• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

軽量化計画日報 ~再~ 09.08.19

軽量化計画日報 ~再~ 09.08.19さて、当然タイトルからもうおわかりでしょうが、軽量化計画日報を再開します!

お友達の86Jのアニキがダイエット日記を始めたのはお友達の方なら知ってるヒトもいるかもしれません。もちろんそれに触発されたというのがあるのですが。
さすがに自分の体重に危機感が……(A;´・ω・)アセアセ
というより何より、先日の日光全裸走(爆)の写真を見て、
自分のあまりの醜さに、凹みを越えてちょっと嫌悪感を覚えてしまったので。(マジ

以前ダイエット日記を連載していたときは比較的順調に体重は間違いなく
落ちて行ってました。というのもやはり衆目に状況を晒すことで、無様な姿は
晒せないという気持ちもあったからだと思い、再び再開することにしたわけです。


と、前回の軽量化日報で86.1kgからスタートしたわけですが、最後の日報で
何kgに鳴ったか覚えてるヒトはいないでしょう。

82.9kg

そう、実に3kgちょい軽量化に成功していたのです。

しかし。

あれから早5ヶ月。

日報をさぼったおかげで現在の体重は。




……
………
…………
……………
………………




















90.5kg


ちょwwwwwwwww



or2



もう、86Jのアニキに抜かれてます。

というか。

俺が抜きました(´゚ω゚):;*.ブッ


というわけで、俺もマジメに軽量化します。

86Jさんテンプレートお借りしますm(_ _)m

【ダイエットテンプレート Ver.Xe】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
♪摂取した物♪
 【朝】
  ツナサンド×2枚
  お~いお茶 濃い味 500ml
 【昼】
  出張先のカツカレー
  みそ汁
  キャベツサラダ
 【仕事中】
  カップベンダーのコーヒー(ブラック) 一杯
 【夜】(写真)
  豆腐1丁
  納豆1パック
  へルシア緑茶350ml

♪体重♪
 目標体重:75kg
 1日目:90.5kg……オモテェ(|||。_。)
 ※体重はブログ作成前に測定
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

♪過去の記録♪
 1:90.5kg

♪筋トレ♪
 自重トレーニング系
  腹筋 10×2
  足上げ腹筋 10×2
  腕立て20×2
 ダンベル(4kg)トレーニング
  アームカール 30×2
  ハンマーカール 10×2
  サイドレイズ 20×2
  ベントオーバーラテラル 15×2
  ダンベルプレス 15×2
  他ちょい

俺も86Jのアニキと一緒に進めれば100人力!
つらいダイエットも仲間がいれば少しは楽になる!?

後に続こうというヒト! 今のうちですよ!!

というわけで、俺も大好きなハチロクに乗るため、

そして、

全裸で日光を走ることになっても大丈夫なように、
恥ずかしくないネ果王を目指して
  がんばります!!



…もうヤンネーヨ!!(#゚Д゚)

PS

あ、写真にスパドラが!!とかいうツッコミはしないように(笑
写真に写ってるのはおとといの連休最終日に飲んだ最後の1本です(爆
Posted at 2009/08/20 01:35:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイエット日記 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

BOSE様

BOSE様今回も車ネタじゃないブツで更新してみるXenonです。

タイトルもあるとおり、BOSE様(笑)です。

というか、買っちゃいました。みんカラのマイページの右上広告でも出てたので知ってる人も多いかもしれませんが、BOSEからiphone(というかケータイ(USA))用のin earタイプヘッドセット(以下イヤホン)が発売されました。

以前、あこがれのブランドとしてBOSEを上げて、古いけど中古で部屋用にBOSEを買ったブログをうpったことがありましたが、今回は新品です!


発売日は7/25、注文は7/27で到着が今日でした(爆
というか初回生産分は1日でなくなったらしい(;^_^A
注文してからしばらく「初回生産分完売/次回納期未定」の表示でした。

実際のところ、追加生産分が自分の元に届いたわけですがオンラインショップでは、
「在庫切れ/次回納期未定」の表示。どうやら結構売れてるみたい。

袋の中身はこんなカンジでした。



パッケージを見ると
「開発、アメリカ! 生産、メヒコ!」
とかいてありました(笑

で、イヤホンだけではなく、いろいろな付属品がついてたりして、
耳から落ちにくくするネックストラップや、耳の大きさに合わせたイアフィッティング、
日本では使わないけどアメリカで販売されてるケータイ用の変換アダプターなども。
というか、一番の目玉はコレかも。


イアホンごと収納できるキャリイングケース。
残念ながらホームページで「レザー調」とあって本革ではないようですが。
すぐ落っことして、傷だらけにする俺には嬉しいかも。

ちなみにお値段は……約1諭吉5野口。(1諭吉1樋口ともいう)
さすがBOSE様(A;´・ω・)アセアセ

え、イヤホンにそんな値段!?Σ(゚Д゚;)

と思うヒトもいるかと思いますが。

自分でもそう思います(´゚ω゚):;*.ブッ

いや、タマにあるんですよ。なんかこの値段でも買ってみたくなったり。
何よりあこがれのブランドですから。基本高額なBOSEさまでも、イヤホンなら
手が出るかなと。というか、iphoneになってから、ハンズフリーというか、
イヤホンつけたままケータイを取り出さずに会話できる便利さがより顕著に
なった気がして、通話機能付きの高音質イアホンがあれば欲しいなぁと
ついつい思ってしまいました。

ちなみに、音質ですがはさすがにイイです。
レビューなんかみると、低音が強調されてはいるけど中音域が貧弱とか
コモるとか書いてあったりするのを見かけたのですが。そんなご立派な耳を
持ってない自分には十分過ぎます。というかin earタイプのイヤホンだと
不足しがちな低音がしっかり活かされるのが嬉しいです。
少なくともiphone付属のイヤホンや、コンビニで買った3千円くらいのカナル型
(シリコンフィッティングで耳に押し込むタイプ)のヤツより遙かに好みの音を
鳴らしてくれますね~。

それだけで満足なのですが、何より特筆すべきは耳に装着したときの
フィット感。カナル型と違って耳の奥まで押し込まないし、普通のイヤホンと
違って耳に乗っける感覚なのにフィットしてて、装着し心地はすこぶるイイです。

コレなら長時間の移動時に装着してても全く問題なさそう♪


とりあえず、高い買い物でしたがかな~り満足してたりします(笑


あ、そうそう。別の購入物の話になりますが。

こっちは中古ですが、ハチロク車載用に170mmキャノン砲(笑)
なんてものを昨日落札してみました。こっちもそう遠くないウチに届くはずなので、
追ってブログに書こうと思いまっす!

Posted at 2009/08/19 00:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他雑記 | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
910 1112 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation