
今日、寝坊して結局ハーフしか回れなかったXenonです。
成田のちょっと先のところでスタートは7時半。昨日は11時くらいには寝たはずなのですが、目をつぶった次の瞬間には朝の7時15分でした。ケータイ2台体制でかけたはずのアラームも2台とも枕の下に追いやられてました。
結局ハーフのスコアもボロボロ。来週を本番と言うことにしておこう……
というわけで、早速走行会レポ、行ってみましょう!!
今回は写真少ないです。あといつものことなのであらかじめ断っておきます。
長いです。
まず、ちょっと引っ張ってみた
ハチロクに起こった出来事ですが……
刺さりました……orz
フロントからサックリと。
ま、詳細は順を追って行きましょう。
朝の4時に第三京浜都築PAに集合。仲間と待ち合わせて行きます。
ルートはいつもの通り第三京浜を降りたら下道で東北道浦和ICへ。
東北道は早朝割引で半額です。これ結構重要。
この時期だと朝日は東北道で迎えることになります。

幸い今日は素晴らしい晴天。さすがに早朝は寒いですが、日が出てしまえば
寒すぎず暑すぎず。まさに走行会日和ってカンジでした。
以前いわはちさんのレーザービームを撮影した方法を東北道でもう一度。

これ、高速ではやめた方がいいです。120km/hの風圧でカメラを
持ってかれそうになります。追走車がいる状態で落っことすと、
いろんな意味で大変なことになるので……
でも、この撮り方は、ハチロクのツライチっぷりと、路面からのスピード感が
伝わる写真になるので、自分で言うのもなんですが結構好きです。
ちなみに後ろのGC8とR34は後輩の車。
さて、日光に着いたら早速準備。
SS595は祭をふまえてあまり消費したくないので、残り2本となっていた、
過去の遺物、M3でスタート。前々々回のドリフト復活の時に使って
イイカンジだったので期待していたのですが……
車が全く止らん!!
いやもうビックリでした。よく俺こんなタイヤでドリフトしてたなと。
アクセル踏んでもブレーキ踏んでもケツから先にイッちゃいます。
振り出しの調整とカウンターのタイミングでドリフトできるにはできますが
結構怖いです。
ただ、完成で勝手にケツが出てくれるので、外周の高速コーナーは
あとちょっとでつながりそうつながりそうということで踏んでいったんですが。
先述の通りです。こんなになっちゃった……orz
幸い、速度は落とせたのと、日光外周のぬかるんだ土手だったので、
軽症でした。とはいえ俺には結構イタイ。
オイルクーラーはエーモンステーを使用していたので、そこで吸収してくれて無事。
その後普通にドリフトできていたので、足回り、フレームも損傷なしだと思われる。
ただ、バンパーステーがちょっと曲がったみたい……バンパーとライト下部が
ちょっと干渉してすんなり着かなくなりました。
バンパーのインテーク部もオクにわれてしまって、ひん曲がってる……
リップももげて、泥の中に埋もれて、残ってしまったらしく見つけることが
できませんでした。なので、しばらくはリップレスになります。
あと、自慢の(?)トヨタ純正浮刻入りのクリアウィンカーレンズも割れました……
気に入ってたのになぁ……
この際なのでグッドラインタイプのバンパー買っちゃおうかしら……
走行会では外す前提で(笑)
ま、とりあえず走行には支障なく、祭にも参加できますのでご安心を。
ただ、これ以後、エンジンをかけた直後に異音がします。セルを回して
エンジンが掛かると同時にギュオォと一瞬だけ。なんなんだろ……
なにはともあれ、赤旗を出してしまいました。参加者の皆様すみませんm(_ _)m
このタイヤはもうやめておこうと、3本目からSS595にスイッチ。
とりあえず食い過ぎる気がしたので、空気圧を3.3キロでスタート。
これがデスね。
SS595スゲェイイ!(・∀・)イイ!
これがですね。きっかけをちゃんと作ってやれば綺麗に流れてくれます。
グリップもそこそこあって滑らせながら前へ進んでいくし、車もちゃんと止まる。
これは病みつきになっちゃいそうですね~。
ハチロクでは食い過ぎちゃうかもと思いましたがハチロクでも全然行けますよ!
願わくばもうちょっとパワーが欲しいですけど。
その後は快調そのもの。新品タイヤだと、ハチロクでもそこそこケムリは
でるんですね~。動画を見てちょっと嬉しくなっちゃいました。
ドリコンではまったく引っかからなかったし、小刺さりもあったけど、
自分的にはそこそこ収穫のあった走行会でした。
SS595、まだヤマも全然あるけど祭を考えるともうワンセット欲しいなぁ……
というわけで、いくつか動画掲載しておきます。
特別うまくもないので参考にはならないと思いますので、見て楽しむ程度で(笑
1.初めて日光の基準ラインと言われる1→2コーナーのリア片輪落としが
出来たケース。2→3コーナーが浅くなってしまった。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOlWQY2gkDpiV60hZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
2.リア片輪落としは出来なかったモノの、多分この日一番綺麗に回れた
ケース。ケムリも多分一番。でも4コーナーでガス欠症状でちゃった。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOlWQY2gkehd.X3nWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />