• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

パネル装着

先日の頂き物「カーボン調パネル」

本日は朝から小雨のパラつく天候でしたが、昼前には一時的に雨は上がったので取付作業することにしました。
取付けるっつっても、両面テープでペタペタ貼るだけですけど(爆

所要時間5分!
(うち両面テープ剥がしの時間4分!(笑)
めでたく完成(^。^)y-.。o○

全体感はこんな感じ。
こうして見るとあまり目立ってないけど。
カーボンパネル2
カーボンパネル2 posted by (C)キッチョム

近くで見るとこんな感じ。
カーボンパネル3
カーボンパネル3 posted by (C)キッチョム

う~ん、さすが純正オプション。
フィット感は抜群です♪
それなりに雰囲気の盛り上がるインパネ周りにリニュ~アルできました。
満足、満足(●^o^●)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/12 00:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

久々のオフ会
LSFさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

⛩️パワースポット
KP47さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 1:52
( ・ω・)ん~♪

良いですね~♪
コメントへの返答
2009年7月12日 11:33
お手軽イメチェン♪
コレ、使えます!
2009年7月12日 4:36
私もコレ導入考えてました。というもの両面テープ貼ろうと脱脂したら見る見る塗装が剥がれてきたんですよ・・・で今は無残な姿に(汗
コメントへの返答
2009年7月12日 11:35
脱脂なんて細かいこと気にせず、ササッと水拭き後ペタペタ・・・。
結構シッカリ付いてますよ(^o^)v

・・・塗装剥がれだと・・・導入したほうが良さそうですね(^^;A
2009年7月12日 14:38
いいねぇ~、かっこいいです♪
コメントへの返答
2009年7月12日 21:47
お久です(^o^)/
助手席に乗った嫁が気づかないくらい(笑)自然にフィットしてます♪
2009年7月12日 22:07
カッコイイですね~♪
この車内だと、走ってるときの気分も盛り上がりそうですね(^^)

今度じっくり見せてください☆
コメントへの返答
2009年7月12日 23:49
DIYでなくちゃんとした純正モノだと違和感無くてバッチリですね。
乗り込む時に目に入るので「むむっ!」って気合い入ったりして(^^ゞ

ジックリ拝んでおくんなまし♪

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation