• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

プッツン・・・( ̄Д ̄;)

先日11月25日にAP登山していた日のこと。

往路の道程では何ら変調の兆しすらなかったものの、SP1本目を走り出す直前に気づくとエラー警告点滅で温度を全く表示しなくなったDefi水温計。

コントロールシステム経由で油温、油圧、水温、バキュームの各メーターをリンクして繋いでいて、水温計以外のものが正常稼動している様子から、水温計本体の異常ではないな!と推測。

エラー点滅のトラブルシュートを見てみると、要因は“接触不良、またはハーネスの断線、センサーの異常”といったもの。

当日現地で水温計本体裏のカプラーを抜き差ししてみても改善せず。
コントロールシステムユニット裏のカプラーを抜き差ししてみても改善せず。
この辺りの接触不良やハーネス断線ではないことだけは分かりましたが、根本的な原因は細かく調べる時間もなくそこまでで調査はストップしてました。


そして、一週間経った今日、エンジンルームのほうからセンサー部分やハーネスをチェックしてみようということで調べ始めたところ・・・

あっさりと原因箇所露呈!www
水温計ハーネス断線
水温計ハーネス断線 posted by (C)キッチョム

ん?
細かい部分なんで分かりにくいですか!?




シッカリ見ると・・・
水温計ハーネス断線(拡大)
水温計ハーネス断線(拡大) posted by (C)キッチョム

ありゃりゃん・・・・゚・(ノД`;)・゚・

センサーからのハーネスとコントロールユニットへ伸びるハーネスを繋ぐカプラー部分の、コントロールユニット側カプラーの根元のハーネスが見事にプッツンしてやがりました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

こげな場所、どげんやって補修すりゃ良かと?
カプラーに残ってるハーネスは短すぎてどうにもならんバイww
素直にこの部分のハーネスだけ探したほうが良かとかね??
カプラーの裏の口にハーネスを嵌め直すやり方とかあるんかな?
全くそげなこと知らんですバイ・・・・

安く上げるにはどうにかして補修するのがベストなんでしょうけど、如何せんどうすりゃいいのかテンで分かりゃん(爆
参考になるようなページをご存知方とか、ハーネスあげるょ!という奇特な方とかいらっしゃれば、私をお助け下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 23:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 0:01
僕のがもし使えるようでしたらあげます(^-^)/
コメントへの返答
2012年12月2日 0:30
マヂ!?
クレッ!!www
水温計はもう乗せないのん?
2012年12月2日 20:55
今度の日曜日は晴れにしてください・・( ̄十 ̄)アーメン・・・
コメントへの返答
2012年12月2日 23:25
IMPACTっスね(^-^)b
お天気良くて更にベスト更新できるとイイですね。
前日に白いマーク出てますけど知らないヨw
次回は感謝デー辺りで歳納めしたいなぁ・・・
2012年12月2日 23:23
同上…( ̄十 ̄)アーメン・・・
コメントへの返答
2012年12月2日 23:27
私は先日の実績から「ドライ」な漢ですヨ(爆
神頼み神頼み・・・( ̄十 ̄)アーメン・・・
2012年12月4日 11:16
ついでに土曜の雪マークを
とって下さい。m(__)m

御布施は新キャンバーゲージ
の使用料無料でお願いいたします。(^3^)/
コメントへの返答
2012年12月4日 16:31
私に一体どうしろと?(爆

その御布施の信頼度によりますかねぇw

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation