• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

今の時代に実現不能 同一労働同一賃金・・・


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■今の時代に実現不能 同一労働同一賃金(2016年2月26日)

 安倍首相がしきりと「同一労働同一賃金」を前面に打ち出している。
23日の1億総活躍国民会議でも有識者による検討会を設け、
具体的な法制度の在り方などを検討するよう指示を飛ばした。

 安倍首相が訴える「同一労働同一賃金」はどういう構図を想定しているのか、
どうもボンヤリしている。
正社員も非正規社員も仕事の内容が同じなら賃金を同じにするという意味であるならば、
その発想はあまりに古典的過ぎる。
この発想自体は、古典的資本主義経済の下では当然のスローガンだった。
しかし、90年代初頭から経済のグローバル化が叫ばれて、すでにもう四半世紀が経った。
事態は大きく変容してきている。

 首相がこのスローガンを掲げる背景には、
正社員と非正規社員の待遇格差が横たわっている。
特に最近は若年層への就職門戸がかなり狭まり、
代わって派遣労働など非正規雇用が急増している。
こうした雇用では彼らの生活維持は難しく、将来展望も大変厳しい。

 安倍政権は新3本の矢の1つに「希望出生率1.8」を掲げているが、
肝心の若者たちの生活実態が不安定では出生率を引き上げ、
少子高齢化を打開するのは困難だ。
そこで、何はともあれ「同一労働同一賃金」の実現を掲げたのだろう。

 まっとうな目の付けどころだとは思うのだが、何せ今は国境なき時代なのだ。
国内の労働市場も国際化が進んでいる。
企業は製造・サービスの現場では安い労働力を求め、
中国、台湾、韓国など近隣アジアの人々に限らず、
ブラジル人やナイジェリア人までも非正規社員として雇っている。

 安倍首相は「同一労働同一賃金」のルールを、
外国人労働者にまで当てはめるのだろうか。
強引にルールを押し付ければ、企業経営者には「日本を出ていく」という選択肢もある。
資本や労働の出入国が自由になっている今日、
「同一労働同一賃金」という古典的原理原則を実現するのは不可能とみるべきだ。
古典的資本主義経済は国境に囲まれていることが大前提だった。
アダム・スミスやカール・マルクスの経済学もその前提に基づいていた。
古典的な理想を今の時代に本気で成し遂げる気なら、
安倍首相は資本と労働の出入国を徹底的に取り締まる「新鎖国主義」を
打ち出さねばならないだろう。

 国境なき時代の経済理論が確立していないので、
今日の経済環境を語るうえでも古典主義が幅を利かせてしまうきらいはある。
だが、安倍首相が振りかざす「同一労働同一賃金」は、
昔の教科書から聞き心地のいいスローガンを引っ張り出してきただけだ。
ムリに実現しようとすれば企業も体裁を整えようとする。
仕事内容が一緒だからという理由でキャリアも能力も度外視して、
等しく低い賃金で統一されかねない。

 古典的発想の強要は、経済の現場をますます歪めるだけである。

【転載終了】

*************************************

非正規社員を正規社員にすれば事は簡単ですよね。

安倍首相は、言っていることがご自分の都合だけで言うから、
国会で突っ込まれて頓珍漢な答弁になったり、
やっていることもちぐはぐになるんですよね。(笑

首相は良い言い方をすれば「理想主義者」。
でも、現実を何もわかっていないということではないでしょうかね。
Posted at 2016/02/26 08:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年02月26日 イイね!

シャープに巨額の粉飾決算か!


【転載開始】

■シャープに巨額の粉飾決算か!?約3500億円の債務が浮上との報道!
  鴻海(ホンハイ)精密工業が署名を渋った理由

☆Foxconn’s Deal for Sharp Now in Question Taiwanese assembler of
iPhones said it is delaying the signing of takeover agreement
URL http://www.wsj.com/articles/sharp-accepts-foxconns-6-25-billion-
takeover-offer-1456367642
引用:
By TAKASHI MOCHIZUKI and ATSUKO FUKASE in Tokyo, EVA DOU in
Beijing and WAYNE MA in Hong Kong
Updated Feb. 25, 2016 5:49 a.m. ET
Foxconn Technology Group said Thursday it is delaying the signing of a
definitive takeover agreement with Sharp Corp. due to new details that the
Japanese electronics maker disclosed a day earlier.
:引用終了

☆新たに「偶発債務」3500億円=シャープが鴻海に提示―米紙
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00000130-jij-bus_all
引用: 
 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は25日、関係筋の話として、
鴻海(ホンハイ)精密工業が、買収する予定のシャープから、
総額約3500億円の「偶発債務(訴訟や会計変更などで将来返済義務の発生する
恐れがある債務)」のリストを24日に受け取ったと報じた。
:引用終了

【転載終了】

*************************************

門題の債務は太陽光パネル用シリコンの長期契約で、
売れる見通しがゼロのパネルの材料を買い続けるという内容のようです。

契約を放棄すると違約金が発生するようですので、
最低でも3500億円ということのようです。

Posted at 2016/02/26 06:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation