• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ピッカピカのテッカテカ

ピッカピカのテッカテカ今回の祭でがんばってくれたハチロクをピッカピカに磨いてきてやりました。といっても外装はスタンドの洗車で(笑
近場のスタンドが普通の値段なんですが、仕上げも丁寧で綺麗になるんです。そして、とにかくタイヤ積んだりで汚かった車内を自分で清掃。荷物を全部降ろして、徹底的に。

後他に何点かやりたかったことをやって、ハチロクくんはまたしばらくお休みです。

とにかく、すべてを降ろして掃除機で砂や砂利を全部掃除機で吸い取って、
片っ端からアーマーオール作戦。ダッシュボード、ドア、センターコンソール、
リアシート上部の合皮部分、はてはA・B・Cピラーやルーフに沿う内張、
トランク内張まできっちり塗りたくってやります。これで艶々お肌(笑

ハチロクの室内って実は広いですよね~。特に3ドアは。
さすがトヨタが世界に誇る(?)ファミリーカー、カローラ/スプリンター。

……ウーファーが汚い(汗

俺の仕事場。運転席周りも気持ちいいくらい(?)に黒光り(笑)
この状態を長く保ちたいですね~。ロールケージはいずれ巻くけど……

メーター証明、外装も含めて、白/黒/青が一応カラーコンセプトです。

あとは、リアのセンターガーニッシュを本来使うはずだった後期トレノ
ガーニッシュに交換。いい加減縮み始めていた(笑)黒ビニテも剥がす。
写真は、帰ってから撮ったモノです。

コレでようやく元々狙っていた、「ぱっと見フツーの後期トレノテール。」に
なりました~。やっぱりこっちの方が全然イイですね(笑
「変な後ろ姿」から「ちょっと変な後ろ姿」になんとかレベルアップできました。

点灯するとやはりこんなカンジ。

ちょっとアリでしょ?(笑) ま、こんなコトやるのは俺しかいませんが(笑

んで、その帰りに近所のNetzに寄ってブレーキのオーバーホールキットを
注文。実は営業時間を15分ほど過ぎていたモノの、快く対応してくれました。
多謝です! カンジも良かったので、また行こうと思いマスです。
すぐ隣の神奈川トヨタにも出入りしてますが、こっちは完全にしまってたので(笑
オーバーホールキットは明日にもつくそうで、価格はフロントのみで
2000円ちょいでした。今週末はオーバーホール作業かな……

というわけで、ハチロクくん、おつかれっした!

あ、そうだ……
ちなみに洗車したら一発でこの前塗装したバンパーの白の部分、
マスキングしてた境目がパキパキになりました……(遠い目

下地処理が甘かったんでしょう……素人作業にしても、もうちょっと
丁寧にやらないとダメですね……。今度塗り直すかぁ……?
Posted at 2007/11/26 01:19:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2007年11月25日 イイね!

祭りの後

そして祭りの後。

俺は、いわはちさん、たかけんさん、パイスケさんと安城市内へ。
ぁゃんさんと合流して晩飯を食い。祭りの後のメイン(?)イベント!

パイスケさんは残念ながらここで帰宅。またヨロシクです!
たかけんさんも帰宅予定だったのですが、過激な走り(笑)でお疲れだった模様。
4人で宿泊先(笑)へ!

そして交わす杯。いろいろこゆーい話をしながら、
いわはちさんと俺でお互いコロナ3本ずつ。さらにスパドラの500缶2本、
いわはちさんは3本かな?(笑) かなり長い時間しゃべってましたね~

で、さすがに疲れもあり、たかけんさんがダウン。残りの俺らも、
たっぷり入った酒もあって、気持ちよーく床につきました。

んで……

翌朝、いわはちさんとぁゃんさんが何度かに来てくれたにもかかわらず、
起きたのは10時すぎでした(爆) や、全然気付かなかった(笑

そしてみんなで遅い朝食をコメダで。や、もはや昼食かな。
食後、本当はノビーブースさんに行くつもりだったのに、今日に限って
お休み。
なので、アストロ工具へ足を運びみんなで工具を眺めつつ欲しいモノを手に取り。

買う(笑

帰ってきて、再びダベリ。ハチロクを前にハチロク乗りが集まると、
本当に止まらないですね~。話題はいつまでも尽きません(笑

ラルフ君と戯れてみたり、コーヒーを飲みつつしゃべって、
しばらくしたところでたかけんさんが帰宅。で、外が暗くなってきた
あたりで、俺も神奈川方面へ出発。
不慣れな土地ということもあって、いわはちさんが高速の入り口まで
ひっぱっていってくれました~。

この期間中、何度もあったけど電話のコールに気付かなくてゴメンネ?(汗

いわはちさん・ぁゃんさん。最高の楽しさと最高のおもてなしありがとう~
たかけんさん、いろいろなお話ありがとうございました!

そして、名残惜しくもここで今回のお祭りも閉幕です。

あとはのーんびり燃費重視走行で神奈川まで帰宅でした。
それで駒門からの書き込みに続いたわけであります。

いや~ホント楽しかった!! また行こう!!!
おじゃまじゃなければヨロシクです!
Posted at 2007/11/25 23:12:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月25日 イイね!

「祭」という名の宴

「祭」という名の宴すみません! 遅くなりました!
昼過ぎから「外装はお願い(ぇ)洗車と内装自分で清掃」をしていたらこの時間になってしまいました……

祭についてまとめようと思いマス!
色々ありすぎたのですが、自分自身にはあんまりネタが無く、走りもしょぼしょぼだったのでかいつまんでにしますね(汗

結論からいうと、めちゃくちゃ楽しかったです。
どこかで見たことあるなーという車とそのオーナーの方がワンサカいて
いろいろなお話ができました。どっぷりとはまって絡んだ人、あまり
絡めなかった人といましたが、それでも多くの方と言葉を交わせて
嬉しかったです。

ただ走りに関しては、これでもかというくらいグズグズで正直ちょっと
落ち込んでます……(´・ω・`)ショボーン

では簡単に順を追って。

関東から結構な人たちが向かったのですが、俺は
・龍飛さん:お疲れさまでした! 当日のハチロク白煙番長、
      かっこよかったッスよ! また近いうちにヨロシクです!
と事前に打ち合わせて一緒に行かせてもらいました~。

集合場所は足柄SA。龍飛さん相変わらず激シブな車高です。

そして浜名湖で、
・er34nasuさん:車がめっちゃかっこよかった……あの形は
        あこがれです! しかし今回は大変でしたね(汗
な。さん:この車もヤバイくらいに格好イイです。次回はもっと
      絡ませてください!
きょうまさん:噂に聞いてたとおりめっちゃ「巧い」です!
        次回もよろしくです!
ゆきさん:メチャメチャ楽しそうでしたね! ステッカーも
      かっこよかったッス!
zima☆さん:R32カッコイイ~~~。お話ししてみたらめちゃめちゃ
       ご近所さんでした! またヨロシクです!
まさ吉さん:同じくシブイ180SX。走りもかなりすごかったです!
ハチロク乗りの方(すみませんお名前聞きそびれました):
          グリップだったんですが、かなりイイタイム刻んでました!
と合流。

さらに高速降りてから作手までの間の道の駅で、
いわはちさん:いつもいつもありがとう! めっちゃ楽しかったッス!
        今回は完敗(乾杯?(笑))でした……今度はリベンジで!
☆秀☆さん:ようやくお会いできました! かなりしっかり走れて
       ましたね! 次回もヨロシクです!
まさおさん:同じバンパー外しの仲? ロードスターでしっかり
       ドリフトしてたっすね~!
と合流!

大所帯での入場となりました!
さらにさらに会場では、
たかけんさん:この日のハチロクNo.1? ハンパない走りでした!
        その後もいろいろと話をさせて頂きました!
ひろーさん:噂に聞く走りはやっぱりすごかったです! 今度は
       じっくり絡ませてください!
Hideaki@R&Iさん:驚異の長距離遠征! 話がメチャメチャおもしろかったです!
          今度はこっちがうかがう番?!ガク(((゚д゚)))ブル
パイスケさん:走られてませんでしたが、シブイ81でした!
        あんまり絡めなかったんで次回はヨロシクです!
ツヤ消しさん(非みんカラ):メチャメチャおもしろい人でした!
         是非是非みんカラ始めちゃいましょう! またよろしくです!
とお話しさせて抱き、

さらにさらにさらに
・にゃん太さん:いつもいつもありがとうございます! お世話に
        なりっぱなしですね……。是非またご一緒させてください!
・すー太郎さん:駆けつけてくれてありがとうございました。頂いた
        カレンダー。クォリティ高くて最高デス!
が駆けつけてくれました!

他にも、全く絡めなかったんですが、のぞいたことのあるみんカラの方も
何人かいて、ものすごい盛り上がりでしたよ~。
特にHideaki@R&Iさん! お連れさんと二人で

福岡から自走で!!!!

俺みたいに神奈川程度からじゃ遠いとか言ってられませんね(笑

走りについては皆さんおのおので書いていると思うので、割愛します。
上級クラスはもうハンパないデスし、中級クラスは確実に俺がイチバン
ヘッポコだったし……(遠い目

絡んで頂いた皆さん、本当にありがとうございました!

今回全く絡めなかった方々、もしまた見かけたらヨロシクお願いします!

自分は……修行し治してまた舞い戻ることにします!!

走ってるときの写真を何点かフォトギャラにUPしておきます!
たいした写真は撮れてないんですが……
あと全員は撮れてないです……ごめんなさい~

フォトギャラリーはこちら

あ、ちなみに。

バンパーは外したので割りませんしたよ?(笑
Posted at 2007/11/25 12:43:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

帰路

帰路まず始めに。
オートランド作手の走行会に参加されたみなさん、
お疲れさまっした!

そしてありがとうごさいました。初対面ながら
いろいろ話してもらったり、走りを見たり
めっちゃしかったっす!
正式な挨拶とレポは帰ってからということで…(笑)

ちなみに今は駒門PAにいます。
ETCの割引のための時間調整と、何やら東名が
いつもの場所(笑)で20キロの渋滞らしいので、
ちょっとでも解消するのを待ってます。

いわはちさんのありがたいアドバイスのおかげで
燃費記録も更新中だし、のんびり帰ることにしまーす♪
Posted at 2007/11/24 23:21:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2007年11月22日 イイね!

覚悟完了!

さて!!
(冒頭からナニ(笑)

準備完了です! 覚悟も完了です!
今から遠征です!! ッスよ!!!

たぶん今日明日は連絡撮れないかもしれませんがよろすです!
不安要素はちょっとありますが、安全楽しく走ってきます!
Posted at 2007/11/22 21:12:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 121314 15 1617
18 19 2021 2223 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation