• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

(続)ホイールサイズ検討

あぁ・・・・。
最近にない、かな~り長文となったブログを書いていたのですが・・・、
操作ミスにより全消去(ノД`)・゚゚・

もう書く気力ないので結果だけ。

某工場でtakechanにご協力頂きホイールマッチング検証をした結果、
想定されるサイズがほぼ見えました。

<フロント>
9J OFF+50~53 
タイヤサイズは245/40/17


<リア>
8J OFF+48~50
タイヤサイズは225/45/17


今後はこのサイズに近いところで、色々物色していきます。


あぁ、しっかし色々話して意見を貰ったことや、作業してた時の話もた~~~っぷり書いてたのに、全部消えてしまったのはショック。
当日、某氏に爆笑させてもらったことは・・・もう書くまい(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/12 00:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 0:32
こんばんは。^^
ホイール&タイヤの17インチ化、具体的になってきましたネ!。
他のFD2ユーザーさんも17インチ化を検討されてるので、キッチョムさんのデータはとても参考になると思います。^^

うちも、(スタッドレス含めて)17インチを2種類に絞りました。が・・・どっちにするか鬼ともめてます。w 今週は初雪が来そうなので、エエ加減に決めんとヤバイんですけどねぇ。。。^^;

そう言えば、9分山の070(235/45/17)が2本28,000くらいで売ってましたねぇ。これって・・・お得ですかね?。
コメントへの返答
2007年11月12日 0:50
だんだん見えてきましたね~。
でもサイズ的には選択肢が少なそうです(^^;

スタッドレスまで考えなきゃいけない地域は大変ですね。

9分山070(235/45/17)2本28,000円は、かなりいいのでは?
235はフロントに使ってもいいだろうしねぇ。
だんだんコレの相場も落ちてきたかな?
2007年11月12日 0:43
GC8みたいに、特殊なPCDじゃないから、
沢山選択肢がありそうだけど、なかなか
うまくはいかないのかなぁ?

しかし・・225ですか~、、やっぱデカイな。
16’で、300位ないかな?(笑
(↑ねーよ
コメントへの返答
2007年11月12日 0:52
PCDは良くても、OFF値がなかなか合わないんですよ。
悩ましいものです・・・。

300のタイヤ、作って下さい。
そんで化物フェンダーにして履いて下さい(爆
2007年11月12日 2:07
キャンバをつけることを考えてそのサイズでしょうか?
ほぼGDBと同等?という印象がありますが?いかがでしょう?
コメントへの返答
2007年11月12日 20:59
いえ。 純正ノーマルキャンパー(0度)でのサイズですよ。
GDBより幾分OFF値は大きくなる感じですね。
2007年11月12日 8:54
お疲れ様でした。
無事検証も出来ましたね(^_^)/
しかし、FR用ばかりでなかなかFFにマッチするオフセットのやつが無いですね。
コメントへの返答
2007年11月13日 3:42
ども、お疲れ様でした。
細かく検証できて有意義でした♪

マッチングしてた時、インプ純正はOFF+50ってことで計算してましたが、翌日takechanからの連絡でOFF+53だったことが判明して、想定OFF値を数mm修正してます。
9Jのこのサイズは、なかなか見つからないかなぁ・・・。
1mm前後は妥協しても問題ないかな?(^^ゞ
2007年11月12日 10:50
Y!で物色中ですか?

自分は新品を通販で購入しました。
平野タ○ヤ商会が割りと安いですよ!
コメントへの返答
2007年11月12日 21:03
Y!も見てますし、平野タ○ヤも見てますよ~(^o^)

デザイン、剛性、重量の3要素がバランス良く揃ったものとなると、価格が跳ね上がります(ToT)
この3要素を満たした安価ホイールを探さねばっ!!
2007年11月12日 21:38
以外とFDの純正サイズが逝けそうにないですかexclamation&question
実は私もFD純正の17インチBBSのフロントが4本欲しいですぴかぴか(新しい)
華子クローバー
コメントへの返答
2007年11月13日 3:17
FDの純正サイズって、数値はどんななんでしょう?
逝けそうな感じですか?
2007年11月12日 22:18
あははは!アレですよ!変なこと書いてた罰ですよ!?(大汗)ε=Σ( ̄ )ホッ
9J+45用、昨日Y!で競り負けましたorz
コメントへの返答
2007年11月13日 3:21
いや~(^^ゞ
サイズについて色々意見交換して細かい検討を重ねていた内容や、老兵さんのタイヤ交換の模様、そして検証作業の内容からtakechanの爆笑モノまで、ズラ~ッと書き綴っていたのに全消失は堪えました(ToT)

DIY経験値を積みましょう♪

9J+45用、勝負価格は200円?(爆

プロフィール

「ワイパーブレード交換 http://cvw.jp/b/212759/48540043/
何シテル?   07/13 12:04
2006年3月にサーキットでGC8を大破させてしまい、その後約1年1ヶ月の愛機不在期間を経て、2007年4月にようやく後継の愛機としてFD2(CIVIC typ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2弾 Tで!!?ブツ装着!お嬢様聖水で目覚め(*´▽`*)編 ぴゅ~~っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 00:39:20
インパクト走行会 総合3位❗️RNAクラス3連勝❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 14:53:21
3月7日のドライブ風景www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 15:48:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR たいぱぁ (ホンダ シビックタイプR)
2007年5月購入。 あくまでファミリーユースも視野に入れなければならない私にとって、4 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキットを走り始めた車。 買った時からず~っと不満なく大好きな車でした。 2006.3 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2009年8月までの嫁号です。 私のDio号と共に「日常の足」道具として活躍してくれまし ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年8月にインプレッサワゴンと世代交代。 話題のハイブリッド(エコ)カーとしての期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation