• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月21日

SUVなのにスポーティな愉しさのレイバック♪

SUVなのにスポーティな愉しさのレイバック♪
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レイバック リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点

車高が高い分視界が広く感じられ運転しやすいです。
日常使いに便利な装備と車体サイズがいいですね。気軽に扱いやすいです。

おとなしい見た目に比べて意外とスポーティなので運転を愉しめます。
不満な点

車高が高いので凸凹で揺さぶられる感じがあることが若干不快だったことと、思いのほか乗り心地が固めであると感じました。

ジャーナリスト等はやたら静かだと評価しているが、けっこうエンジン音も入ってくるし期待するほどの静けさはない。アイドリング時静かなのは水平対向エンジンなら普通。
総評 レヴォーグとクロストレックのいいとこ取り、BPのアウトバックの後継車と考えると今のスバルでアウトドアが好きな人にはイチオシ!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5


樹脂フェンダーを塗装済みオーバーフェンダーにできるオプションはいいですね。
エアロパーツがプレミアムアーバンパッケージとして40万円近くもするのはどうなのか。私なら最低地上高が下がるパーツはこのクルマにはつけないですね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
パワー感はまぁまぁと言ったところ。ボンネットの穴が威嚇するほどの速さはないですね。(穴無しがよかったかも)必要十分と言ったところ。

質感のいいステアリングフィールと若干ソフトなブレーキタッチ、パドルシフトやSIドライブなどの操作性、扱いやすさはさすがスバル。

ただ大画面のiPad的画面は試乗レベルだと触る気にもなれない。ラジオの電源すらわからなかった。

コーナリングも安定していて狙ったラインをスムーズにトレースしてくれる。これはSTIの補強パーツはいらないレベルの高さ。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5


SUVなのにスバルは思い切って足回りを硬くしてきたなというのが乗り心地の印象。ドイツ車的なゴツゴツ感がシートやステアリングを通じて伝わってくる。だからコーナリングもいいのはわかる。本皮シートは硬めです。

レヴォーグのSTI Sportでコンフォートにして車高を上げた感じです。

静粛性はカタログでもあまりうたってない。元々エンジンの音は高めでうるさく感じる。

振動やカタカタ音などの異音はなくて質感の良さを感じます。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
荷室は広くて申し分なし。できればもっと天井が高くなればもっといいと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ハイブリッドエンジンが搭載されて市街地走行の燃費が20リッターを超えるようになればいいのにと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 5


アイサイトXがついて車体価格が400万弱。外車を買うことを考えたらコスパは高いですね。

オプションパーツが魅力的なので、ついつい値段が上がるのはつらいところ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/21 15:52:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

掘り尽くしてーーーーの…
RC-特攻さん

★DELICA MINI用の車内W ...
山田じゃないですよ?さん

連休明けに少しでも憂鬱にならない方 ...
のうえさんさん

思い付かない…。
Y.エリクソンさん

できたシリーズ4 ミツビシアイ(ム ...
ちゃるとさん

この記事へのコメント

2024年3月21日 19:12
万万万万が一現行のスバル車に乗り換えるならほぼレイバックかなと個人的には感じます。
ただ駐車場NGなので3cm以上の車庫ダウンもセットですが笑
VNのA型で選べなかった装備も付けられるなら最高ですね。←ドライブモードセレクト以外

コメントへの返答
2024年3月21日 19:30
Tsukaken さん、こんばんは!
レイバックいいですよね。アウトバックとクロストレックの真ん中ってのが絶妙です。

あらま駐車場問題は高さもあるのですね。辛いですね…😅

VNの初期はリコールだらけでしたもんね。進化してますよね。
2024年3月21日 19:21
こんばんは。
このクルマですが、レヴォーグの中では乗り心地に振った印象がありました。ただ、元々低い車高のクルマを嵩上げしていることもあって足回りのバランスは今一歩といったところでしょうか。

スバルは年次改良でちゃんと直してくるので、今後に期待ですかね。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:35
やまちゃんさん、こんばんは!

YouTubeで見てるとめっちゃ乗り心地いいみたいな感じだったので、意外な印象でした。やっぱりメディアは信用できませんね。

あのドタドタ感はどうにかしないとですね。しなやかな布団みたいなダンピングとかメルセデスのエアサスみたいな乗り味だったらと思います。
2024年3月21日 22:22
こんばんは♪

ひょっとして、箱替えですか。
スバルならレイバック、トヨタならハリアーいいなーと前から思っていました。かっこいいですよね。でも私は大きな車が好きなもんで、どちらもイマイチ狭いかなと思ってます。
スタイリングも安全性能も素晴らしい車ですね。こういう感じで車を見ているの楽しいですね。

レイバック、色は何色が好きですか。
コメントへの返答
2024年3月21日 22:33
comotoropapaさん、こんばんは!
いえいえ恒例のワインディングインプレッションです!😊

近年はベントレーやランボルギーニですらSUVですもんね。元祖SUVメーカーのスバルとしては期待作品でしょうか。

CX-8と同等サイズなのは北米で販売してるアセントですね。トヨタに売るのを許してもらえないみたいです。

みんカラのレビューテンプレートを利用して今後はインプレッションしていきたいと思います。

スバルでの人気カラーは、第1位:アステロイドグレー・パール、第2位:セラミックホワイト、第3位:マグネタイトグレー・メタリックらしいです。私も1位の色が流行りで好きですね✨

コメント有り難うございます!
2024年3月22日 18:46
こんばんは~♪
いつかはFLAT4に乗りたい梵天です!
レイバックもピクピクです(*^^*)
ご案内のように・・
もう少し天井が高ければとも想いますが・・
次期戦闘機の候補です♪(●^_^●)
コメントへの返答
2024年3月22日 21:31
梵天BPさん、こんばんは!
スバルの水平対向エンジンいいですよ。
レイバックは扱いやすいです!

車中泊する時にリヤで着替えとかする時に高いと楽なんですよね~👍️

次期戦闘機楽しみです!😊
コメント有り難うございます!

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation