• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

感謝デー開幕!!

感謝デー開幕!! 本日よりAP年内最終営業となる4日間の感謝デーが開幕です。

予報どおり朝から雨煙が煙ってますなぁψ(`∇´)ψ


さあ、ココからの展開が皆様方気になられてるところでしょう♪















明日からの3連休・・・
私、どうも命が危ぶまれそうなんで、雲隠れでもしたほうがイイですか!?(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/21 09:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

新素材
THE TALLさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 9:52
寒い、寒すぎます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル   色んな意味で・・・・・
コメントへの返答
2012年12月21日 10:16
そのうち勝手に燃え上がって暑くなりますよ!

えぇ、色んな意味で・・・(核爆
2012年12月21日 10:32
なんで「イイね!」ボタンしかないのだろう?
👎
コメントへの返答
2012年12月21日 10:46
なんも言えねぇ・・・( ;´Д`)
2012年12月21日 10:49
APにいれば雲隠れ、いや霧隠れできますよ(多分凍死しますが)

どうせ誰も来ないでしょうけど(爆)
コメントへの返答
2012年12月21日 11:21
たぶんそうなんでしょうね。

でも辿り着くことすら出来ない悪寒・・・。
2012年12月21日 13:01
ここからの展開が…って、真っ白になるしかないんだから、みんなさほど気にしてないのでは??(笑)

いやぁ。新年会用のネタ作りご苦労様です!!(爆)
コメントへの返答
2012年12月21日 14:35
えっ? そうなん!?w
この後の凄まじい展開はそっち方向なんでしょうか?(爆

そうそう♪ 皆さん楽しめるでしょ、間違いなく!
ところで新年会っていつ?
13日??
2012年12月21日 23:26
APの日曜のイベントが中止になってますね。
( ̄▽ ̄;)

あと1回走りたかったです…無念。
コメントへの返答
2012年12月22日 3:13
九州男児やレディース走行会も既に中止ケテーイみたいですね(^^;

あはは~っ・・・・
感謝デーってなかなか走れる機会が少ないですね(~_~;

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation