• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月24日

MOROSO バキュームリリーフバルブ、ワンオフフィラーキャップ

MOROSO バキュームリリーフバルブ、ワンオフフィラーキャップ ドライサンプ化で取り付けたい部品のひとつ、


それがコレ。
バキュームリリーフバルブ。

ようは負圧の上限(下限?)を設定するレギュレーター。
調べてみたら輸入してからもう6年も寝かせてたwww

本来は、




こういったアメリカンV8に使うバキュームポンプの負圧制御に使うもの。
日本ではメジャーなチューニングじゃないけど、USAの連中はとにかくクランクケース内負圧を作りたいらしく、バキュームポンプは本当にただエンジン内から空気を抜くだけのポンプ。
構造はベーンポンプですね。
エアツールを逆に使う感じ。

ドライサンプもUSAではメジャーなEgチューニングの一つで、あらゆる条件下での確実な油圧確保がドライサンプの利点の大前提で、副次的なメリットとしてクランクケース内負圧化がある。

クランクケース内圧を調整するのは同じなんで、ドライサンプにバキュームリリーフバルブ付けるのもアリかなと。


MRPの4AGドライサンプキットにも付属してるね。
MOROSOのブロックオフプレートええなぁ…。
プーリーはATIか?

ちなこのキット、日本でもナガホリレーシングが取り扱ってて56万?かなんかで買えます。
配管フィッティング別で…。





取り付けはAN12(1-1/16SAE)でエンジンのクランクケースと繋がるどこかに付ければいいだけ。






構造は至ってシンプル。
アジャストスクリューになってるトップキャップをねじ込んだり緩めたりしてスプリングのプリロードを変化させて調整するだけのモノ。
設定負圧を越えるとスプリングが縮み、スチールボールがトップキャップのポートから浮く事によって外気を取り入れ、負圧の限度を制御する。

削り出しで自作出来そうだが、入ってるスプリングのレートが肝だな。
口に咥えて吸い込みながらアジャストさせてみると確かにリリーフ圧が変化してるのが分かる。
俺が負圧計口に咥えてめいっぱい吸い込んで20水銀柱インチ出るか出ないかくらいだから、リリーフバルブの調整範囲は良い感じに収まってると思う。

でどこに取り付けるかだけど、


AN12メスOリングタイプ溶接アダプター買ってあるんで、


カムカバーに穴開けて溶接して取り付けようかと思ってたが…



フィラーキャップに付ければ簡単じゃね?とw

実は先日、友人の金属加工業のF氏が「トヨタの旧規格のアルミフィラーキャップ、知り合いに頼まれて削った〜」と某ガレージに持って来てたのを思い出し、MOROSOのリリーフバルブ取り付けられるフィラーキャップ削ってもらえるか聞いてみたら「楽勝ですよw明日削っときますw」と快諾w




完璧な出来映えw
素晴らしいw





これでバキュームリリーフバルブ取り付け準備も完了〜♪

また妄想実現に一歩近づいた。
ブログ一覧 | ドライサンプ | クルマ
Posted at 2024/04/24 01:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コックピットEg負圧計とハッタリ配管
beat-fuckerさん

BARNES 純正ドライサンプポン ...
beat-fuckerさん

リードバルブスペーサー
静oomerさん

ポンプレギュレータースクリューお漏 ...
beat-fuckerさん

再入庫。
てつ師匠さん

<FD>エンジン始動3日目(アイド ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2024年4月24日 9:15
内圧コントロールバルブですよね。

マイ ゴリもワンウェイバルブ  アマゾンで800円を付けてますが。

使うと分かるけど。。 ブローバイガスをガンガン大気放出する = ガンガン オイルが減ります。


オイルミストとして放出されますから。

どのくらい分離装置でオイルを回収できるのか? は分かりませんが。

オイル消費は気をつけましょう♪
コメントへの返答
2024年4月24日 15:02
こいつは外から内に吸うワンウェイバルブですね。
ドライサンプポンプがエンジン内を必要以上に負圧にしないよう調整するモンです。

実際動かしてみないとポンプがどれだけ仕事するかわかんないんで必要無しかもですけどね〜

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation