• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

突撃突貫日帰り600km!~行きの道のり編~

さて、前に速報で書いた作手強襲レポで~す。

たぶんいつもの通り長くなると思いますが、よろしければお付き合いください~
よろしくなければ飛ばしちゃってくださいね~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10月3日
実家から会社の寮に帰り着いたのが夜の10時半くらい。
その帰りの道中で考えていたのが……

愛知県にあるオートランド作手(以下ALT)を強襲すること!

距離にして約300km。距離を考えてちょっと迷いつつも、
きょうまさんやいわはちくん、さらには同じ神奈川からer34nasuさんが
走りに行く上、ひろーさんも現れるとか……
いわば、

プチ祭!(゚Д゚)クワッ

遠かろうと何だろうと

出てしまえば何とかなるさ~( ̄▽ ̄)

と、出発。
高速に乗ってしまえば最後まで言っちゃいますしね♪

出発は1時20分。


横浜新道から保土ヶ谷バイパスを経由して東名で豊川までのんびり行くルートッス。
さすがに深夜。道も空いて手快適に東名に合流~
早速見つけたトラックの後ろにピタリと着いて、
スリップストリーム(燃費用)(ぉぃ


しかし……
正月時というのもあってなんかトラックの数も少ない。
この写真のトラックもすぐにいなくなってしまった……
仕方なく普通に定速走行で。

2時過ぎに足柄到着~

ここで、東京のお土産を調達。ついでにドリンクと途中でおそわれるだろう
疲れと眠気に対抗するためのドーピング剤を入手しすぐに出発~

さて、その大敵「眠気」におそわれたのはたぶん富士を越したあたり。
そこで登場するドーピング剤は……

「戦う日本人」のための
リゲイン3000!!(゚Д゚)クワッ

24時間戦ーえまっすっかっ♪っとぉ~(ぉ
いや~。コレ効くッスね。飲んだ瞬間からバッチリ!!

……気分の問題かもしれませんが。リ○Dやタ○マンより効いた気がします。
それでも、ここらあたりから強行軍で出発したことを、ちょっと失敗したかなぁ……
などと弱気になっていたころ(笑

それでも順調に距離を消化して豊川に。今回は何も言わずにサプライズで
とも思っていたので、er34nasuさんがいると思われる浜名湖はパスして、
ALTもすぐ近くの道の駅まで直行することに。

高速を降りてALTに向けて登っていく山道で、ふと光る山の斜面を発見。


……季節はずれのクリスマスツリー?(゚д゚;)ポカーン

でも綺麗だったッス。ココで立ち止まって外に出たことで眠気も覚めましたしね。

……寒かったから((((;゚Д゚)))ガクブル

残りわずかな道を走って道の駅に着き、車を止めようとブレーキを踏んだ瞬間。
ズルッ……

……凍ってますがな((((;゚Д゚)))ガクブル

それもそのハズ。外の気温は……


シ、シカタナイヨネヤマノウエダシ((((;゚Д゚)))ガクブル

こんな中でとりあえず一眠りすることにシマス。ガソリンもったいないけど
アイドリングしながらヒーターで車内をガンガン熱くして、ある程度
暖まったらエンジン気って、全開の遠征で学んで持ってきた防寒具を
フルにかぶって助手席で一眠りです……

ということで、サーキット強襲編に続きます(ぇ
Posted at 2008/01/06 00:11:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

突撃突貫日帰り600km!【速報】

突撃突貫日帰り600km!【速報】実は昨日(1月4日)は写真の某所(笑)に遊びに行ってきました。

突発的にデス(爆

オレ、チョット頭ヨワイ?(笑
タイトル通りの強行軍でさすがにちょっとお疲れなので、詳細は後日に書くことにします~m(_ _)m
Posted at 2008/01/05 02:01:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月25日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

こんな歳末に、先輩方の冷たい視線を浴びながら(笑)仕事さぼってこれから……

ある方に会いに行きます!

(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ!


追伸:
すみません、コメントを何件か頂いてますがお返事は帰ってきてからで……
ごめんなさいm(_ _)m
Posted at 2007/12/25 09:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

愛知土産のぷるるんオパーイ(爆

愛知土産のぷるるんオパーイ(爆*このエントリには、人によっては不快・卑猥と感じるかもしれない表現や、画像が含まれます。ご注意ください。でも多分笑って済みます。

いわはちさんとぁゃんさんが遊びに来てくれた際、ナント! そう、なんともありがたいことに名古屋土産を持ってきてくれた。

写真を見て貰うとわかる。「銘菓 名古屋コーチン」と
そう。気になるピンクのパッケージ。

「秘密のデザート 名古屋限定
おっぱいプリン」
である。


プリンでおっぱい。もう、漢の妄想を著しく掻き立てる素敵すぎるネーミング。
パッケージからして素敵すぎる。
さて、おっぱいプリンともなれば形は容易に想像がつく。
しかし開けてみて、それは俺の想像をはるかに超えた。



なんか妙な厚紙が一枚、目の前に垂れている。
というか、下から除くピンクの絵柄。その下に絵が描いてある
……まさか……



でらべっぴんな娘ッコ(????)の登場である!!!
もはやほとんど大人のおもちゃのパッケージの世界だ。
この娘の胸を覆い隠すピンク色のブラジャー(?)のはフロントホックらしい。
ホックの部分には「あけてちょ~」との誘惑のメッセージが。

しかしふと思う。一般的に万人が思い浮かべるプリンって言うのは、
カップの底に色の濃いシロップが入っているものであろう。
もしこのプリンも同様、「カップの先端」に一般的なプリンと
同じようなシロップが入っていたら?

この娘のB地区は限りなくトヨタカラーコード202ということになる!
(注:この商品は食べ物です)

それはおそるおそるご開帳といくことにする。



……
………
…………
……………
………………

ちょ~~~~~~~~~ん



いや~ん(爆)(注:この商品は食べ物です)

どうやら、この娘のB地区はとよたカラーコード202ではなかったようです。(ぉぃ


さて、本題(え
マジメに解説(え? いらない?)すると、お椀型のカップが二つ。
その先端にビニールのシールのようなモノでB地区を表現してあるもの。
これをカップから出して二つ並べればまさにそれっぽくなるのでしょう。
ただ、出してしまうと、当然B地区はなくなってしまうことになる。
注意書きにカップが倒れやすいので注意くださいと書いてあるが。
そりゃ~胸ぽっち(爆)を貼ってれば倒れやすいというより
まともに立ちやしないでしょう!!(爆爆
ちなみにシロップはスプーンと一緒に別に封入されていた。


いや~、いろいろな意味で素敵なセンスを感じられる商品です。
Blogのネタには持ってこいでしょう!

いろいろ誤解を招く「かもしれない」文章で紹介しましたが、
この商品はあくまで「食品」であり、「名古屋名物」であり、

「ネタ」です。

あまり苛烈な苦情等はご遠慮ください・・・?

Posted at 2007/05/12 23:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

いわはちさん襲来!

いわはちさん襲来!本日、愛知からいわはちさんぁゃんさんがクルマのナラシもかねてやってきた。
ベタンと落ちたハチロクでやってきたその様は、三河の国より北条氏の治める堅牢なる小田原城を攻略するべくやってきた徳川家康の軍隊の様!

いや、前日久しぶりにPS2を起動しては戦国無双2で徳川家康使って小田原城攻略やったもんで……(ぉぃ

集合場所をUPGARAGE平塚店にしたため、いわはち様御一行は厚木から国道129号を走ってきて合流。

うわー、いかちぃ(笑)
並べてみるといわはち号は自分のより車高が20mmくらい(目測)は低い。
やっぱりハチロクはこうでないと~。これを見て自分も車高を下げようと決意した(笑)

プチオフの舞台に選んだ場所は「箱根」。幸い天候も良くオフ日和だった。
8割がたハチロクの話だったけど、みんカラのことや自分がまだ会っていない、
いろいろな方の話を聞いたりと非常に楽しいプチオフだった。
パンダカラーのブラックがカラーコード202「セルシオブラック」だと
初めて知ったり。2ドアと3ドアの違いをまじまじと見てみたり。


いわはちさん、ぁゃんさん、今日は本当にお疲れ様でした!
そして、山の上で日が落ち始めた寒い中長い時間おつきあい頂き
ありがとうございました! 是非またオフりましょう!

こんどは近いうちに是非とも愛知襲撃しようと思います。
Posted at 2007/05/12 21:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation