• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

ポリカーボネートを磨くのは難しいのではなく大変。

ポリカーボネートを磨くのは難しいのではなく大変。 磨けないことはないが、手間と時間を考えるとレンズだけでも新品交換した方がいい。


経年劣化したギラギラお目々。

光軸の左右調整部が内部で破壊していたので、修理?がてらから割りして、表面のレンズを磨こうとしているのですが…

材料界隈?プラスチック製品も取り扱っている方から、ギラギラはマイクロクラック(まぁベタな)で、深いと教えてもらい…

#60は怖いというか後々面倒そうで、#240が家にあったので、削り粉を出しながら磨いてみたが…

全く除去できん😰
厚みのどれくらい深いのか?
1/5でもそうとう削らないと。
もっとバリバリやらんとダメなのね。

わかりにくいけど基準点があるところだけ#240-320-600と磨くとマイクロクラックは全然残ってる。





NETの情報ではこれを除去しないと、ウレタンクリアを塗っても早期にまたダメになるとか。
塗料も亀裂は細か過ぎ?て中まではいかないの????

ライトの内部の破壊した部品類は、接着が終わって、一部塗装待ち。
LEDとかは仕込む技術と気力がない。
ただ色は個性を出して変えたいと思ってる😉
ブログ一覧 | NC1.5ROADSTAR maintenance
Posted at 2025/01/23 12:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マイクロクラックは退治できたが…ポ ...
cuorepuroさん

タイパ悪過ぎる😓ポリカーボネート ...
cuorepuroさん

ヘッドライトレンズ補修 前編
ツナ。さん

ヘッドランプ ウレタン塗装
73sevenさん

削る
Chouxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもしろい。
SNSでAT車の左足ブレーキが否定されとる🤣
自分がやらない/出来ない事=おかしいと否定するのは、単車に乗らない人が、単車を危ないとするのと同じで、日本人の典型なのかなぁ?俺はやるし出来るけど😁あっ🤭俺、単車乗りだった!だからか‼︎…異端なんだなぁ。」
何シテル?   08/04 14:36
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:53:35
ケンレーン ボディカバーB01 【08-702】【2】【351~380cm】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:31:04
フロントハブ交換(2回目!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:27:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
最後にガソリンMT後輪駆動に乗りたい。 終の車として思いきって購入。 2007年式12万 ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation