• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

助手席に乗る人へ。 「ゴメンなさい」

助手席に乗る人へ。 「ゴメンなさい」 プチ軽量化~

ワイパーシングル化しました。
前に乗ってたガンメタトレノではやってましたが。

これ。助手席に乗る人にはすごく不評になりますwww

ナンバー無しならワイパー撤去も一つの手段なんでしょうけど……一応ナンバー付き車両で雨の日も走るので。

今日リンクのつなぎ目の分離方法が分からなかったのでひとまずワイパーだけ……今度運転席側のリンクを撤去します。

何グラム軽くなるかな?
ふき取らない面積も増えるので来週当たり晴れれば、
油膜取りと撥水加工作業やります。


そして。
実は昨日。

もやしくんと初めましてのご挨拶♪@スピリッツ

ってか、乗せて貰ったり乗ってみて貰ったり。
話もいろいろしたのに写真一枚も取ってないとか……orz

岩手からこっちの方へ出てきたということでお会いできました!
初対面でマジメ・オフザケ・etc……いろんなトークを炸裂させましたね~

今後ともよろしく~!


あと覚え書き的オマケ。

前回のブレーキの件。ステーとパッド重量を量ってみた。

ラジアルマウント用ステー(片側):200g


PFCカーボンメタリックパッド(アルコン・AP用 片側):500g


キャリパー比較
・AE86純正キャリパー(ステー・パッド込み 片側):3.4kg
・アルコン4POTキャリパー(ステー・パッド込み 片側):2.7kg

ローター比較
・AE86純正ローターφ234 18mm厚(1枚):3.4kg
・PFC FN06ローター+AE86用ベルφ281 28mm厚(1枚):5.1kg

システム比較
・AE86フロントブレーキ (片側):6.8kg
・スピリッツハイパフォーマンスブレーキ(片側):7.8kg

というわけで、左右で2kg増……
でも……思ったより少なかったwww バネ下重量だけど。ね。

これだけローターが大きくなってるんでヤムナシは前述の通り。
メリットが上回ると期待!

って、実は今すでにちょっと径の大きいEG(だったかな?)ローターが
入っているはずなので、重量増加分は更に少ないかも。

後リアがS13ローターになるので更にちょい増……予定。


そんな。週末。
ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2012/03/04 23:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年3月5日 0:15
もやしさんとの密会!?は、実はもやしさんからメール来て、オイラも予定が合えば混ざっていたかもしれなかったりしたかもしれなかったんですが←

今回は断念ですた。。
もやしさんが横浜来襲した際には戸塚から迎撃しまちょうでつーw
コメントへの返答
2012年3月5日 0:30
もやし君から聞きましたよ~
なんでもラー博で伝説作るとかつくらないとか!

アツイじゃないですか! 是非実行しましょう!
2012年3月5日 6:14
1本ワイパー、懐かしいですね~。

一時期ストリートで流行りましたよね。

あと無線アンテナ立てれば完璧です!
コメントへの返答
2012年3月5日 22:49
やっぱりGr.Aのイメージなんですかね?w

俺もぶっちゃけそうですwww

アンテナは……ちょっと欲しい?
2012年3月5日 9:18

↑↑ あとウインカーのポジションランプ化も流行りましたねーww


あ♪おはようございますw
自分も一本化してましたがやっぱりソノ位置ですよね!
新型ヴィッツが一本ワイパーで、あれの掻き具合がカッコよくて付かないかなーなんて妄想してました♪

コメントへの返答
2012年3月5日 22:55
今だとUSDM計なカンジになっちゃいますねw


あ、こんばんわですかねwww
お手軽に一本化するとこうなっちゃいますね~リンク比を変えれば全拭き可能なんですが、これはこれでいいかなと。
一本ワイパーの車、実は結構ありますよね~。俺の場合トゥデイがそうでした。

窓の形が長だと不利かも……

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation