• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその6~

妄想を現実に ~メーターパネルその6~オートサロンから帰ってきてから、もちろん触発されたのもちょっとあってメーターを少しだけ進めました。

メーターパネルに社外メーターを固定。
皆さん固定用なんかにホットボンドを使っているという記事を結構見たので、俺も導入してみました♪



結論:

ホットボンドマジ使える♪

初めて使ったんですけど、ガッチリ付くし、固まるのも早いし、
これはいいですね! こういうのだけじゃなくてもいろいろ使えそうです♪

ちなみにLEDへの抵抗のハンダ付けとか配線付けとかもやろうとしたんですが……

はんだごてを買ってきたのに肝心のハンダを買ってくるのを忘れてました。

_爪○

明日ディーラーに頼んだ配線図も届くので明日やります……
Posted at 2009/01/12 01:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

東京オートサロン2009

いってきました!(`・ω・´)ゞ

なぁさんにご挨拶させて頂いたり!
あれから、もう一度会いに行けずスミマセン。

リョウ@ジムフトさんにバッタリお会いしたり!

テックアート鎌田さんにハチロクターボについて
いろいろ質問させて頂き、参考になるお話を聞かせて頂いたり!

収穫のあるオートサロンだったと思います!
特にハチロクターボの話。いい話がいろいろ聞けました♪

でも、上記3点以外は……なんかモチベーションも低めで……
さらっと見て回ってあっさり終わってしまった様な?

というのも。

ヒト多すぎ!(笑

ま、わかっていたことだし、覚悟はしていたんですけどね。
写真もまともなの撮れてないし。車もオネィチャン(爆)も。
今年はフォトギャラにアップするほどのものはないので割愛します。

聞くところによると機能はだいぶ空いていた模様。
昨日いっとけば、皆さん、特に男性に喜んで頂ける写真がもうちょっと
撮れたかもしれないんですが……(´・ω・`)ショボーン

今回は、車の周りにも人がたくさんいて……特にオネィチャンのいるとこの
人垣は前回ほど容易に攻略できるものではありませんでした……
タイミングもつかめずに、前に出れそうになったら時間終了~とかね。

あと、今回全然ウマく撮れてません。
去年のオートサロンのあとに、カメラ踏みつぶして、その後新しい
カメラ(F100fd)に変わってるんですが、今回屋内のショー会場で初の
撮影と言うこともあってか、全然使いこなせませんでした。

そこそこキレイに映ってるのもあるんですが、モードによって設定
できる任意に設定できる条件が限定されすぎていて……
食らいところにダイブノイズがのっていたり、前のカメラでは普通に
撮影できていた環境の写真が暗くなりすぎたり。シャッタースピードも
コントロールできないので、暗いのにブレ気味だったり。
モードに頼らず露出だけは調整できるマニュアルで撮影すれば良かった……

電池も早々に切れたし。このカメラ電池の消耗早すぎ。
イベントにしろ走行会にしろ1日ガンガン撮って回るなら予備電池
2個は必要です……

ま、というわけで……次回はがんばります(ナニヲ?)

~今日のお気に入りの車~
トーヨータイヤのところにあったベントレー。

マジかっけぇぇぇっ!
とても普通はイジれた車じゃない……という以前に手がでる車じゃない
けど、とにかく惚れました。黒にマットシルバーの塗り分けと、その
シルバー部分の紅葉柄に抜かれた下地のカーボン柄の組み合わせが、
なんかツボでした。他にもワイドボディとか深リムとかね。

全くこのまんまの仕様で欲しいッス(笑







え? 足りない? せめて一枚見せろと?

仕方ない(笑)

というわけで。

~今日のサービスショット~

EXEDYのオネィチャン


少なくとも今日自分が見れた中……というより撮れた中ではまぁ
一番好みだったかも(笑)前回のイチオシと違って、今日の一番!
と断言できないあたりに今日の全体の見れてなさっぷりが……orz
この写真も微妙にボケてますしね……

ちなみに車とオネィチャンの撮影の割合はほぼ5:5でした。
でも車の撮影成功率はそこそこ高いものの、オネィチャンの
成功率は多分20%に満たないかも。ピンぼけとかタイミング悪くて
ほとんどがゴミファイルだ……
Posted at 2009/01/12 00:40:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5 67 8910
11 12 1314 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation