• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

耐久準備&パーツ追加

ショップに週通いのXenonデス(笑

さて、8月8日(土)の日光の250週耐久に参加するとまえチラッと書きましたが、
もう後一週間。耐久号の整備をやるという話もあったので、今週も(笑)スピリッツに
遊びに(爆)行ってきました♪

とりあえず野ざらしの耐久号。まずは綺麗にしてやらないとということで洗車開始。


まぁ、元々競技車両なので、ポコポコ凹みがあったりなどというのは気にしないことにして(笑
水アカなどが結構ついてしまっているので、コンパウンドと固形ワックスを使って、
綺麗に磨いてやりました。ちょっと手をかけてやるだけで古い車も結構綺麗になりますね!

そして、リフトで上げて各所のチェック。


・ブレーキパッド残量確認(問題なしだった)
・ブレーキフルードエア抜き
・走行用タイヤに交換

以前、一度耐久に引っ張り出してることもあって、他にはそれほど問題なさそうだったので
このくらいで済みました! タイヤは今回ラジアルクラスなので、フロントRE-01R、リアZ1で。

この車、FFほぼ未経験の自分が乗ってポンとそこそこ(?)のタイムが出るくらい
乗りやすくて速いので、後はドライバー次第………


酷く不安なんですが。σ(´・ω・`;)

メンバー的には安定してタイムが出せる人間がそろってるので、いいところ行けそう!


自分……は……?(A;´・ω・)アセアセ

まぁそんな不安はさておき、来週精一杯がんばってきます♪
不安といいつつかなり楽しみにしてたりします! 草レースにもならない走行会の
模擬レースは2回ほど経験アリマスが、今回正式にレースとして参加は初めて。

というわけで、この不肖Xenon、

レース DEBU!!!!



………………あれ?(A;´・ω・)アセアセ

レース DEBUT!!デス!!


と。これがスピリッツ耐久レース部(?)の活動で。



自分のハチロクの復活計画の方ですが。
使う(と思われる(笑))部品をまたポチポチ写真を撮ってきたりしてます。

・インタークーラー


ランエボIV純正インタークーラーっす!
こう見ると結構サイズも大きくて、ハチロクレベルには十分すぎる気がします♪
しかも結構綺麗! フィンのつぶれもほとんどないカンジでばっちりでしょう!

配管的にちょっといろいろ考えなきゃ行けなさそうな部分はありますが、今のところの
インタークーラーの最有力候補です。遊び心でスピリッツロゴでも入れましょうか(笑
あとコレに会わせて配管をつくっておいてもらえれば、いずれ容量アップする場合でも、
エボ用の社外インタークーラーで対応可能♪ ということで(笑

・コンロッド


前にちょっと写真載せましたJUNのスーパーコンロッドっす♪
写真でみても実物見ても異様に綺麗ですがコレでも中古です。社長のN2号、
「スピリッツ太郎号」のエンジン仕様のリニューアルに伴い摘出されたものを自分の
車につけて頂くことになってます!

ちなみに下の箱は社長のN2号に使用されるARROW PRECISIONという
イギリスのチューニングパーツメーカーのコンロッドのもの。

そしてそして、今日行ったら現れたニューカマー!

さて。これ、何でしょう?
とりあえずTOMEIな文字が見えると思いますが(笑


クランクキャップラダーセット

というらしいです。
クランクキャップの補強用部品だそうで、詳細はリンクを張ってあるのでそっちを
参照してください(笑) どうやら社長がN2号で使うつもりで買ったらしいのですが、
もともとのエンジンの方に着いてた……とかで(爆
新品の方を自分のエンジンに使ってもらえるそうです!! 
地味な部品かもですがかなり嬉しかったり(笑


こんなカンジで作業自体は、まだ進んでませんが相も変わらず予想を超えて
いろいろな部品が集まったりしてます♪

もはやフルチューンと言える部品が集結しつつある俺のハチロク……

もはや……

どんな車になるか想像ができん!(爆

ますます楽しみになってきました!
ブログ一覧 | ハチロク ~パーツ~ | クルマ
Posted at 2009/08/02 00:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

80年目の夏
どんみみさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

全然動きません😇
R_35さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 1:28
耐久いいっすねー。

みんなでやるのも楽しいんですよね。

私も以前やっていた時楽しかった思い出があります。

でも、参加人数が増えて(お店の意向で)まとまりがなくなってきて止めちゃいました。

またそのうちやりたいっす。

ハチロクも楽しみですね!なんだかすごいことになりそうですね♪
コメントへの返答
2009年8月2日 15:24
耐久すごい楽しみです!
気の知れた仲間と一緒にチームをくんでって言うのがまたイイデスヨね~

エムサスさんもやってたんですね!
やっぱり走り仲間って走ってしゃべって楽しいので、一緒の車で一つの目標に向かってって言うのはすごく盛り上がりそうですよね!

今度はみんカラ仲間で、チームみんカラでも作りますか?(笑

ハチロクは……ちょっと怖いです(笑
2009年8月2日 1:31
ふるちゅん(;´∀`)
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
やばそうなエンジンになりそうですね(^_^;)

タイヤもすぐなくなっちゃいそうwwww
コメントへの返答
2009年8月2日 15:25
完全に脳内イメージを遙かに超えてしまってます。
どんな楽しいエンジンになるのやら?(笑

アキレスなんか使ったら1ヒートしか持たなかったりして(A;´・ω・)アセアセ
2009年8月2日 2:08
すげー部品のオンパレードですねー(ヨダレ.....)

コンロッドゆずってクダサイ!(←嘘、嘘です)

では来週の耐久目指して準備がんばってくださいねー。

コメントへの返答
2009年8月2日 15:26
自分でも(・∀・)ニヤニヤがとまりません(笑

まぁ上限予算があるので、店長と社長がその中で出来るだけイイものを作って苦量としているのがすごく嬉しいです!

コンロッドですか? 92後期なら(マテマテ

耐久、がんばってきます!
2009年8月2日 11:01
TOMEIのパーツまで使用とは・・・

本気仕様だ~!

うらやましいですね~。

コメントへの返答
2009年8月2日 15:27
なんかいろんなメーカーのモノがwww

かなーり本気仕様になっちゃってますね……ドライバー本人も本気にならないと、完全に車に振り回されちゃいそうです(笑
2009年8月2日 11:04
出来上がりが楽しみですね。
耐久がんばってください(*^_^*)
コメントへの返答
2009年8月2日 15:28
ホント楽しみです!

耐久は……周りに迷惑をかけないように……(笑

がんばってきます!
2009年8月2日 11:53
僕も月末に耐久レースです♪

車両はタダでもらったカローラです(笑)

タイヤはR1Rを使うんですが、15インチって安いですね!!
コメントへの返答
2009年8月2日 15:30
おお、大輔さんも耐久でるんですか!!
イイですね~。楽しみじゃないですか?


15インチ以下のタイヤサイズだとすごい安く手本と助かりますよ~。
17インチ以上の車はタイヤ代バカにならないですよね(汗
2009年8月2日 14:00
レース、お祭りみたいで?楽しそうッスね!

プレッシャーや不安もあるでしょうが、頑張ってください♪


86は・・・、もうそれ以上弄らないで下さい(爆
コメントへの返答
2009年8月2日 15:31
ホントお祭り気分、かつ価値を狙いに行くみたいな雰囲気ですごい楽しみです!
周りも速いヒトばっかなんで緊張はありますが(笑


86は……(・∀・)ニヤニヤ
2009年8月2日 16:41
ワイパー取れてるのは・・・
ゴムの保護のためでつか?
コメントへの返答
2009年8月2日 18:12
ああw
来週の耐久が雨の可能性もあるので、ワイパーアダプターをEP82耐久号に提供してしまったのです(笑

ワイパー自体は1年半の放置で使い物になりませんでした(爆
2009年8月2日 20:51
いいでつなぁ…
自分もレースとかやりたいっす!!
東北に住んでると中々機会が無いのって寂しいすねぇ。。

そしてキセノンさんの車は一体どうなってしまうのでしょうかね~?
サーキットで後ろについたら押してくれるって聞いたんですけどホントですか?wwww
コメントへの返答
2009年8月2日 21:49
初レースなのでワクワクドキドキです!
東北でもエビスとかだったら耐久八店じゃないですか?
是非仲間を集めて……

俺の車は……どうなっちゃうんでしょうね(汗
自分でもよくわかりません(笑

押すwwwってナニを?(笑
2009年8月6日 11:40
ハチロク完成後の登場を
AMMAでお待ちしております。
コメントへの返答
2009年8月7日 1:27
コメントありがとうございます!

是非AMMAには行きたいと思っているので、その際はよろしくお願いします!

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation