• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

頼んだ純正部品ほぼ出なかった件

頼んだ純正部品ほぼ出なかった件
先日トヨタデーラーメカのKSGW氏に部品発注かけたが、結局出たの3つだけ(苦笑) 出た部品も、AW11の部品図から引っ張っても品番エラーで代替え品番も出ない始末。 同じ4AG搭載車でもAWのリストにはもう紐付けられてないっぽい。 ちなみに私のマシンは逆輸入なんで、車体番号からは部品検索出来ないw ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 15:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年04月06日 イイね!

リターン配管お漏らし修理

リターン配管お漏らし修理
AWのEgかかるようになったのに、ガソリンリークで安心して回せんのでお漏らし修理。 取り外し。 タケノコ側端面、どっちもひび割れ。 オートフレックスの方はブレードめくったらさぞ酷い状態になってるんでんないかね? フィッティング側。 カッターで2重にシールされてるとこは大丈夫な ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 14:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年07月11日 イイね!

戦後処理

夕方ちょっと曇って日差しきつくなかったんで今日はガレージ作業。 暑いけどね! クイックジャッキで上げて~、、 サーキット走らせると何がしか壊れたり不具合出たりするんでその戦後処理。 まずは排気漏れ修理。 またマニ割れかと思ったが… マフラーと触媒的なパイプ(www)との間 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年06月14日 イイね!

異音修理

関東旅行を終えて疲れと体調不良から暫くダラダラした生活をしてたんだが、そろそろ準備しないとマズイって事で、今週頭からアフター5でAWの作業開始~。 クイックジャッキで楽々リフトアップして腹下作業。 AW放置から時間開いてるんで、やらなきゃいかん作業を思い出しながらw まずは運転席後ろ辺りの ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 21:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月20日 イイね!

出撃準備

明日は今年1発目のサーキット! イベントと違ってサーキット走りに行く時はあんまり車の汚れ気にしてないんだけど、走行時の撮影あるって事で… テスト走行と給油がてらいつもの洗車場へ! せっかく有料で写真撮ってもらうんだからな~w 冬から春にかけてのPM2.5だか花粉だかの埃がこんもり積もっ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 23:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月18日 イイね!

あらいめんと

今日は晴れてたんで、アフター5はAWのアライメント調整~。 冬の車検で車高いじったままだったし、週末にサーキットなんで確認しとく。 ガレージ床はガッタガタで傾斜もあるんで、いつもの近所の公園駐車場で作業、、。 イケヤフォーミュラのエーワンゲージフルセットで左右差見ながら調整。 これ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 22:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月12日 イイね!

でんち

注文しといたバッテリーきた♪ ボッシュのハイテックプレミアム60B19R! わい、青いよりこっちのが好きw しかしこんな高性能バッテリーが送込み\6,000以下とは良い時代になりますたね~w しかも3年/距離無制限保証とか自信満々かよボッシュw ウチのAWのバッテリーはココ。 AWの重 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 20:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月09日 イイね!

これで燃料漏れとオサラバ

海外からお買い物紹介シリーズ。 今回USAから部品取り寄せるきっかけになったのがコレ。 アールズのアルミスピードシールホースエンドのAN6サイズ! ほんまにあったwww♪ ホラ! アールズのAN6サイズで、間違いなくPTFEホース用フィッティング♪ オリーブはアルミだけど、、。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 21:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年03月19日 イイね!

クイックジャッキの収納、ジャンパーポスト設置

ジムニーの方があんな状態なのでいつ復活するか分かんない。 最悪の場合移動用の足を確保しなきゃイカンって事でAWの作業最低限やっとく。 ま、ちょっと気分転換ってのもありますけどw やっとく事っつってもオイル交換くらい。 クイックジャッキで作業楽々♪ カチカチなんでパッキンも交換。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/19 01:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation