• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

なんと! っていうかマジッスか!!

なんと! っていうかマジッスか!!先日のブログで書いたように、今日はいつもお世話になっているテクノプロスピリッツにてタイヤを組ませてもらいました。

午前中は会社の関係のカート大会に行ってひとっ走り。
給料日前かつ来週は世間一般で言う3連休だというのに妙に車が多い……っていうか首都高も下道も渋滞だらけ(汗
移動という移動でやたら時間が食うので大変でした……

TPSに着くと今日は社長はお休み。そして駐車場には見覚えのある激シブな
GC8が……mabo◎さんが来てました! タイヤを組みつつ店長や常連さん達と
いろんな話で盛り上がり。常連さんがゲットしたというBNR34 N1エンジン
搭載のBNR32……めっちゃ羨ましかった……やっぱ32だなぁ……と実感。

と、以前mabo◎さんのブログでタイム計測器を買い換えるとの話があって
うらやましがっていたんですが……なんと!!

その前に使っていたタイム計測器を
プレゼントしてくれました!!!

イヤッホーイ\(゚▽゚)/

本当にありがとうございます! 紙で渡されるタイムだけでなく、自分の
車で独自にタイム管理が出来るのってあこがれだったんですよ! これから
冬の間はグリップシーズンと思っているので、まさにタイムリーです!

感激しすぎて言葉もありません。しっかり使わせて頂きます!

ちなみにモノはコレ~(・∀・)ニヤニヤ


あまりタイムを見過ぎて1コーナー突っ込まないように気を付けます。(汗

と、今日は件のイベントもあるので5時くらいにお先させて頂きました!
ハチロク達の競演! 夜の宴編へ!

最後に、しつこいようですが。
mabo◎さん本当にありがとうございます!m(_ _)m
Posted at 2007/11/18 01:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~パーツ~ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

分析系!?

ひろーさんのところで、にゃんにゃん分析なるものをやっていたので、
俺もトライしてみました!

「Xenon」のにゃんにゃん分析結果



猫画像

めっさカワイイ……

どうやら俺は子猫ちゃんなようです(ぇ

ついでにあなたの隠れ萌え解析も……

あなたの隠れ萌え解析によるXenonの解析結果

Xenonの84%はお尻萌えで出来ています
Xenonの7%は小学生萌えで出来ています
Xenonの5%は太もも萌えで出来ています
Xenonの3%は近親相姦萌えで出来ています
Xenonの1%はショタ萌えで出来ています

ちょっとだけ当たってる~?!

注:Xenonはロリではありません。
  Xenonは近親相姦も興味ありません。
  Xenonはちっちゃな男の子にもきょうみありません。

  Xenonは……

  お尻と太ももは大好きです!(爆

以上(ぇ
Posted at 2007/11/16 01:20:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他雑記 | クルマ
2007年11月15日 イイね!

M7R

M7R前に書いたGRANDPRIX M7Rが届きました。
サイズは195/50-15です。このグリップレベルなら通常外径でオッケーでしょ! ということで。
ん~、溝もたっぷりあるしよかよか♪

ただ、だいぶ硬いけど(爆

コレで8部山M7Rと8部山SS595、これで祭は大丈夫でしょうか。

……大丈夫ッスよね?(汗


ちなみにSS595は7J-15 +1のSSR MK-2R"R"に履かせてますが、
M7Rはずっと欲しくていつの間にか手に入れていた(ぉ)、
7.5J-15 -5のSSR MK-2R"R" に履かせます。

うーん、このディスクデザインでこのリムの深さがステキ♪(笑)


男のAタイプ! "R"が深リム仕様の証!?


ん~、良く出回ってる7.5J AタイプのSSR リバースメッシュを手に入れて、
7Jの方も7.5J化したいなぁ……
Posted at 2007/11/15 00:53:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク ~パーツ~ | クルマ
2007年11月12日 イイね!

塗り分け

塗り分けん~
やっぱり白でリップ部分のみ黒は微妙かなぁ……
どうだろう……

フェンダーアーチが黒くなっててサイドステップらしき塗りがされてるのにはツッコミなしの方向で(笑

作業時間15分の適当レタッチなので画像は小さめで(笑

追記:

今度はほんとにバンパーだけレタッチで別の角度から~


ん~。ちょっと斬新でおもしろそうだけどどうかなぁ……
試しに塗ってみてダメなら、純正と同じ部分だけ白く残してつや消し黒に
塗り直すことにしましょうか……

……結局は純正と同じ色で塗るかもしれません。
だってソレが一番イイと思うし(ぉ
Posted at 2007/11/12 23:28:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク ~パーツ~ | クルマ
2007年11月12日 イイね!

ちょっと失敗

ブレーキパッド。
とりあえず確認したところ、祭くらいまでは大丈夫そうです。
今更ながら残量をちゃんとノギスで計っておけばよかたかなと(ぉぃ

一応予備パッドもあるので、ソレをちゃんと車に積んでいくことにします。
予備パッドはレーシングギア(RG)の80Mです。ちゃんとスポーツ走行で
使えるパッドで、前のハチロクで使ってたものです。結構良かったんですが、
今の車でN1レーシングと出会ってしまってからは……(笑

でも、どちらにせよパッドはいずれ買わなきゃ行けないので、みなさんから
頂いたアドバイスに従い、タイヤは中古を。グッドイヤーEAGLE系の
タイヤのアテがあるのですが、ソレを祭までに回収しに行けるとも
限らない……なのでオクで安くて良さそうなタイヤをポチりしました。

YHのM7Rです。しかも15インチ。コレならある程度のグリップも確保
出来るでしょうと思い。しかも195/50-15。2本で6漱石ちょいでした。
コレならSS595の半分くらいの価格でで写真を確認しても、確かに
説明通り8部山。

と、落札できて喜んでいたのですが。
出品者も対応が速く早々に取引完了。元払いで送料の連絡も……

え?

送料2800円ですか……そうですか……orz

業者が出してくれていたから、前のSS595は送料1000円ですんだのね。
そう、ソレを忘れていました。ヤマトとかならもう少し安いんでしょうが。
商品説明でもちゃんと指示がありましたし。福山通運って(汗

業者からSS595新品2本を送料1000円で買うのと3000円ちょっとくらいしか
かわりませんでした……

なんかちょっと考えれば裏目に出てしまう俺の、ちょっとした失敗談でした。

ま、今195/45-15の在庫は無いみたいだから、イイとしようか。
ポジティブを俺から取ったら何も残らないしネ♪(ぉぃ
Posted at 2007/11/12 00:44:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク ~パーツ~ | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 121314 15 1617
18 19 2021 2223 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation