• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

萌え……いや燃えるw

萌え……いや燃えるw なんというかまぁ……



派手なエンジンルームになったなぁ……www




そんなような。


インジェクターも付いた。

SARDの650cc
デリバリーも少しキレイになってます。
頭文字は和さん改めてありがとうございますm(__)m
ちなみにレギュレーターもSARD。


燃ポンも換えた。

SARDの280L/h
長い放置にもかかわらず、幸い燃料タンクはさほど
錆びてませんでした。燃料たくさん残ってたせいかな?
良かった良かった。


エアクリ

トラストのエアインクス。特に指定しなかったらこれに。
作ってもらったダクトの位置がドンピシャでしたw
フレッシュエアーをきっちり吸えそう。雨天時の防水は要検討。


タービンヒートインシュレーター

先日ブログのヤツ。CCR86さんにパツイチでバレたwww
せっかくなのでバーナー借りて焼いてみました。
ちなみにバルクヘッドの遮熱板もまさかのチタン


インテークパイプ

ヒートインシュレーター焼く作業が思った以上に楽しくてw
こっちも焼いてしまいました。ただ、バーナーで均一に
焼くのはかなり難しいです。ムラムラなのであまり近くから
見ないこと。遠くから見てください。

ミーハーだなぁ、俺。


エンジンに火が入るまで後少し……(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2011/10/02 23:01:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

全然動きません😇
R_35さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 23:11
チ○ン エロいw 私のより先に動きそう・・・
コメントへの返答
2011年10月2日 23:27
なんかエロいですよねwww
いろんな意味で……

たっくーろーさんはまだ結構かかりそうですか?
2011年10月3日 0:04
乙です!
いや~イイ感じですね♪
ボディー色がシブいからエンジンルームが一層映えますね☆
パイピングは勿論ですが、タービン上の遮熱板が何気にインパクトありで魅かれます!
コメントへの返答
2011年10月3日 0:08
乙です~
ステキですよね。ホントこの色のエンジンルームにしておいて良かったと思ってます。他にそんなに選択肢はなかったんですけどw

こう見ると遮熱板派手ですよねw
結構目立つことに気付きましたw
2011年10月3日 0:22
おー!!きたきた~!!!!

しかーし.....いいな~、チタンの板物...

0.8mm?の板は有るものの、未だドリンクホルダー以外の用途を見つけていないワタス(笑)
9mmのチタン板も有りますが、どー考えても使用用途が思いつかないデスww。

コメントへの返答
2011年10月3日 0:44
たぶん、この板も0.8じゃないですかね?
あ、でも1.2かな……?w

ドリンクホルダーって巻いて作ったんですか? 今回のブツでチタンの硬さにビックリしたんですが、大変そうです……

ってか9mm!!!Σ(゚Д゚);
一体どう使えば……切り出してなんかのブラケットですかね? あ……

俺のタービンのアクチュエーターステーなんてどうでsk……
ハブシ∵(´ε(○=(・∀・*)
2011年10月3日 1:55
ネタばらしちゃった(笑
次回のブログはダイレクト
イグニション編でお贈りします(謎

サージタンクは完全ワンオフですか?
s14改にも見えるけど...?

綺麗っすね!

86ターボはパイピングの関係上レビンしか
見たこと無い気がします...どうかな??
コメントへの返答
2011年10月3日 2:03
いやいやいやいやw
DI化はしないっすw

サージタンクはアルトラックのれっきとしたAE86用です。中古ですけどね~
新品デラ高いので普通には買えませんッスw
参考:http://www.altrack.net/toyota.html

みんからでもトレノでターボ化されてる方もいるみたいですよ。あと86ターボの大御所に近い、テックアートさんのところは全部トレノですね~
2011年10月3日 4:32
すげ~速くなりそうですね~!

タンチ~は炙り始めると止まらないでしょうが・・・・・
ワイは炙り過ぎて溶かす事多数の残念な人なんで、部品は作りますが炙るのは人任せです(爆)

綺麗なハチロクってウラヤマシイwww
コメントへの返答
2011年10月3日 20:54
もともとから考えると、違うクルマといえるくらいに変わっちゃいそうですw

チタン、炙って微妙な色の変化を起こすタイミングをつかもうと必死になってましたw。
なので俺も炙りすぎて、青を通り越して白っぽくなってしまった箇所が多々ありますよ~

できたては綺麗でもガンガンは知るつもりなのできっとすぐに……w
2011年10月3日 5:25
早く本物見たいなぁ。スゴいな。
おいくらですか?この車。
コメントへの返答
2011年10月3日 20:56
本格的なアタックシーズン開幕する頃にはきっと……たぶんw

金額は……(A;´・ω・)アセアセ
今トヨタホームページで見れるマークXの一番高いヤツの新車車体価格くらいです(´゚ω゚):;*.ブッ
2011年10月3日 6:12
カッコいい!!

見るからに早そうで良いっすね!

完成楽しみです♪
コメントへの返答
2011年10月3日 21:01
ありがとうございます~

見るからにそんな雰囲気ですよね……ドライバーのウデがついてくか酷く不安もあったりしますw
にのきんさんも7Aってことでいまのところ、同じオープンのカテゴリーになるんですよね?

いずれコース上でお会いしたいですね!
2011年10月3日 6:56
ちょwなにからなにまでかっくいいんですけど・・w
なんですかこりはwwwwww

オートサロンにでも出品しませうww♪
コメントへの返答
2011年10月3日 21:02
もしかしたらこれは俺の車じゃなくて別の人の、もしくはショップのデモカーなのかも? とか時折不安になりますw

お呼びがかかればやぶさかではないですw
2011年10月3日 7:01
やっぱり萌え、ですよ。(笑)

エアクリの防水対策は雨天未使用で決まり!でしょ?
コメントへの返答
2011年10月3日 21:03
萌えですかね?w

いや~、雨でもガンガン乗るつもりですよ! 走ってナンボだと思ってますから~
2011年10月7日 9:30
おぉ!スッゲィ!!!(゚∀゚)
実物を早く見てみたいなぁ(・∀・)
エア風呂制御なですねぇ。

11月のスピリッツ走に行けば見れるかなぁ?
(・∀・) ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年10月9日 0:49
遅レススミマセン。
実物、近いうちにどこかでお見せできるとイイですね~

エアフロ制御です。安定してしっかり制御できるらしいですよ~。

11月のスピリッツ走ならあるいわ……

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation