• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

折れネジに挑む!

獣との原付連続クラッシュから数日。

何とか全身打撲の打ち身は回復して動けるようになってきた。
まだ右ヒジは縫ってあるままだけどw


ホントなら事故の翌日に挑戦するハズだったジム二ーの折れネジリカバリー。
やっぱ気になるじゃないですか?
下準備は全て整えた状態だったんで、俺の作戦がうまくいくのか失敗に終わるのか!?


アフター5、天気も良いし体調もイケそうって事で…



ま、ちょっと試しにね。

作っておいたほるほる君1号を実際にEgブロックに付けて、ドリルで狙えるのかも実際に試して無かったし。

画像は無いけど、ようは抜けた方のボルト穴を利用してほるほる君を固定。
折れネジ側は、まだちょっと残って頭出てるM6ボルトにハマるように6パイ穴があり、その上にID5パイのドリルガイドのパイプが付いてる。

これで狭くて作業しにくい場所でも、ガイドに沿ってドリルで揉んでやればセンターにM6用の5パイのタップ下穴が開けられる…という寸法。


そううまく行くかな…?



L型ドリルチャックとドリルを接続。
ガイドがあるんで、細いドリルで下穴は開けずに、5パイのキリで折れボルトの飛び出してる部分も含めて一気に攻撃する。
これがM10とかだと無理だけどM6に5パイ穴なら一発でも問題無いでしょ。


という事で、試し。試しですよ。

ブロックに固定したほるほる君1号にドリルを挿入~。
うん、作業スペースは何とか確保出来てる♪

あとはドリルのトリガーを握り込み、ウィンウィン攻撃するだけ。


やってみた。

1分も攻撃しないうちに、ドリルが何かを貫通した手応え、、。
噛み込んでドリル折れないように回転を即止めて、念の為逆回転でドリル抜き取り。

切り粉はいっぱい出て来てるけど、ガイドのほるほる君が削れてる可能性もある。
しかし貫通した手応えがあったと言う事は…?


ドキドキしながらほるほる君1号をEgブロックから外してみた…











よっしゃ~~~~~~~~~~~~~!!


あっけなく成功したwwww

折れボルトのほぼセンターに5パイ穴を開ける事に成功♪

俺が考えた作戦どうりにうまくいきますたwwww

これで山は越えたぞ!!



開いた穴をほじくってポロポロ取れてきた、折れ残ったボルトの山部分。

綺麗にねじ山部だけ全部抜けてきてくれるのを期待したけど、流石にそこまではうまく行かず。
やっぱタップ立てんとダメやな。


しかしこれでひとまずは一安心できる♪
あとはタップ立てで失敗して穴の中でタップ折る事さえ無ければ、あとはバラした部分を組み直せばジム二復活できる♪


一応この後、軽くタップ立て始めてみたが、下穴径が少し足りてないのかちょっとキツいんで、明日から続き進める。
もう暗くなっちゃったし。

現状でも試しにM6ボルトネジ込んだら5山はかかって、ネジのかかりも充分だから最悪このままで組み始める事も出来る。
取り付け強度が必要な場所じゃないし。

ま、明日以降手直ししてどうするか考えます。
あんまり無理してタップ立てたら折る可能性あるしな~。



やっぱこういう作業は綿密な下準備が重要やな。
段取り8割ですよ。

やみくもにフリーハンドでドリル突き立ててたら絶対失敗してたわ。


ひとまず作戦成功って事で、ジム二修理の目処ついてホッとしたわ。
事故とか色々あったけど、少し晴れやかな気分になれますたw
Posted at 2018/03/28 19:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマン、ドラマーです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 終の車スーパーセブンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5 6 7 8910
11 1213141516 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

仕上げたエアロ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 08:05:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation