• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

ハチロク保全作業な週末。

ハチロク保全作業な週末。 あたるんです。

FRPリアゲートが。

まぁ仕方ないですね。GTウィングを付けたときが顕著ですが。意外とTRDのも効いてるようで……押し下げられたゲートがガシガシあたるんすよ……

ということで。補修。
錆が進行して穴空いちゃうのイヤだし……



ちなみに反対側もこうなってる……


なのでペーパーでガシガシ。


念入りに。

んでタッチアップ


ここも念入りに。
ちなみに俺の車の色は……まずタッチアップ塗料は売ってないので。
黒です。ブルーブラックメタリックかなんかだったと思う。

あとは。当たってるところは塗装ハゲちゃうので。
カッティングシートを2~3枚重ね貼り。って写真ないしorz。

とりあえずコレで当分持ってくれるでしょ。


あとは。

キャンバーが結構ついてるだけに。


☆スペが……もったいねぇ……orz
裏組みしました。

終いにはバイクみたいなタイヤになるんじゃなかろうか……(汗
ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2012/06/03 22:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2012年6月4日 0:18
錆は早め処理が大事ですからね!!っといいつつ85はほったらかしですw
見えない部分が結構錆てきてるかもしれない。。気にしませんけど♪

サビサビにサニーに穴穴カローラ乗った後だと85が極上に感じますw

キセやんくんのはマネーが掛かってるんで大事にして下さい♪♪
コメントへの返答
2012年6月4日 0:44
もともと程度のイイ球なので大事にしたいですね~

ってサビサビサニーと穴穴カローラwww
そういえば結構来てたマシン達でしたよね~

コイツは余りボロには出来ません。
頑張ってイジしていきますよ~
2012年6月4日 6:13
恐るべしGTウィングの効果ですね。(((゜Д゜;)))

ゲート側に5mm位のゴム板貼ってもすぐダメになりますかね?
コメントへの返答
2012年6月4日 20:35
ゴム貼りはより効果的かもですね~

日曜日見たらすでにカッティングシートに傷ついてたんで、場合によってはゴム貼ってみます~
2012年6月4日 21:05
実は明日、GT WINK相田翔子ちゃん
付けようか考えてましてwwww

タイムリーなブログでしたww

ソコに当て板か、ゴム板カマせば、
WINKの威力発揮かしら??


ハロゥウェーーー♪
ハロンゥエェェーーー♪
コメントへの返答
2012年6月4日 21:24
ちょwww 相田翔子wwww
ビール噴きそうになりましたwww

鉄ゲートだったらいいんでしょうけど、FRPゲートだと思った以上にたわみますね……

ゴム板は効果的だと思います。ただ、仮に同じメーカーでも当たる場所はそのモノ毎に変わりそうなのでどこが当たるのかをチェックしないとですね~


プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation