・
2019年2月7日 8:13
なんか現場検証を見ている気がします
(^^;ゞ
STIグッズを忘れたようですが、
どーせ何回も行くから良いですよね(笑)
コメントへの返答
2019年2月7日 23:25
途中で切っちゃったのですが、ここで引き上げず、この後次のクルマの試乗へと続きます(笑)

因みにグッズの方は未だ手元にございません(^_^;)

週末にまた行かなくては・・・
2019年2月7日 8:39
再度、来訪させる営業さんの罠ですね(笑)
コメントへの返答
2019年2月7日 23:28
そうなのですよ~。
見事に罠に嵌っております(^_^;)
入社2~3年目の若手ながらもなかなかのやり手です(笑)
2019年2月7日 10:47
いよいよですか~。(^-^)
次期レヴォーグのダウンサイジングされたエンジンがどうなるのか気になりますね。

SKはADVANCEの方がガソリン車より足周りは固い感じがしました電池を積んでている分の重量増の影響かと思います。

先月の栂池のゲレタクでGT XVとSK premiumに続けて乗る機会がありましたがSKの方が乗り心地、静粛性とも良かったですね。
コメントへの返答
2019年2月7日 23:39
続投か買い替え(返却!?)の選択をそろそろしなくてはならず、分かってはいたものの、まあダメな買い方ですね(^^ゞ

SFやSGの頃など、車高の高いインプレッサといった感じでしたが、先代のSJあたりから、インプレッサ系との差が大きくなっていきましたねぇ。

ゲレタク、一度は行ってみたいと思いつつも、今シーズンも行けず仕舞いです(T_T)
2019年2月7日 11:18
乙です。
おれが知らない部分の状況報告ありがとうございます!
コメントへの返答
2019年2月7日 23:42
そんなに引っ張るつもりもないのですが、まだ序章といった感じですかね~

この後どういう展開になるのか・・・(笑)
2019年2月7日 22:33
いやはや、車の購入ってドラマありますよね〜。
続編があるとは思いますが、おめでとうございます(^ ^)
コメントへの返答
2019年2月7日 23:44
こちらこそ、改めておめでとうございます!

家の続く高い買い物ですので、思い入れが強すぎて、なかなか大変です(笑)
2019年2月8日 0:14
フォレスターアドバンス、X-BRAKE試乗しましたが、自分ならアドバンスです!運転席だけですが、とても上質な感じがしましたし、緊急回避的なハンドル操作にも不安感が有りませんでした。
ドライバー認証にテレスコも同期してくれたら最高ですが…
コメントへの返答
2019年2月8日 23:16
以前プレミアムの試乗をしたことがあるのですが、買うなら新機能満載のAdvanceですねぇ。SUVであのハンドリング故に、ターボが無いのが惜しいです。XTが復活したらフォレスター一択なのですが、どうやら無さそうです・・・

ドライバーモニタリングシステム、何で全グレードに展開しないのかなぁ・・・
テレスコやチルトと同期化しないのがある意味スバルらしいです(-_-;)
2019年2月8日 9:14
いけー2.0!まだ間に合う!!!\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2019年2月8日 23:17
こんばんは~
どうだろう・・・
間に合いますかねぇ(笑)

プロフィール

「お泊りオフ in栃木 ~2日目~ http://cvw.jp/b/127580/48517440/
何シテル?   06/30 23:09
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation