• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

久々になんかDIYっぽいことしてみた

どうやら祭には無事エントリーできていたようです。
1週間経ったのでこっちから確認しましたw

オープン枠なのでスリック履くかSタイヤにするか迷ってます。

他のオープンの人達はどうするんでしょう?
といってもオープン枠で参加の確認が取れてるのは
HP上のリストで見れる一人だけですが(つまりにのきんさんw)

そんなわけで、祭に向けてちょこっとだけ前向きな準備を。

下に引っ張る力が発生してモゲイラすることもあるくらい効くという噂の。

アンダーパネル。

とりあえず複雑な形状じゃなくて、平らにする意味で自作ってみましょう~

と、いつものお店にいた常連さん達とアンダーパネルの話題で盛り上がり、
ベースになるパネルを買いに行くという話になったので便乗して素材を入手し、
製作開始しました。


ホームセンターで売ってる材料にバンパー載っけて寸法取り。

ペンでマーキングしながら元のバンパーの位置と大きさを確認。

寸法測ってるところ、写真取られてたwww

俺が使ってるグッドラインのバンパーはリップ部が前に向かって
かなり絞られてるんで、そこまで幅を広げなくてもバンパーサイドの
平面部を確保できそう……

ザックリ現物あわせの寸法取りで、こんなカンジに。

ザックリの線引きなので、角の部分はもちろんRはあとから
付けるつもりではありますが、ぱっと見イメージはこんなカンジですかね。

今日はここまで。次回切り出しくらいまでは行きたいな~
余りの端材でカナードみたいなのも作りたいカンジですね。

そんな今週の状況

ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2011/11/06 22:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 1:13
ボクも同じ素材ですよ~
速度速い車だと固定しっかりしないと
落ちますね~
ナメてかかったら落っこちて
お客さんの作り変えた経験が有ります(汗)

効果絶大です。。。
コメントへの返答
2011年11月7日 1:18
マジッスか~
って、CCR86さん同じ素材なんですね~
結構軽くて、イイカンジな気がします。

この素材じゃないですけど、FRPで高速で先端が落っこちて引きずったちょっと危ない例とか、ナッターごと抜けた例とかちょこちょこ聞いてるので、
一応アングル使っての全体の補強と、その補強をフレームからきっちりつるしてやろうと思ってます!
2011年11月7日 6:26
アンパネ製作お疲れ様です。
それだけ大きいアンパネなら効果有りそう。
タイヤはスリックで観客を楽しませて下さいな(爆)
コメントへの返答
2011年11月7日 12:29
祭のエントラントリスト更新されてますね~
台数も少し増えたことですしスリックで行こうかなとも。と言っても多分中古ですけどw
2011年11月7日 21:53
私もスリックに一票!!
コメントへの返答
2011年11月7日 23:05
ですかね~
正直提案のあった16インチSも考えたんですけど、まぁ台数もいるようですしスリックですかねぇ~
2011年11月8日 2:15
あくまでも噂ですが、ナッターごと外れるらしいですよ!

先端も100mmくらい出るともろにビロビロ~って暴れるらしいです

あくまでも噂ですがwww

自分もタイヤ決まってない┐('~`;)┌
コメントへの返答
2011年11月8日 9:14
あ、参考にするためにちょこちょこ見させてもらってます~
そういえば、そんな噂を耳にしたことがありますね!

スピードの乗るコースでは怖いですね~w

噂で聞いただけですけどw

タイヤ、まだ未決ですか~
どうするっかな……せっかくだしやっぱスリックかなとも思ってはいますが……

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation