• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月23日

フルトレーラー

フルトレーラー











最近は、高速道路上でフルトレーラーをよく見かけます。

軽登録のカーゴトレーラーとは雖も、一応はフルトレーラーを牽引する我が身としては、セミトレーラーよりもフルトレーラーの方に俄然興味を引かれます。




先日、偶然にも2台のトラックが、それぞれフルトレーラーを引きながら連なって走っていました。












よく見ると、トレーラーの型式が違うのがわかりますね。




最初のトレーラーは、旧来からある「ドリータイプ」。
タイヤが四隅に付いています。








後の方の写真は、最近よく見かけるようになさった「センターアクスルタイプ」。
こちらの方が取り回しは楽なようです。



私の持っているカーゴトレーラーは、一軸なので当然これと同じ「センターアクスルタイプ」なので、やはりこの方に興味が引かれます。 (大きさが全然違うものを一緒にするなって(^Д^))





ドリータイプならトラクター車両と連結していなくても、安定した状態で荷物の積み込みが可能だと思いますが、センターアクスルタイプはどうなんでしょう?
ちょっと興味が湧いてきます。





そうそう、以前に一度だけですが、スカニアのセミトレーラーに、さらにセンターアクスルのフルトレーラーを連結しているのを見ました。
バックすることって出来るんでしょうか?





セミトレーラーも、ここ数年でヨーロッパ式のシングル三軸の物が増えてきましたね。
まだまだ主流はダブルタイヤの二軸ですが、バリエーションが増えると見ているこちらとしてはとても楽しいです。



同時に多くに採用されているものとして、空荷の時に車軸を上げる「エアーリフト」機構。
もう20年近く前のことだと記憶していますが、最初に欧州でこれを見た時には「車軸が壊れているんじゃ無いか」と、ビックリしました。


車軸の上げ方にも色々とバリエーションがある様で、首都高でこんな↓面白いのも見ました。




ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2016/07/23 23:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストームグラス
ヒデノリさん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

こんばんは。
138タワー観光さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年7月24日 22:16
センターアクスルタイプ。
積み荷の重量バランスが難しそうですね。
荷崩れした時もヤバそうですし、車体の揺れも大きくなりそうですね。

いろんなバリエーションの画像、楽しめました!
コメントへの返答
2016年7月24日 22:22
力点が集中しているので、外乱には強そうな感じですけれど・・・

積み込みも荷下ろしも、順序立ててやらないと大変なことになりそうですよね。

センターアクスルのトレーラー、車軸から火が出て、全焼したトのを見たこともあります。

プロフィール

「ムルティプラ41万キロ http://cvw.jp/b/674478/48162759/
何シテル?   12/25 15:20
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation