• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44loveのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

ある日の昼御飯179 海から遠い場所で食べる煮干しラーメン / 山形

ある日の昼御飯179 海から遠い場所で食べる煮干しラーメン / 山形

 2年近く前のGO TOの時期、

 所用で東北に行きました。





 以前、冷やし鳥中華が美味しかったラーメン店に行ってみました。



 魚介ダシ煮干しラーメン。

 醤油味で背脂と海藻のようなものが載っています。

 背脂はあまり得意じゃないなぁ・・



 麺は手打ちっぽい縮れ麺。

 美味しそうです(^^)



 海藻はちょっとしょっぱい。

 スープも結構しょっぱい。

 縮れ麺は美味しい。

 スープ☆2/5、海藻☆2/5、背脂☆1/5、麺☆4/5、全体で☆2/5。

 自分にはちょっとしょっぱすぎて食べられません。まあ全部食べたけど。

Posted at 2022/07/04 20:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記
2022年04月19日 イイね!

世界遺産と大聖堂の古都 その2 / Durham, England

世界遺産と大聖堂の古都 その2 / Durham, England



 いまから10数年前に、かつてEngland北東部に顧客がありました。




alt

 顧客のある年からロンドンに戻る途中の都市Durham。

 列車から見掛けるその大聖堂の姿に、一度は訪問したいと思っていました。

alt

 ウェア川のほとりからELVET橋を渡って坂を上ったところに、世界遺産のDurham大聖堂があります。

alt

 1098年に建設されたダラム大聖堂。

 中央の塔の高さは66m。西側の塔の高さは44m。

alt

 典型的な英国風の大聖堂の建物。

alt

 900年以上の歴史。

alt

 ダラムには7世紀にローマカソリックの教会が置かれました。

alt

 英国の最初の世界遺産に認定された建物の一つです。

alt

 過去20年以上いろいろ訪問した英国の大聖堂の中でもひときわ美しく威厳があるように感じます。

alt

 大聖堂の内部では映画ハリーポッターの魔法学校の撮影も行われたようです。

alt

 中庭にある内廊下の柱とアーチが美しいです。

alt

 10世紀近くDurhamの街を見下ろしてきた大聖堂。

alt

 周囲には教会関係だったと思われる建物があります。

alt

 大聖堂とダラム城の間にある建築物。

alt

 大聖堂と同じ11世紀に建造されたダラム城。

alt

 ダラム大聖堂と同時に英国最初の世界遺産に指定されました。

alt

 1837年にダラム城はダラム大学に寄付されました。

alt

 こんな歴史のある建物を大学として使用できる学生が羨ましいです。

alt

 日本でも地方の大学や名門高校は城跡の土地に位置することが多いですが、歴史ある場所や建物で勉学や生活できるのは本当に羨ましいですね。

alt

 900年以上の歴史のあるダラム城。

 ダラム大聖堂と共にイングランド北東部の由緒ある古都の建物です。

 つづく・・

Posted at 2022/04/19 21:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記
2022年04月16日 イイね!

世界遺産と大聖堂の古都 その1 / Durham, England

世界遺産と大聖堂の古都 その1 / Durham, England



 かつて、英国の北部に顧客がありました。







 1990年代初めにEngland東北部の街に住んでいた私は、それから5年後くらいに、いまの仕事でEnglandの東北の端の街の顧客を開拓し、定期的に日本から訪問していました。



 そんなEngland東北端の都市に、ロンドンから列車で通っている時に、列車内から見かける立派な大聖堂のある都市。

 そんな都市をいつかは訪ねてみたいと思っていた時、金曜日の顧客訪問後に、ロンドンに列車で戻る途中に宿泊してみました。

 Newcastleやロンドンに宿泊するより相当安く宿泊できるので、これも会社の経費削減の一環です(^^)



 そんなDarhamの駅で降りて、坂を下って街に入ります。

 旧市街の中心、Market Placeにある古い教会。



 古い役所の歴史的建物、Old Shire Hall。

 19世紀に建設されたこの建築物は、英国でも珍しい赤い建物です。

 個人的には、以前仕事で訪問した南フランスのToulouseの旧市街に似ている気がします。

 Toulouseの旧市街は、このようなカラーの煉瓦の建物が多く、その色彩からRose Townと呼ばれているそうです。



 Durhamはウェア川の曲がりくねったバンクにできた都市で、紀元前2000年頃には人の住み着いた形跡があり、10世紀の終わりには都市の記録があります。

 1986年に英国の最初の世界遺産に申請され受理された場所の2つが、ダラム大聖堂とダラム城でした。

 ウェア河畔から見上げる大聖堂の塔。



 ダラム城の城壁も見えます。



 河畔の町にある古い教会。



 ローマ人もバイキングも遡ってきたウェイ川の河畔に立つホテル。



 12世紀に造られたエルヴェット橋。



 ダラムで2番目の橋だそうです。



 12世紀の橋と11世紀の大聖堂とダラム城が見えます。

 英国屈指の古い都市です。



 夕刻のElvet橋から市街を望みます。



 12世紀から人々が行きかった橋。



 橋を渡って坂を上って大聖堂の方に向かいます。



 大聖堂の塔を見ながら登っていきます。



 結構な急坂です。



 大聖堂の横にはダラム城がありました。

 つづく

Posted at 2022/04/16 23:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記
2022年01月17日 イイね!

僕の住んでいた街のHigh Street

僕の住んでいた街のHigh Street

 30年前に住んでいた街に、10数年前に訪ねました。

 当時England北部にあった顧客の帰りに途中下車して寄ってみました。





 市役所の正面玄関の前の通り。

 古い教会の建物があります。

 10数年前に英国で作られていたUKシビックが写っています。



 街の中心通りであるHigh Street。

 私がいた1990年から歩行者天国になっていました。

 10数年前のこの時は、大道芸人が何かしていました。

 この写真も10数年前なので、写真もそのままにしておきます。



 何だか南米風の恰好をした人たちでしたが。



 High Street、中心街エリアには沢山の教会の尖塔がありましたが、私がいた30年前でも、本当に教会だったのは一つだけになっていました。



 High Streetで唯一現役の教会、大聖堂です。

 プロテスタントが多いEnglandの人の宗教心は、現代の日本の人と同じくらいだと感じます。



 大聖堂の前の通りには、1990年代の中ごろには廃止されていたLRT、TRAMが復活していました。

 欧州では1990年代後半から各地でTRAMが復活し、市内に入る自動車を減らしています。



 私がこの街を離れてから25年以上。

 この街に住んでいた友人たちもみんな引っ越してしまいました。

 市役所に勤めていた大家さんも、定年で郊外の村に立派な戸建てを購入し、新しいパートナーと暮らしています。

 英国の顧客も10数年前にポンド高で工場が閉鎖されて撤退しました。

 想い出深いこの街ですが、再び訪問することはあるのでしょうか。

Posted at 2022/01/17 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記
2022年01月16日 イイね!

僕が住んでいた街の大学とTown Hall

僕が住んでいた街の大学とTown Hall
 いまから10数年前、以前の会社の時に英国に顧客がありました。

 その顧客も私が獲得した顧客でした。

 現地に競合企業があったのですが、日本からシェアの大半を獲得していました。


alt

 そんな定期的顧客訪問の途中、ロンドンから顧客への中間地点の街に立ち寄ってみました。

 移動日の土曜日、England北部からロンドンに戻る列車を途中下車した街。

 私が30年前に住んでいた街でした。

 15年振りくらいに降り立った駅前に新しくできていたモニュメント?

 シルバーの壁に流れる水。

 この街は産業革命の起源と言われている街。

 製鉄やメタル関係の産業、銀食器やステンレスのナイフやフォークが名産でした。

alt

 駅前のモニュメントと私が昔、通っていた大学の一つ。

alt

 手前の茶色の建物はバスターミナルの横にあった学生会館。

 当時、学生証などを発行してもらいました。

 隣のバスターミナルには、National Express長距離バスの営業所もあり、学割会員証も発行して貰ったことを思い出します。

 当時ロンドンに行くには、この建物の手前にある駅からBritish Railの特急列車(ディーゼル気動車)に乗るか、このバスターミナルからNational Expressの特急バスに乗るかでした。

 当時勤めていた別の都市にある日系の会社にも、この鉄道駅かバスターミナルから、特急列車か特急バスで毎日通勤していました。

alt

 駅から坂道を登り、大学の建物を越えて駅方向を振り返ります。

 当時私が通っていた校舎。この校舎以外に、国立公園のPeak Districtに近い郊外校舎にも毎日通っていました。

 英国に来て最初の1年はフルタイムの聴講生として、2年前からは幸いにも、大学のジョブセンターに登録し、いろんな仕事を経験できました。

 私がメインで仕事をしていたのは、この校舎の大学ではなく、もう少し駅から離れた歴史ある名門大学の方でした。

 そちらの大学の紹介で、現地の日系企業に勤めたり、その後、大学付属のビジネススクールで日本語と日本ビジネスの講師をしたりしていました。

 この駅前に校舎がある方の大学では、主に講義を受けたり、夜学を受けたり、ここの大学の講師の先生の依頼で、少しだけ日本語の仕事の手伝いをしていました。またその先生の依頼で、市内の名門高校で日本語の教師をしていたこともありました。

 そんな4年弱を過ごした懐かしい街。今思えばわずか4年弱で10年くらいに感じられるほどの濃厚な経験をさせて頂きました。

alt

 駅から大学を越えて坂を上ると、市役所があります。

 この歴史ある荘厳な建物は、1890年から1897年にかけて建設されました。

alt

 市役所の建物の比較的新しいこの部分は、1927年に完成したそうです。

alt

 教会や宮殿のように見えるこの建物。今でも現役で使われている市役所です。

alt

 横の通りから見た市役所の建物と時計台。

 この荘厳な建物は、英国でも有数の産業都市だった過去の隆盛を感じさせます。

 この通りは、市内でも最もにぎやかな通りの一つで、自家用車を購入する前、バス利用で生活していた当時は何十回と通った通りでした。

 私がメインで給与を貯金していたBuilding Societyもこの通りにありました。

 Building Societyとは、住宅ローン金融機関で、銀行と同じように預金もでき、個人小切手も発行できるのです。当時は支払いは個人の小切手を書くのが普通で、私も給与は小切手で受け取り、ここに預金し、支払いはここの個人小切手を切っていました。私は普通の銀行(National Westminster Bank)にも口座を持っていましたが、なぜBuilding Societyをメインにしていたか言うと、利率が銀行より良かったからでした。いまから30年ほど前のお話です。

alt

 時計は午後4時過ぎを差していますね。

alt

 公園側から見た市役所の建物の全容。

 この市役所には私の英国で一番長く住んでいた住まいの大家さん、4番目と6番目に住んだ場所の大家さん(同じ人)が勤めていました。

 その人は当時独身で、三階建て+屋根裏のテラスハウスを所有しており、私はそこの屋根裏に間借りをしていたのです。

 その大家さんは、本業は市役所正規職員で公園課配属でしたが、副業で駅前ではない大学の社会人向け夜学で心理学を教えていました。私もその講義には出席させてもらっていました。

 つづく・・

*注) 英国の労働ビザは簡単に取れるものではありません。私の場合は別の職種やその他の事情で例外的に許可された稀有な例だと考えて下さい。学生ビザで渡英した場合、労働は禁止されています。また、海外の日本語学校の講師も簡単になれるものではないということを念のために付け加えておきます。
Posted at 2022/01/16 00:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の徒然 | 日記

プロフィール

「@ritsukiyo2 コヤツ中韓のスパイですが」
何シテル?   05/19 07:21
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation