• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

イギリス最大手のスーパーが過去最大の赤字(テスコ)・・・


【転載開始】

英スーパー最大手である【テスコ】が発表しました、
2014年度(15年2月28日までの53週間)決算は、
税引き前損益が63億7600万ポンドの赤字(前期は22億5900万ポンドの黒字)、
純損益が57億4100万ポンドの赤字(前期は9億7400万ポンドの黒字)と
過去最大の赤字幅となっています。

売上は1.7%減少しており、総収入も2.0%減少の622億8400万ポンドとなっています。

赤字の主な理由は47億ポンドの減損会計となっていますが、
売上不振等で閉鎖損も計上しており、イギリスの株式市場は高値をつけていますが、
イギリス国民は消費を控えている姿がここにあります。

アメリカでも同じような状況になってきており、
株と一部の不動産は高い、ただし一般国民の生活は苦しくなる一方となっているのです。

この現象は世界的現象であり、歪な状況が拡大していると言えます。

【転載終了】

*****************************************

西友の親会社ウォルマートも理由はわからないようですが、5店舗を閉鎖したようです。
また、子会社の西友も業績不振で30店舗閉店します。

何が起こっているのでしょうか?

日本国内では、マスコミが景気が回復基調のような報道をしていますが、
ミスリード(確信犯的な)のような気がしてならないですがね~?
Posted at 2015/04/22 22:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年04月22日 イイね!

この御仁またやってくれたか・・・


くろねこの短語氏のブログより。

【転載開始】

■香港のジャーナリストを嘲笑った麻生にお追従した日本の瓦版屋。

 ほとんどの新聞・TVがスルーしてるんだが、
ひょっとこ麻生が香港の衛星TV「フェニックステレビ」の東京支局の記者の質問に対して、
嘲るように笑って中国批判をしたってね。
でもって、その場にいた日本の記者連中もお追従笑いをしたそうだ。
ひょっとこ麻生の品性下劣さはもとよりなんだが、
その記者たちのお追従笑いってのがいまの日本のジャーナリズムの劣化を象徴してますね。

 そんなことを、東京新聞「こちら特報部」がリポートしているので、
是非ご一読を。
てなわけで、ちょいと二日酔なもんで、今日のところはお後がよろしいようで。



【転載終了】

*****************************************

この政権の閣僚は、恥というものを知らないのでしょうか。

日本のマスコミも世界からは信用ないですが・・・
Posted at 2015/04/22 13:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年04月22日 イイね!

この御仁またやってくれたか・・・


くろねこの短語氏のブログより。

【転載開始】

■香港のジャーナリストを嘲笑った麻生にお追従した日本の瓦版屋。

 ほとんどの新聞・TVがスルーしてるんだが、
ひょっとこ麻生が香港の衛星TV「フェニックステレビ」の東京支局の記者の質問に対して、
嘲るように笑って中国批判をしたってね。
でもって、その場にいた日本の記者連中もお追従笑いをしたそうだ。
ひょっとこ麻生の品性下劣さはもとよりなんだが、
その記者たちのお追従笑いってのがいまの日本のジャーナリズムの劣化を象徴してますね。

 そんなことを、東京新聞「こちら特報部」がリポートしているので、
是非ご一読を。
てなわけで、ちょいと二日酔なもんで、今日のところはお後がよろしいようで。



【転載終了】

*****************************************

この政権は、恥というものを知らないアホです。
Posted at 2015/04/22 12:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年04月22日 イイね!

AIIBの勢いに大慌て・・・


【転載開始】

■AIIBの勢いに大慌て 「アジア開発銀」今さら“改革”の支離滅裂

日本が歴代、総裁を出している「アジア開発銀行(ADB)」が、
業務改革を計画していることが20日分かった。

 計画には「融資契約までにかかる期間を半年短縮」
「調達手続きの迅速化」などが盛り込まれている。
ADBの融資姿勢に関しては、
開発途上国から手続きが煩雑で時間がかかるとの不満が上がっていた。
要するに審査基準を緩和し、“使い勝手”をよくしようというわけだ。

 これまで途上国の不満の声を無視してきたのに、
今ごろ、慌てて改革に乗り出した理由はハッキリしている。
中国が主導して創設する「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」に57カ国が参加し、
「このままでは日本はますます中国に差をつけられてしまう」と真っ青になったのは明らかだ。

 元OECD事務次長で、北東アジア研究交流ネットワーク代表幹事の谷口誠氏はこう言う。

「AIIBの規模の広がりに、ADBも相当プレッシャーを感じているのでしょう。
融資手続きの迅速化、煩雑さの解消は、
むしろAIIBの融資方法に近づいているように見えます」

 安倍政権は、「アジアインフラ投資銀行」に対して、「運営が不透明だ」
「公平なガバナンスが保たれるのか」とケチをつけ、
“厳しい融資基準”を設けることを求めてきたくせに、
自分たちが支配するADBの融資基準を緩めようというのだからメチャクチャだ。

 それにしても、安倍政権の外交オンチぶりにはホトホト呆れ果てる。
英、独、仏、豪などの先進国を筆頭に57カ国が「アジアインフラ投資銀行」に参加したのは、
もはや中国という国を無視できないからだ。
ニュージーランドのグローサー貿易相も、
「中国の台頭に目を背けるのは愚かなこと」と語っている。

 この先、人口が激減していく日本も、中国とうまく付き合っていくしかない。
実際、2月の旧正月に中国人観光客が大挙して日本を訪れ、
「爆買い」していった結果、わずか1週間で1140億円もの経済効果を及ぼしている。

「安倍政権は長期的な外交戦略を持っていません。
アベノミクスのように、国内の景気にしか目が向かないのでしょう。
中国を甘く見過ぎたとしか思えません。
本来は、AIIBの構想が立ち上がってすぐに、
創設に関与すべきでした。対応が後手に回った結果、
950兆円ともいわれるビジネスチャンスを逃しただけでなく、
日中関係回復の機会すらも逸してしまった」(谷口誠氏)

「米国にベッタリ、中国憎し」では、早晩、日本は窮地に立たされることになる。

【転載終了】

***************************************

つい最近、アメリカと三国同盟国であるサウジアラビアのサルマン国王が、
ロシアのプーチン大統領と電話会談したようです。
内容は不明ですが、本来極秘の会談だったのではないかと思うのですが、
表面化したのはなぜなのでしょうかね?

中東情勢が思わぬ方向に動いているのでしょうか・・・?


安倍政権が長くなればなるほど、世界から孤立してしまいそうですね。

この一言に尽きます。
Posted at 2015/04/22 12:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年04月22日 イイね!

日本破綻一周年・・・?


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

スーパーの売上げが12ヶ月連続マイナスだそうで。
とうとう一巡しちゃったよw まぁ、4月には多少マシな数字が出ます。
だって、消費税上げでドカン!と消費が落ち込んだ去年の4月との比較になるんだから。
もっとも、コンビニは多少マシらしい。
ところで、おいらは東南アジアをあちこち旅して、
「本物の貧乏人の行動パターン」というのをよく観察して来たわけです。
本物の貧乏人は、「まとめて買えば安く買える」とか考えない。
必要な時に、必要な分だけ買うのが、本物の貧乏人w 
スリランカでは煙草の一本売りを見たな。
さすがにタイでも、イマドキ煙草の一本売りは見なくなったがw 


<全国スーパー売上高、3月8.6%減 12カ月連続マイナス>

日本チェーンストア協会が21日発表した3月の全国スーパー売上高は
全店ベースで1兆978億円だった。
既存店ベースでは前年同月比8.6%減となり、12カ月連続で前年を下回った。
商品別では衣料品、家具・インテリア、家電製品などが前年を下回った。


日本も、煙草が値上がりしたので、煙草の一本売りしたら意外にウケるかも知れないw。
買うと、その場で使い捨てライターで火を点けてくれますw 
他には、「貧乏人は家具を持たない」というのもある。
そもそも住居が安定してないので、すぐに引っ越しできるように、家具を買わない。
服は安物を買って、どんどん捨てる。自炊はしない。
自炊するための鍋釜買うカネがない。
とりあえず今すぐ腹を満たすんだったら、道具屋材料揃えて自炊するより、
牛丼屋に行くほうが早い。
かくして、貧乏人は刹那的にその日暮らしですw 
結果、コンビニ以外の全業種が壊滅ですw

【転載終了】

****************************************

前にも書きましたが、高齢者世帯が増え、近所のスーパーが統廃合でなくなり、
近くといえばコンビニしかないという状況です。

私の母親も、ちょっとほしいものがあれば「散歩がてら」とコンビニに行っています。
Posted at 2015/04/22 11:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・ http://cvw.jp/b/457233/48590968/
何シテル?   08/10 08:08
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation