• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

バッテリー交換

上がってしまったバッテリーですが、比重を確認してもらったところ、だいぶ弱っているとのことだったので、交換することにしました。

まあ、2回ともリモコンでドアロックの開錠ができないぐらいに上げてしまったので仕方ないですが。。

前回から約5ヶ月、もった方かもしれません。
交換したのは3年6万キロの補償付ですので、これなら安心できるかと。

通勤に使っていた頃は、ほぼ毎日乗っていたのでバッテリーが上がることなど一度も経験したことがありませんでしたが、通勤に使わなくなってからは、1週間以上乗らないということはざらですし、乗っても数キロのチョイ乗り程度だったりと、これでは十分な蓄電ができませんね。

自分みたいな使い方でナビやセキュリティ等の電装品をいろいろつけられている方は、バッテリーのサイズアップを是非検討してみてください。
新車時に装着されているバッテリーですと、車種によっては容量が足りないということもあるかもしれません。

車検までは使うつもりだったのですが、2年も持たなかったのは誤算でした。
突然の出費、痛いなぁ...
Posted at 2007/09/09 23:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ
2007年09月09日 イイね!

不動車に

今年2回目です(T_T)

症状、原因もおそらく前回と一緒。5日ほど乗らなかっただけで、上がってしまうとは。。

オルタネーターの発電量を緻密に制御しているBP/BLでは、バッテリー上がりの話はよく聞くのですが、旧世代のGD/GG系も何らかの制御ってしているのですかね~

単にセキュリティーの暗電流が主因だと思いますが...

原因はどうであれ、乗りたいときに乗れないのは辛いっす。

そして、こういう時に限って、親父車はお出かけ中。
なので、現在JAF待ちなのですが、混んでいて1時間ほどかかるそうです。

いや~、まいったなぁ…

Posted at 2007/09/09 12:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ日記 | クルマ

プロフィール

「鉄分補給 http://cvw.jp/b/127580/48566511/
何シテル?   07/27 21:33
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23 4567 8
910111213 1415
161718 192021 22
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation