• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

安倍首相も日刊ゲンダイを読んでいた!


【転載開始】

■安倍首相も日刊ゲンダイを読んでいた!
  民主党「自民は表現の自由を制限」⇒安倍首相「日刊ゲンダイ読んで。
これが萎縮している姿か」
☆衆院予算委員会 「日刊ゲンダイ読んで。これが萎縮している姿か」安倍首相反論
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000538-san-pol
引用:
 「今日、帰りにでも日刊ゲンダイを読んでみてくださいよ。これが萎縮している姿ですか」
 安倍晋三首相は4日の衆院予算委員会で、
民主党の階猛氏が自民党の憲法改正草案について
「表現の自由を制限し、言論機関を萎縮させる」と指摘したのに対し、笑顔でこう反論した。
:引用終了

【転載終了】

***************************************

ある意味正論ではありますが、大手マスコミにはゲンダイのような根性はありません。(笑

まあ、首相も相変わらずまともな答弁はできないようですが!
Posted at 2016/02/04 19:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年02月04日 イイね!

「マイナス金利」余波が早くも庶民に・・・


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■預金金利下げ続々 「マイナス金利」余波が早くも庶民に(2016年2月4日)

 日銀の「マイナス金利政策」導入の余波が早くも庶民生活に広がってきた。

「横浜銀行」(神奈川)や「八十二銀行」(長野)の両地方銀行は1日から、
1年以下の定期預金の金利を0.005%下げ、普通預金と同じ年0.020%にした。
「りそな銀行」も2~5年物の定期預金の金利を0.005~0.025%引き下げ、
年0.025%に設定。
ネット専業の「ソニー銀行」も普通預金の金利を年0.020%から年0.001%と
大幅に引き下げた。

 いずれも16日から始まる「マイナス金利政策」で長期金利が下落したのを
受けた対応だが、「ソニー銀行」を例にみると、
100万円を普通預金で1年間預けていても、利息はたった10円しかならないことになる。

 他の大手行も今後、足並みを揃えてくるとみられるが、
マイナス金利による減収分を庶民の預金で穴埋め――と考えているようで許せない。

 三菱東京UFJ、みずほ、三井住友の3メガバンクは昨年末、
円安と株高による業績好調を理由に18年ぶりに政治献金を復活させ、
それぞれ約2000万円を自民党の政治団体「国民政治協会」に献金していた。
儲かったら政治献金、損すれば庶民にツケ回し、じゃあ納得できない。

経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう言う。

「そもそも(預金金利が下がるのは)貸し出しニーズがない表れです。銀行が
貸し渋っている時ならともかく、今の大企業は過去最高ともいうべき内部留保がある。
借り手がいないのだから預金を運用しようがない。住宅ローンなどにメリットが
あるとはいえ、こんな時に果たしてマイナス金利策の意味があるのでしょうか。
マイナス金利策で国債の利回りが下がっているから、今後、年金資金の運用にも
影響が出てくるでしょう。庶民生活は踏んだり蹴ったりです」

 銀行は庶民生活に手を突っ込む前に、自民党から献金を返してもらうのが先だ。

【転載終了】

***************************************

2日で終了という感じの政策でしたね。

やはり、今週は様子見で正解だったような気がします。
Posted at 2016/02/04 14:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年02月04日 イイね!

世界中でTPP反対デモが相次ぐ!


【転載開始】

■世界中でTPP反対デモが相次ぐ!
  TPP署名式に猛抗議、ニュージランドでは式典の会場付近で包囲デモ!
  バスが全面運休に!

☆TPP ニュージーランドで署名式へ
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160204/k10010396581000.html
引用:
日本やアメリカなど12か国が参加したTPP=環太平洋パートナーシップ協定の署名式が、
4日、ニュージーランドで行われます。
日本やアメリカなど世界の経済規模の4割を占める12か国が参加して、
アジア太平洋地域の新しい貿易ルールとなる、TPP=環太平洋パートナーシップ協定は、
5年半にわたる交渉の末、去年10月、大筋合意に達しました。
:引用終了

【転載終了】

**************************************

世界がTPP反対に強い意志を表明しているのは、
TPPの本質を報道しているからなのかも知れませんね。

日本は、マスコミをはじめほとんど本質を知らせないからであり、
知らないから強い反対デモが起きず、
農業面だけを表面に出して国民の目をそらしているためでしょう。
Posted at 2016/02/04 08:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation