• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月23日

清里

清里 今日は旅の2日目。

朝は大月駅を通過する中央線の音で目覚めた。レールと車輪が擦れる音って堪らない。

今回は山梨県から長野県を経由し地元の群馬県に行く予定だ。

まずはナビをセット。

朝7時過ぎにホテルを出発し中央自動車道へ。

まずは朝ご飯だ。

釈迦堂PA。

青森県には青森市と弘前市の間に奥羽本線の大釈迦という駅があったよな。

私は、シャカネギ味噌ラーメン+ミニにんにく飯。釈迦堂と釈迦力を掛け合わせたネーミングなのかな?

妻は、天玉そば。そして私が要らないと言ったにんにく飯に付属したスープ。ここの天ぷら美味いね。

そのまま西進し、

道の駅にらさき。

ここは国道141号線沿いにある。

山梨県の珍しい土産や、地元で採れた季節の新鮮な野菜や果物、手作り商品が並んでる。

店内には軽食コーナーもあり、休憩したい”時にも便利。

また国道141号線を挟んだ場所には韮崎市健康ふれあいセンターがある。

そこでは「ゆ~ぷるにらさき」が併設され温泉ジャクジー等の利用も可能。

更に西進するってぇと、

道の駅こぶちざわ。

ここは県道11号沿いに建つ。

温泉宿泊施設である「スパティオ小淵沢(延命の湯)」と菓子店である「シャトレーゼが入る珍しい道の駅。

八ヶ岳小淵沢店」を併設している。八ヶ岳南麓、自然豊かなロケーション。

地元で採れた新鮮な農産物の販売、手作りジャムや焼きたてパンも豊富。

更にはカフェや足湯まで、のんびり快適に楽しめる施設が充実している。

今度は北東に進み、

道の駅南きよさと。

ここは人とのふれあいを大切に「安らぎ」「癒し」の場を提供。

農産物等直売所では高根町内生産物にこだわり、八ヶ岳南麓・高根の素晴らしい景観と人とのふれあいを再度想いおこせる道の駅運営を目指す。

ただ軽食を摂ろうと思ったがレストランは無かった。

北進し長野県に入る。

中部横断自動車道なんかも使っちゃったりなんかして、

道の駅ヘルシーテラス佐久南。

ここは東信州のほぼ中央で中部横断自動車道佐久南I.C正面に位置する。

佐久市内や軽井沢、上田、蓼科、白樺湖などの観光拠点へのアクセスは抜群。

「健康長寿」をキーワードとした、域内外の人やモノ・情報を繋ぎあわせるゲートウェイ型道の駅。

駐車場は小型車111台、大型車30台の駐車が可能。

公衆無線LAN環境も整備し、トイレは24時間利用可能。

重点道の駅にも選定され、災害時には防災拠点としての役割も担う。

上信越自動車道に入ると昼過ぎだった。

佐久平PA下り。

お昼ご飯はトラック満足食堂。

朝は麺だったし、

なんだかなぁ。

私は、かき揚げそば。

妻は、もりそば。なんか我々夫婦は麺類が好きらしい。どちらも美味かった。

腹ごなしに隣のハイウェイオアシスへ。

日本一のエスカレーターに乗ってみた。

頂上で佐久平を一望。

ガキも遊べそうだ。

そして上信越自動車道を東進し、

久々に立ち寄った横川SA上り。

この客車っぽい飲食スペース凄く好き。

そんで国道18号を使い約50分で地元へ入った。墓参りを終えてから実家へ。

特に何があるって訳じゃないけど落ち着く場所だ。

今回はEasyな旅程となり1日の走行距離が昨日と比べて半分ってだけで直ぐに旅が終わった気がした。ちょいと休んだら夕飯だ。

では、夕ご飯。

まずは家族で乾杯。

お刺身盛り合わせ。

海鮮サラダ。

揚げだし豆腐。

串盛り合わせ。
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2025/08/23 16:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人のSA備忘録322中央道・釈迦 ...
masa@hb21sさん

標高2,127m
Giuliettaさん

ビーナスラインで至極のルートを堪能✨
クマオーさん

新しくできた道の駅へ行ってきました
じゃがーくんさん

須坂
群馬マツダ・新車中古車研究所さん

花粉
群馬マツダ・新車中古車研究所さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation