• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

常陸国ひとり旅 v1.1 | 58600km

常陸国ひとり旅 v1.1 | 58600km 寒波南下で冷え込む前、年内最後のチャンスと目論んでいた29日。

フロントガラスに水をかけて視界を掃除したら一部端が凍りましたがそこまで冷え込んでいないまだ夜明け前、

4:30頃出発。

年末の平日に山ん中を好んで走る好きモノは私だけらしく、生活車は集落周辺短時間で捌け、ほぼ走り放題の走り納め?になりました。

今回もざっくばらんに記しておきたい。


5時台でもそれなりに車は走っている首都高、常磐道を北上し、常磐道.土浦北IC OUT。
そこからはここ数年何度も走っている広域農道郡を繋いで北茨城方面まで向かう事とします。

常磐道から地形により夜霧の濃淡が発生している中、フルーツライン後半くらいで夜が明けていき道祖神峠付近でヘッドライトで照らす先より視界が明るくなっていきました。

外気温は0℃付近。サマータイヤで冷間地を走る好きモノなのでw
ペースは抑え気味に夜明け車窓を楽しみながら疾走!楽しいぃー。


北茨城までの中間休憩地で有名?wな「物産センター 山桜」で太陽が顔出しました。
あたたかーい。





以北は地形的に谷の区間は道路にも霜が降りている区間が散見され一箇所だけ完全にタイヤが滑る感覚がありましたね。

RX-8時は結構そんなエリアに行ってた気がしますがw
道路が白い山間部に走りに行くのはかなり久しぶりの感覚でこれも新鮮でしたww

R461も全然車は皆無でそのまま西に向かおうと思いましたが、
せっかくなのでグリーンふるさとラインをさらに北上、小山ダム(K22)交点を越えた先にある北茨城(太平洋)を見下ろせるところまで。





風も無くあたたかくてしばらく写真を撮ったりゆっくりしていましたが、
通る車はお仕事の2tトラック、軽トラの2台。誰もいないw






今日の最終目的地はみんカラVWGolf7乗りでおそらく知らない方はいない様な洗車ブログさんの常宿ならぬ常食堂のひとつ、東北道.矢板IC直近にある食堂としていたので西へ向かうルートを考える。

結局走ったルートは下記ルートでした。まあ常人のルートじゃないわなwwww

【今回初の走行ルート】
[グリーンふるさとライン-【K22】-R349-
アップルライン-R118-アップルライン-R461-
K52側道-K27-八溝グリーンライン-K25-R293-K74]

小山ダムの以西のK22は初走行でしたが、事前検索のとおり離合不可に近い区間はほぼ無い、狭くても1.2車線くらいの線形改良も進む山間カントリーロードで初回走行もあり本ワンドライブ最高のワインディング・ロードの印象。楽しかった。

上記ルート中間付近の大子市街に在る、Pが広い事もあり休憩所かつ仕入れとして毎回楽しんでいる地場スーパーに寄るw



4:30発でも矢板着正午前には正直びっくりしましたが目的の食堂に無事とうちゃこ!

車庫入れしてたら今日お休みと声がかかり終了wwwwwwww
また来てやるんだからね!(ツンデレ風)



山パン製アーモンドアステラ。
南関東で見かけたこと無いんですけど生産工場都合なのかな?

福島銘菓の一部を仕入れ、正午過ぎの交通量も少ない東北道を南下。



ワンドライブで500km超走ったのは、秋の北陸GT(*1)以来二ヶ月ぶり。
無事帰投した後数時間はドライブ集中から開放されて微妙にふらふらしてましたけどw

(*1)
2020秋 北陸GT(長野、富山、金沢、岐阜県境エリア) Day 2 | 56765km

走り放題で良いリハビリかつリフレッシュになり大変楽しゅうございました。

本ワンドライブの走行データ等は
[544km 8:28h 64km/h 15.8km/l]
でした。

年末年始も安全運転で!良いお年を!!!



#北茨城 #広域農道 #フルーツライン #ビーフライン #ふるさとグリーンライン
#アップルライン #八溝グリーンライン
ブログ一覧 | Driving | クルマ
Posted at 2020/12/30 10:29:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Check Engine oil level dipstick. http://cvw.jp/b/2506657/48601871/
何シテル?   08/15 19:45
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARMSTER ARMSTER3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:13:44
約弐仟km走行したBOSCH製オイルフィルタを分解してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:08:23
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation