• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

ルノーの4WDを比べてみる

ルノーの4WDを比べてみる









わが家では、ルノーの4WD車が2台活躍しています。

正確にはもう1台、RX4の1号機が存在していますが、こちらは走るスペアパーツと化しています。(^Д^)




セニックRX4と、もう1台のカングー4x4共に、シュタイヤー・プフの設計による4WD化がされていますが、リヤのビスカス周りに使われているパーツがそれぞれで異なります。






こちらがセニックRX4で、シュタイヤーのオリジナル。







こちらはカングー4x4で、日産製のビスカスです。





サブフレームやトレーリングアームの構造は似ていますが、雪道での駆動力の繫がり方には大きな差があります。

セニックは、とにかく駆動力の伝わり方が穏やかで、フロントが滑り始めてからリヤに駆動力が伝わるまでのタイムラグや、トルク変動をほとんど感じません。

深い雪の中や、凍結した路面を走っても、4WDを意識すること無く安定して走り抜けることが出来ます。





カングー4x4の方は、リヤに駆動力が伝わると、明らかに挙動変化が起きます。
フロントが滑りはじめると、リヤの存在感が顕著になり、まるでFR車のようにリヤをドリフトさせることが出来ます。

しかし、フロントも滑っている状態なので、コントロールはシビアで走行ラインは乱れがちになります。





バネレートの違いや車重の違いもあるので、リヤデフ周りの違いだけとは一概には言えませんが、運動性に明らかな違いを感じます。

あくまでも私見ですが、雪や凍結路においてはセニックRX4の方が安定した挙動を示すので、安心して、また積極的なドライブが出来ます。

カングー4x4はトリッキーな挙動を示すので、ちょっとした緊張感を伴った慎重な運転を心がける必要があります。





これがフラットダートのようなところになると、リヤの駆動力を明確に感じることの出来るカングー4x4の方が、俄然積極的なコントロールをしやすくなります。





アラスカに住む友人は、「アラスカでは4WDは好まれない。なぜならアンコントローラブルだからだ!」と、はっきりと言い切っていましたが、凍結路を走るとこのことが良くわかります。

氷湖の上で走らせてみるととても良くわかりますが、4WDは脱出速度こそ圧倒的に速いものの、コーナリング中のスピードはFF車以上に落とさないとリスキーです。

連休中日の昨日は、たいした雪の量で無いのにもかかわらず、スリップしたりスタックしている車を多く見かけました。

コーナー出口でガード—レールに接触している跡も、毎年のように増えています。

生活四駆の得意なところ苦手なところ、ESPの得意なところ苦手なところ、ABSはなんのために付いているかなど、しっかりと心に留めておいた方が良いでしょうね。




でもね、わが家の周りは急坂が多く、4WDでないと登ってこられないのも事実です。(^Д^)
ブログ一覧 | カングー4×4のページ | 日記
Posted at 2017/01/09 17:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜な夜な、準備!
shinD5さん

パワーのインフレは、もう ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

肌の露出注意! 『やけど』した!  ...
ウッドミッツさん

反射テープ貼り付け
tatuchi(タッチです)さん

奈良ニュルツーリング~こん青オフ ...
Wat42さん

MY favorite STYLE ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 18:34
仰ることよくわかります。
オンデマンドの四駆は駆動方式が唐突に変わってしまうセッティングですと、急に挙動がかわりますから気をつけないと危険だと思います。実際冬の北海道では、最大手量販メーカー製の生活四駆で怖い思いをするヒトは多いようです。雪道でも急な登坂路でなければFFで充分ですし、四駆なら燃費が悪くても常時四駆のほうが挙動変化の予想が付きやすく、積極的な運転を好む向きには扱い易いと思います。
コメントへの返答
2017年1月9日 21:01
急な運動特性の変化には冷やっとしますね。
私も任意に駆動方式を切り替えられる、パートタイム四駆の方が、漫然運転のリスクが少ないと思います。

本当に必要な機能と、その機能が持つメリット、デメリットを知らずに、「保険程度」と安易に飛びつく姿勢には疑問を感じますね。

私の家から直線で三キロほども離れますと、99%乾燥路の地域になります。(わが家は根雪状態)
雨か、せいぜいシャーベット状態の路面を走るのに、生活四駆に某大手メーカーの「発泡ゴム」を使っている人があまりにも多いのにビックリします。
2017年1月10日 22:19
自宅の周辺だけ根雪なのですね・・・
99%乾燥路の地域なら、自分なら2WD。
冬タイヤはミシュランかピレリで決まりですね。

コメントへの返答
2017年1月11日 0:41
この辺り、標高差が激しいもので、河岸段丘の一段ごとに全く景色が変わります。
大手スーパーなどが並ぶ天竜川沿いは、雲ひとつ無い晴天、振り返れば吹雪の中といった感じです。

その中でも、もっとも厳しい条件の私の家でも、スタッドレスはミシュラン以外選択の余地無しです。(^Д^)
2017年1月12日 15:05
参考になります!

タイヤも良くなっていますし、
たしかに、滑り出したらFRがコントロールし易いのかもしれませんね~

失礼いたしました

コメントへの返答
2017年1月12日 16:21
コーナーでの滑り出しのスピードは、FRに比べてFFは、15km/h位高いスピードまで頑張れます。

4WDはその中間くらいで、決して滑りにくい車ではありません。(FFよりも早く滑りやすい)

しかし、直線にさしかかってからの脱出スピードは、圧倒的に4WDの勝ちです。
その分スピードが乗るので、リスクもUPしますが・・・

プロフィール

「路上観察日記(第69回) 「〇〇〇かと思ったら・・・」の巻 http://cvw.jp/b/674478/47675630/
何シテル?   04/24 18:20
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation