• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km

北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km
月初に1-2年ぶりに発熱して体調を崩し漸く復調したので走ってきました。 GRヤリスでは初の北茨城広域農道走行。 ドライブルートは、常磐道.土浦北IC OUT。フラワーラインで笠間まで。 ビーフラインに繋いで常陸大宮。グリーンふるさとライン->K33で セイコーマート水府中染店折り返しとしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 17:34:08 | コメント(0) | Driving | クルマ
2025年05月18日 イイね!

早朝シフト・八ヶ岳山麓周遊ドライブ | 3845km

早朝シフト・八ヶ岳山麓周遊ドライブ | 3845km
晴れ間が見込めるエリアへ早朝時間帯シフトでワンドライブしてきました。 ドライブエリアは、中央道.双葉スマート発着、広域農道群と八ヶ岳高原ライン(K11)を組み合わせた時計回りの周遊ドライブコース。 5時台のリエゾン高速道走行も交通量は少なく快適。周遊コースは 約100km/平均時速50.5km ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 18:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2025年05月06日 イイね!

信州松本エリア~白馬縦断ドライブ | 2742km

信州松本エリア~白馬縦断ドライブ | 2742km
慣らし時のオイル交換入庫前日、距離走っておきたかったので年1,2回訪問ドライブエリアの掲題走ってきました。 納車以降初の500km超えロングワンデイドライブになります。Golf7 GTIの方がもちろんGTにより適しているのであれですが、 GRヤリスGen2(RZ)でロングワンデイドライブがし ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 15:02:48 | コメント(0) | Driving | クルマ
2025年05月05日 イイね!

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置の設置 Part.1 | 3377km

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置の設置 Part.1 | 3377km
特許出願から約11年経っているのでもはや継続的に施工している方も少ないのかなと思いますが、 前車 VW Golf7 GTI においては体感可能なレベルで効果があったので、漸く慣らしも最終盤に在る GRヤリスに対してもう一度各種特許内容を再確認の上、設置していきたい。 実際トヨタ純正部品(各種 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 17:20:41 | コメント(0) | Maintenance note | クルマ
2025年05月03日 イイね!

県境山岳路ドライブ | 1862km/3047km

県境山岳路ドライブ | 1862km/3047km
本日現在ODO: 3375kmになってます。 回数出かけてる割に、全然ドライブログを残せてないので適宜更新していきます。 今回更新は、降雪翌日の3末祝日早朝と5月連休前半の土曜日深夜に主に相模湖周辺から神奈川/山梨県境エリア山岳路をドライブして楽しんだもの。 土曜深夜時は21時過ぎにも係わらず ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 21:30:15 | コメント(0) | Driving | クルマ
2025年04月20日 イイね!

Android Auto on POCO F6 Pro adapted by Carlinkit 5.0(2air)

Android Auto on POCO F6 Pro adapted by Carlinkit 5.0(2air)
【Past log about Android Auto on POCO F6 Pro】 続・Android Auto on POCO F6 PRO wz 南房総縦断ドライブ | 49906km(284km) Android Auto on POCO F6 PRO 関連メモ トヨタヤリス/ヤリ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 19:49:04 | コメント(0) | Maintenance note | クルマ
2025年03月21日 イイね!

「プれンティ」訪問と東総広域農道ドライブ | 1693km

 「プれンティ」訪問と東総広域農道ドライブ | 1693km
コロナ禍も通い続けていた下総豊里.「プれンティ」さんでの昼食を目的に、 自動車専用道:一般道比、2:1くらいでドライブとしてもちょうど良いので冬寒曇天の土曜日でしたが走ってきました。 到着は11:15付近。前回「さわやか」と同様開店(11時)1周目に数組分漏れて、丁度良い休憩になりましたw ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 19:14:27 | コメント(0) | Driving | クルマ
2025年03月01日 イイね!

「さわやか」ペアツーリング | 1229km

「さわやか」ペアツーリング | 1229km
適当なタイミングで一緒に走ってもらっているラテンさんの Mazda DEMIO(DJ) 1.5Dと、昼食「さわやか」を目的にペアツーリングしてきました。 無事総走行距離 1000kmを超えました(祝) 小田原PA着時点で 999kmだった様で、直後の小田厚下り線上で 1000kmを超えて、走行中 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 18:44:26 | コメント(0) | Driving | クルマ
2025年02月26日 イイね!

納車日初日のw南房総縦断ドライブ | 298km

納車日初日のw南房総縦断ドライブ | 298km
平日正午前後から向かって走るのに丁度良かったならびに、 結構な車種(*1列記)で同ドライブコースを走っており、新車1stフィーリングを得るのに最適と考えた南房総エリアへ、納車直後向かいのSSでハイオク満タンにした後、走ってきましたw 普通、納車初日にこんな走らないよなとかww (*1) ☆M ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 20:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driving | クルマ
2025年02月15日 イイね!

GRYARIS Gen2 RZ 6M/T 1st Impression. | 746km

GRYARIS Gen2 RZ 6M/T 1st Impression. | 746km
納車から8日経ちました。ODOは 746kmを示してますw 掲題、直ぐに日常になってしまうので感覚が新鮮なうちに端的に記しておきたい。今回はそんな感じで書いてみたいと存じます。 ◯ Golf7 GTI 比乗り心地良いとも言える領域が多数 普通乗用車全般を取り扱う自動車メディア発の動画等イン ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | About GRYARIS GEN2 | クルマ

プロフィール

「北茨城広域農道縦走ドライブ | 4426km http://cvw.jp/b/2506657/48525557/
何シテル?   07/05 17:34
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KAKURI マルチストレージBOXラージ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:41:30
トヨタ(純正) 高剛性ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:00:41
NUTEC NC-200 CompBOOST R1234yf 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:03:44

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation