• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

エコグランプリ?

エコグランプリ?今週末は久々のF1、ヨーロッパグランプリですね~

さておきF1撤退したはずのHONDAですが、F1のテーマ曲をアレンジしてインサイトの燃費No.1を競うエコグランプリを開催しているようですね?

でも燃費を競ったところで(移動・流通による経済効果はさておいて)化石燃料を消費してるだけなのは変わらないわけで・・・

と思ったらHONDAはもっとエコなモノが!!
ただいま耕うん機誕生50周年キャンペーンでございます(・∀・)!

青山に突如スイカ、とうもろこしといったミニ畑が出現!
耕うん機の威力を絶賛デモンストレーションでございます( ´ ▽ ` )ノ

燃費はどうだか知りませんが?消費するだけでなく生産も行う素晴らしいエコアイテムが既にあるじゃないですか~!!いかに消費を抑えるかって競争じゃなくて、こういう生産性のあるものを強調したほうがいいんでない?

あ、走る悦びを生み出してくれるスポーツカーはまさにエコってこと(゚∀゚)!!?・・・アレ??
Posted at 2009/08/24 00:22:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年08月20日 イイね!

重い悦び?

重い悦び?やべー太った・・・

・・・ではなく(確かに太ったけど)、スポーツ走行するにあたっては軽さは重要なファクターなハズで、軽量なスポーツカーほどもてはやされる傾向にある気がします。
実際周りの方々、内装剥いだりエアコン取っ払ったりして、タイムとハンドリング求めて軽量化に勤しんでらっしゃいますね!

でも最近「重さこそプレジャー」といったご意見がGT-Rの主査さんから出ているようです・・・。
曰く、確実なトラクションを得るためにある程度の重量は必要だとか・・・!?

確かに摩擦力は荷重に比例するので重量+荷重コントロールの内で重量の比率が高ければ、ある程度のグリップは確約されます。
でもそのグリップの入力で働きかけるマス自体が重いと結局動きは重くなるような・・・!?
なるほど、それに負けないパワーがあればいいのです!!
そしてパワーを得るためにエンジンが重くなり、またそれに見合ったパワーを・・・アレ(゚∀゚)!?

まぁ言わんとしていることはなんとなく・・・荷重移動が疎か?でも重ければ誰でもグリップが得られるということが、GT-Rの目指す間口の広さに繋がるってところですかね??

というわけで?!
いつぞや手に入れたVF-25メサイア(マクロスF)に別売りのスーパーパックを取り付けてみました。
ファイター(飛行)形態ではちょっち装甲が増えただけに見えますが・・・

スタンドがないと自立できなくなります!!
立たせようと思えば出来なくはないですが、かなり前かがみに・・・
背中に回ったブースターが重いんですね~(´д`)


そのことを知っていながら、さらに重そうなアーマードパックをポチってしまいました!!
なんつーゴツイ・・・ファイター形態でさえ地面と平行に設置できません!
これで自立も出来なくてかっこ悪かったら・・・


・・・ってチョーカッコイイ━━━(*゚∀゚)=3=3=3━━━ !!!


あれ・・・!?なかなかいいぢゃん(* ̄▽ ̄*)!?
素のバルキリーだと華奢な印象が、追加装甲でマッシブに変身!
スーパーパックとアーマードパックのツーショットも様になります・・・


ミサイルポッド全開━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

いや~重量級メカもいいモノですね~( ´ ▽ ` )ノ
重いだけだとただのデブですが、それに見合ったパワーを感じとれればカッコイイのです!!

そんなわけで、もっとワイドトレッドのGTカールックスがGT-Rに欲しいですね~(・∀・)
まぁ今でも充分に高いので、そうなったらクジでも当たらない限りとても買えないけど・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/08/21 01:22:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年08月16日 イイね!

レンタルショップ

レンタルショップどこもかしこもお盆渋滞、昨日べーた兄貴に遠いところに連れてかれて午前様?になったこともあって、昼過ぎまで爆睡してました~( ̄▽ ̄)

で夕方僕のタイヤを借りたいということで、納車間もないS3でけーすけさん登場!

前輪パンクなのに悪い子なので作業受け付けてもらえないとさめざめ泣いているけーすけさんに、心優しい僕がレンタルを申し出た次第でございます。

後期ルックスのヘッドライトに、申し訳程度に貼られたグリル内のS3ロゴ。
いいな~僕も試乗したい!早く慣らし終わらせておいてください!!

・・・って何ですかこのけいおん!仕様のラジコンFDは・・・

「ますーさんに合わせて青く塗ってきました!」
ウィングにカーボンシートまで貼っちゃって・・・
ってこの仕様、僕以外にもあおおに.号かとろFD号でも当てはまりますね!?

ってな感じで、僕の予備の235/45/17+純正BBSを2本お貸ししました~。これでFDもバッチリ動かせますね?!
そういえば、昨晩ドリフト練習用にと別の予備の255/40/17+純正BBS2本も赤いFD君に貸した気がします・・・

もう1セット中古Z1の255/40/17が+純正BBSが2本あります。家中タイヤだらけ・・・
そんなわけでドリフトの予備とかに借りたい方、是非お問い合わせください~(・∀・)!?
Posted at 2009/08/16 22:36:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2009年08月10日 イイね!

MW

MWMW=ムウ・・・ではありません。
間が悪いヲトコ、ましゅ~です!

サーキットでのタイムトライアルでは、皆さん自分なりのベストタイムを追い求めてるかと思います。
でベストを出すにあたっては自分の腕以外、気温等コンディションが良くてクリアラップ取り放題なら最高なわけです。

でも競技会となるとちょっと話は別で、いくらベストタイムが他人より勝っていても勝てるとは限りません。
限られた時間、混走の中で可能な限りクリアを見つけ(造り)だし、そしてそこでミスなく決められないと上位には行けません。
必ずしもベストタイムである必要はなく、チャンスをモノに出来る腕が必要なんですよね~。

ではココで、チャンスでミスを繰り返し、クリアも微妙に取り損なうダメ画像のお時間です(^д^;)!
もうそろそろホトボリ冷めた?先日の筑波でのアタック不発集~(* ̄▽ ̄*)

まずは一本目、タイム順コースインなのでこのままアタック開始すればクリアが取れるはずが・・・
アウトラップで後続のまさかの鬼追い抜き、慌てて速い人についていったら最終手前でド嵌まり?!
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=292253&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292253/ogkjfjkygyzxsnanbotm_ta.jpg&movie=292253&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/292253'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292253/pqwkxbhvdvchsfgjkqkd_w1.jpg' />090726MSCT一本目不発</a>
ハイ、終了~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
僕の後ろでひろ社長がベストを叩き出しているのも泣けます・・・!?

そんなわけで、当日のベスト:6秒2は実はこんな失敗アタックだったりして!?
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=292254&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292254/edoqrysbbycriswkkxxc_ta.jpg&movie=292254&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/292254'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292254/jbeqmbmmcilbgwrmvskn_w1.jpg' />090726MSCTベスト・・・?!</a>
28台も居るので完全なクリアが取れないのは皆同じですが、全てのコーナーでシフトロックって・・・

で午後は気温が上がってタイムアップ困難と知りつつも、↑があまりの内容だったので頑張ろうと思ったら・・・!?
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=292255&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292255/twgrodvkdmxpvxnrdasd_ta.jpg&movie=292255&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/292255'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/292255/nmiohbmfmdbipdzyujhf_w1.jpg' />090726MSCTまさかの3N</a>
・・・( ̄□ ̄lll)

滅多に無い謎ミスで終了でございます・・・(´・ω・`)
なんで・・・??まさかワレワレPPFの影響は無いよね・・・?!

クリアの取り易い&時間もたっぷりある走行会で純粋にベストタイムを追い求めるのも楽しいですけど、こういう競技会でちゃんと結果を出すためにはそれなりの慣れ・見極め・ドライビングの安定性が重要ですね!というわけで、腕の修行はもちろん、もっとこういう場で修行せねば・・・(・ω・;)!?

MSCTが無くなった今、RX-7Meetingくらいしかアテが無いのですが、年2回しかないですしねぇ・・・
以前行ったことのあるクレバーレーシング主催のBPスーパーアタックは車的にもレベルが高過ぎて敷居が高いし・・・
タイヤメーカー主催の競技会はタイヤの縛りが難儀だし・・・
どなたか気軽に参加できるオススメの競技会、ご存知無いですか~??
Posted at 2009/08/10 23:51:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月07日 イイね!

夏の思ひ出

夏の思ひ出あぁ・・・もう夏休みも終わり。
あっという間です。空しい・・・(´-ω-`)

昨日一昨日は充実してたな~

ガンダムでね( ̄∇ ̄)!!

え?運動会の動画!?
なんかもう自分の走りにも、溝1mmのタイヤのグリップ感にも全て萎え萎えで、編集する気が・・・

と昨日はガンダムで心が癒されたので筑波の車載とかもうどうでも良かったのですが、まぁ反省の意味もこめてのんびり見返してみました。

いつもお得意の立ち上がりスライドは自重して、進入のブレーキ残しで軽くスライドして立ち上がりで収めるという走りをしたかったのですが・・・
なんかもう全然収まりませんっ!!
ってかアクセルパーシャルのコーナー(TC1000の1コーナーとか)で流れるって・・・

というわけで、まずはTC1000から。
頑張ってみましたが、グリップ感不足で1コーナーとインフィールド後の左コーナーが踏めません。
どうやって走ったらいいんでしょう・・・ひろ社長、教えて!!!
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=291274&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291274/defuwamhrrdlspliotew_ta.jpg&movie=291274&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/291274'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291274/lvurtdvaxkzraevvdumq_w1.jpg' />090806ファミライズリズリTC1000</a>

と自分の腕はともかく、タイヤのグリップを疑ってついTC2000も走ってみます。
あれ・・・やっぱり10日前のマツスピカップとは全然グリップ感が違うよ!?なんで~??
しかも一発目の計測に失敗!
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=291275&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291275/lvtntwtvovarutxqpsiu_ta.jpg&movie=291275&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/291275'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291275/rwqubyszxtejdkwcyiug_w1.jpg' />090806ファミライTC2000計測忘れ</a>

自分のことは置いておいて、芸人マリオでも眺めることにします。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=291276&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291276/enmjtkgeufqszpamswso_ta.jpg&movie=291276&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/291276'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291276/dgdamnvqmbgbsmzwhnwc_w1.jpg' />090806ファミライTC2000マリオ追っかけ</a>
・・・つまんない!!芸を忘れた芸人に存在価値などないわヽ(*`Д´)ノ!!

ですぐ流れそうなお尻を諌めつつ走って7秒1・・・マツスピカップから1秒も落ちちゃったよ( ´Д⊂?!
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='560' height='462' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=291277&width=560&height=462&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291277/zweopjpcoqppauyfbdcn_ta.jpg&movie=291277&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/291277'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hf/hfeca3bac745985fd4d74159a83464d/291277/yslfvrvmgibkxlvnuumg_w1.jpg' />090806ファミライズリズリTC2000</a>

う~ん、夏だというのに毎週毎週走り過ぎちゃった!しばらく休業して精神修行でもするかな!?
とりあえずPPF直してから考えよっと!!
Posted at 2009/08/07 21:01:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「5月終わりのマツダ祭 http://cvw.jp/b/337559/47763190/
何シテル?   06/05 01:42
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 6 78
9 101112131415
16171819 2021 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ECUはノーマルのまま、ラジアルタイヤで頑張っています。 総皮シート・ドアデッドニングの ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation