• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬マツダ・新車中古車研究所のブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

旧慣

旧慣三日間で新潟県〜富山県〜石川県〜福井県〜滋賀県〜岐阜県〜愛知県〜長野県〜群馬県〜栃木県〜福島県〜山形県を巡る旅の最終日。

ルートイン伊那インターを出発してから暫く時間があるので、朝食はガッツリ頂いた。

何故か妻まで私の真似をしてガッツリ。味噌汁と漬物お代わりしてんじゃね〜よ!

それでは中央自動車道に乗る。

だんだん私の地元が近付いてくる。

もうすぐ群馬県だ。

道の駅しもにた。

やっぱり下仁田といえば、ネギ。

そしてコンニャクだ。私が群馬県で暮らしてた頃は道の駅なんてジジイ臭いと思ってたし殆ど行かなかったが、いざ地元を離れてみると急に行きたくなる。やっぱり群馬県は良いなぁ。

この辺りを通ると、そういえば私って藤岡市の老人施設で6年間くらい働いてんだなぁと思い出す。

北関東自動車道を走れは、そういえば私って伊勢崎市の病院で8年くらい勤務してたんだよなぁと旧慣の情が湧いてくる。

着いたのは栃木県の足利市。博多とんこつラーメンしろひげ。

ここは2018年にオープンした。

店主のクセは強い。今どき頑固ジジイかよ?と思うほど。

私は豚骨味噌。とんこつラーメンは優しい味だ。そしてチャーハンもバカ美味だ。

妻は豚骨醤油。

実は頑固ジジイでは無く、店主は職人気質なだけで凄く丁寧な仕事だった。

大学時代はバカみたいに走り倒した国道50号。懐かしかった。

道の駅にしかた。

イチゴが有名なのかな?

如何にも栃木らしい土産が沢山。

またまた妻が興奮してた。

さぁ帰ろう。

鹿沼市のJAで給油したら、接客から窓拭き対応まで厳格なマニュアル管理で驚いた。これは客として気持ちの良い対応だ。ここで働いた若者は必ず立派になるだろう。我々も接客や接遇は見習いたい。

東北自動車道を北上し、いよいよ我が家が近付いて来た。長旅の終わりだ。

ただいま。三日間ホントに良く走った。しかし地元は良いな。歳のせいか昔の記憶が蘇るもんな。あゝ群馬に帰りたいな。下仁田や富岡の国道254号を走ってた時、みん友しろはちダイバー氏とドライブした時の様子が一瞬にして思い浮かんで凄く懐かしかった。あれから20年かぁ。

今回の収穫。のべ1,358kmあたり走行し、各地で様々な思い出を買う事ができた。こんな旅も好きの亭主に付き合ってくれる伴侶の妻に感謝だ。

夕飯は土産に買った下仁田の刺身こんにゃく。また明日から倹約生活が再開する。おやすみ。
Posted at 2022/05/23 18:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation