• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

プラグチェック

プラグチェック ハチロクが手元に帰ってきてから結構サーキットに走りに行っている(そのおかげでお金がかなりピンチ)が、よくよく考えたらオイルとかは換えてたけどプラグとかチェックしてなかった。

そもそも、ここのところ筑波走りながらオーバーヒートに悩まされてたりします。そこでいろいろもちゃさんに相談に乗ってもらったんですが。いい加減ヘッドガスケット抜けも怖いといったようなことを相談したら。

プラグちぇっくしる!

と言われたので会社終えて、焼き肉食ってからwチェックしてみた。

写真は一応2/19に筑波で走って、そこからほとんど負圧領域で200kmくらい
街乗りした状態です。ガイシ部分は若干黒くすすけてるけど、まぁ燃料まだ
濃いめらしいのでこんなモノかな……

ちなみに左から1番2番3番4番。番手はNGKの8番。

とりあえず今のところクーラントがシリンダ側に抜けてはいなさそうなくらい
綺麗なカンジで焼けてるのでガスケット抜けはまぁ……大丈夫かな?

あ、ちなみにキンキンに冷えたらリザーバータンクほぼ空になるくらい
水はちゃんとラジエーター側に戻ってたっす。


とりあえず水温何とかしたいのでキャビテーションを疑って、ブリーザータンク
入れてみようとおもってます。大径WPプーリーも考えようかと……?
ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2012/02/24 23:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年2月25日 12:25
プラグチェックを怠るとこうなりますよ!

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f025%2f529%2f691%2f25529691%2fp1.jpg
コメントへの返答
2012年2月25日 23:13
ターボライターで焼いてみたり大変でしたよね~
とりあえず走行に支障がなくて何よりでした。

高負荷で走ってる車は時折チェックした方が良さげですね!
2012年2月25日 23:02
プラグな何気に怖いッスね~
GT300さんのパンパンは強烈でしたね^^;

しかし水温はなんなんですかね~
温度の上がり下がりが激し過ぎですよね><
コメントへの返答
2012年2月25日 23:22
パンパンはかなり強烈でしたね~

水温は謎なんですよね・・・
全開だとスーッと半周で上がってって、アクセル抜けば裏ストレートの間に下がり切る。とりあえず69℃サーモに戻してみますかね・・・
2012年2月26日 0:32
水温か…ラジエターの容量不足かとも思ったけどそれだけじゃないような気も?あとサーモは設定超えたら一気に開く物じゃなく段階的に開く物に変えるとかはどうなんだろう?
コメントへの返答
2012年2月26日 22:26
サーモってそもそも段階的に開くモノだとおもってたんですが一気に開くモノもあるんですか?
ラジエターもこれ以上のモノとなると……銅3層とかくらいなんで難しいところですね~

じっくり調べていきます~
2012年2月26日 23:10
今現在のトレンドは分かりませんがその昔設定温度になると一気に開放>当然の如くオーバークール>水路閉鎖>水温上昇で開放>オーバークールをヘビロテする粗悪なアフターサーモがありましてな…(苦笑)。

なんにしてもパワー上げた分熱量増大は当然ですが対策取らない訳にはいきませんからねぇ。(^^;
コメントへの返答
2012年2月27日 0:09
ハチロク用でとりあえずそれはなさそうなので大丈夫そうですねー

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation