• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月07日

やっと連休、やっぱり筑波!RTE 筑千春の勉強会

やっと連休、やっぱり筑波!RTE 筑千春の勉強会 毎日仕事メールはやり取りしてますけど、なんとか休日を過ごせました…
GWのお出かけ一本目は5/4、エイトリアン軍団にお誘いいただいたTC1000春の勉強会!

ギリギリまで参加可否不明だったんですけど、ロドスタ界の雄、TCR加藤さんの同乗&講習会ということで、なんとか参加できてよかったですわ~(*´ー`*)ーЭ

前日夜中まで仕事して眠かったんですけど、GW渋滞を予測して早めに起床。
毎度の寝不足4時間睡眠で筑波にたどり着くと…実にいい天気!!

前日まで結構涼しかったのに、この日はかなり暑くなるとか…やめて~!!

ってな感じで、エイトリアン軍団のイベントなのでエイトだらけです。

えぇ…実に壮観です?!


おろ?この場でパッドが無いのに気付いて、交換作業始める人が…!?

さすがはRTE、サポートもばっちりです!

今日も目標はトストイさん。

エリーゼ≒RX-8_LIGHTと想定しているので、ベンチマークにさせていただきます。

よーっし、エリーゼをもっと研究するぞ~!!





……


あれ??

間違えてRX-7で来ちゃったゾゥ!?(・ω<) ☆てへぺろ

いやいや、せっかくのステップアップのための講習会ですから、慣れてる車でこそってことで、暑いの已む無しでFDで来ました!

FDはお一人様かと思いきや…オヌ号発見!!

貸切は午後なので、午前中のライセンス走行枠にまたまたいらしてたんですね~

激走するオヌ号…久々に拝見できましたわ~☆

箱換えを機にナイトのVマウントにされてるので、またまた仕様が似てきました?!

さてファミライ走行の間はTCR加藤さんによるドラミ&講習会!

サスペンションの動きを意識した車の制御のお話で、かなり面白かったです!

ピットにはiRacingが持ち込まれて、1PLAY500yenのシミュレータ特訓もできます。

でも今回12分×3グループの走行でインターバルが24分しかないので、ちょっと走行の合間にやるには時間的に厳しかったですねぇ…(´-ω-`)

とここで、あろーずさん大遅刻での登場!!
走行30分前到着の有様に、怖~いヤンキー達が脅しに掛かってます?!

なんとこのイベントを一日間違えてたらしく、一人だけ欠席の状況に皆が心配して電話したら布団の中だったというオチ!
これが噂の超あろずる現象か~(^д^;)

タイスケ巻きでコースウォークも開始!

講師のアドバイス付きで歩くのは初めてですね~また新しい発見がありますね!

おっと、コース上に異物が落ちてます…

さすが大将!ローアングル撮影はお手の物ですね~(* ̄▽ ̄*)

さてコースウォーク終えて5分で慌ただしく走行開始…

暑くなった気温に萎えながら走ると…41.2秒!
あれ?ベストから1秒も落ちてないよ??(ベストがダメという話…)

走行終えて12分後のCクラスの枠で、お待ちかね?の加藤さん同乗走行!
いやー自分の車をプロに運転していただくのなんて…何年ぶりかな?!
しかし…

どーん!!m9(・∀・)車がダメっ!!

ジャダーが酷過ぎて車がピーキーなんだそうな~(´Д`;)
んん~こんな感じのまま1年半くらい走ってるんですけど…(・ω・;)
確かにヘヤピンとかは狙った挙動が再現できなくてしんどいなーとは思ってましたが…(汗

ズッコケたところで、周りの車を観てまわると…

CX-5も走ってます!!試乗した印象もスポーティだったし、結構行けそうな気がします!

NCロドスタ軍団も…

ちょうど次の日の5/5にパーティレースもありますので、筑波のロドスタ密度高かったですね~

さらに…DS3!!

MINIとかと比べて、どれくらいのパフォーマンスなんでしょうか?私、気になります!!

さてお次は僕がDelさんを乗せての同乗タイム!

オラのこのスーパージャダーをご堪能戴けたご様子(^д^;)!!

僕の同乗体験を活かして?Delさんもパンツァー、ふぉぉお~!!


あら??なんかエイトリアン号にGTウィングが…

なんとミセガワ号のトランクごと移植!!FDだとハッチがでかすぎ&重すぎで大変ですけど、エイトなら楽なんですね~

そのニコイチエイトリアン号に加藤さんが乗ってインプレッション中!えぇのぉ~至れり尽くせり!


ま、車はアレでも、せっかく今日聞いたことをちょっとでも実践してみようとラストアタック!

走行グループを移ってのアタックながら、40.9秒連発…暑い割に想定41.5秒から大分削れました!?

ロガーで見ると…ムリしちゃダメという洗濯板手前は超チキン…

読み取れるこの日の仮想ベストは40秒7あたりですね~それができれば冬場の40秒切り行けるかな??

走行のトリは、RX-8勢による模擬?レース!

エンジンに手が入っているエイトリアン号&ミセガワ号に割って入るタイムのぴあさん凄い!

模擬とか言いながら、みんなやる気満々なんじゃないかな~?


というわけで、スタート!!

ほらぁ…やっぱり!!エイト軍団怖いわ~( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで走行終了!

暑い中出動させられたmyFD…お疲れちゃん!

加藤さんを囲んでの、講評&終了ミーティング。

僕の同乗は不完全燃焼だったので、またこういう機会でお願いしたいですね~

というわけでお開き…で終わらず、〆は焼き肉食べ放題懇親会!!

せっかく暑い中走って痩せた気がするのに、ライス無視でひたすら肉を注文しまくりでお腹いっぱい!
皆さんも走行以上に気合い入ってましたね!?

ってな感じで、エイト軍団のイベントにお邪魔させていただいて、楽しませていただきました!
皆さま、ありがとうございました~またよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/05/07 02:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

お山へ。Go。弐です。(*´▽`* ...
KimuKouさん

プレ御刻印ツーリング
中嶋飛行機さん

用水堀の掃除 苗の片付け(蜜苗が凄 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年5月7日 6:18
お疲れ様でした~。
ダントツの40秒台、さすがですね!
ていうか、エリーゼで来ないと駄目じゃん!(笑)

FDは、TC1000の速度域でジャダーが酷いと、もう少し高速なサーキットではもっと辛そうですね。(汗)
今度機会があれば、横に乗せてください!

ましゅ~さんは焼肉でもぶっちぎりで、おじさんはすっかり参りましたヨ。(笑)
コメントへの返答
2013年5月8日 1:28
お疲れ様でした!
いや、ダントツってほどでも…
エイト軍団、速いな~(滝汗

もう少し高速なサーキット…ってこの状態でTC2000も袖ヶ浦も走ってるような~(^д^;)??
僕もトストイ号に乗せていただきたいです!!

食べ放題とか言われるとつい食い意地張っちゃうんで、ちっとも痩せなくて困りますわ~
2013年5月7日 9:02
お疲れ様でした~。
あの気温でどうやったら40秒台が出るんでしょう?(笑

自分は痛恨のスタートミスをレースで決めてしまったので、毎日川越街道で練習に励みたいと思いました。
コメントへの返答
2013年5月8日 1:31
お疲れ様でした!!
いやーもうターボ車にはキツイ暑さでしたね~

一般道では大人しく乗りましょう!?
変態2台に絡むぴあさん、凄かったです!
2013年5月7日 13:53
お疲れちゃ~ん!

しっかりと、40秒台出してるじゃないの~(-.-;

んでオイラも加藤さんから駄目出し喰らいました~
結構ショックですよね~(×。×

しかしTC1000で3ワイドって、馬鹿過ぎですね。
あの人達は・・・( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2013年5月8日 1:34
お疲れっちゃんです!
え~一応ターボ付いてるんでエイトより上行っとかないとカッコが…(汗

なんと、龍タソ号もダメ出し?自分の車の問題点、わかっちゃいるけど指摘されると切ないですね~

←ってその3ワイド、当事者じゃ…???
皆さん恐ろしいですね~( ̄▽ ̄;)
2013年5月7日 20:35
ええですな~(´・ω・`)なんだか走りたくなってきた

...ような気がする
コメントへの返答
2013年5月8日 1:50
走りましょ!!
FDをデート&ツーリングカーにしとくなんてMOTTAINAI!!
2013年5月7日 23:36
いやいや・・・
またまたって、電化ほど来ていませんから(マj

会話を動画に入れるってのが斬新ですなw

最近ボクの動画には何も入れられず
売ってるソフトは、ボクのPCには重すぎ
持ってるソフトは、フルHD未対応な罠(T-T)

しかしジャダーに同乗で午後走行なのに
ボクより2sも速いって一体orz
コメントへの返答
2013年5月8日 2:28
いやいや…
このところTC2000と袖森づいてて、TC1000をFDで走るのなんて2年以上ぶりですから~
オヌ兄さんの方が遥かに頻度高いですよ!?

僕のこの車載もSD画質ですよ~
HDも撮れますけど、ファイルサイズ的にこっちの方が軽いし!

2秒は差ないでしょ??まだまだずっと速い人たち居ますから、要精進です!
2013年5月7日 23:47
ローターなんて安いんだから、替えるなら四輪全部交換汁!
年数じゃなくてヘアラインクラックがひどくなったり、ジャダー出たら交換じゃね?
コメントへの返答
2013年5月8日 2:24
えー純正の4倍の値段するローター買っちゃったんで、4倍使ってみたんですが~(汗

やっぱ消耗品はしょうがないですね!
2013年5月9日 0:51
加藤さんのレクチャー有りとは羨ましいです。
タイムも流石。冬が楽しみですね。
ジャダー大変ですね。
私はパッドを替えてからジャダー殆どでなくなり、ジャダーでローター交換は無くなりました。
Autoexe2ピースローターでEndlessのメタル系からWinmaxのARMAに。AC1、AC2共にOK。
銘柄換えるとタッチが変わるので戸惑いますが、ジャダー出るよりいいかと。
コメントへの返答
2013年5月10日 0:49
せっかくの加藤さんのレクチャーだったのに、主に車の不備だけで終わっちゃったので、リベンジ?したいところです!
タイムは…冬場のベストからすると41.5秒だと想定していたので、ひろぴぃさんのタイムこそ僕には脅威です!?

ジャダーはWINMAXのパッドに換えたらむしろ酷くなったので、やっぱり使い込み過ぎたローター起因かなぁと…
2013年5月9日 20:15
お疲れさまでしたー。
いやー、お邪魔になってなかったですかね?
後ろにせまってくる度にコソコソと横に寄ってました笑
コメントへの返答
2013年5月10日 0:50
お疲れ様でした!!
いやいや、僕こそ皆さんと間合いの取り方イマイチだったので…でも走りやすかったですよ!?

プロフィール

「5月終わりのマツダ祭 http://cvw.jp/b/337559/47763190/
何シテル?   06/05 01:42
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ECUはノーマルのまま、ラジアルタイヤで頑張っています。 総皮シート・ドアデッドニングの ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation