• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月01日

しれっと21年 (*^-゜)v

しれっと21年 (*^-゜)v  昨年、無事に20歳を迎えられたMyB4。気が付けば一年が経過して10回目の車検を迎えました。流石に21年も乗ってるので、「そろそろ乗り替えようか?」なんて話しは全く出ず、「今度の車検はいくら掛かるかな?」って心配しかしなかった我家w

 って事で丸21年、10回目の継続車検を先月3月半ばに通して参りました。正直 言って満身創痍、大小いろいろと問題を抱えてるのは確かですが、幸いケアさえ怠らなければ致命傷には至らないようなので、まだ走って行けそうです。もう少し“BE5A”と言うアナログとデジタルのハザマな車と付き合って行こうかと思います。(*^_^*)
ブログ一覧 | 車:弄る・維持る編 | クルマ
Posted at 2020/04/01 20:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年4月2日 19:46
こんばんは〜
21周年おめでとうございます㊗️
21年、かつてなら旧車の領域ですよね。
私もBDは中古で買って、所有歴は21年なのでレガシィ歴ではTruth さんと同級生なんですよ。
ただ、私はクルマに冷めていた時期があって、レガシィ乗りとしての知識はあまり無かったりします💦
レヴォーグが出た時は、嫁さんが少々心動かされたようですが、MTが無いことで私が渋って以来新しいクルマの話は出なくなりました(笑)

まぁ正直なところスバルのツインターボユニットは乗りにくいとは思いますが、その分ドライバーに要求される部分が多いってことで飽きないんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2020年4月3日 12:48
こん○○は~。
有難う御座います。(*^_^*)
そうですよねぇ。一昔前の国産車なら「20年も持つのか? と思ったものですが、バブル時代の副産物のお陰か、バブルを境に国産車に使われるパーツの品質・グレードが上がったらしく、バブル以前の車と較べると、飛躍的に耐久性が上がったと聞きますので、BDもBEもその恩恵が有るのでしょうねきっと。しかしその流れもBE/BHが最後で、BL/BPからは重要ポイントこそコストを書けてますが、削れる所は削りコストカットを推進して利益率を上げる方向になったようですが。

2ステージ・ツインターボは、結果から言ってしまうと誉められたシステムでは無かった事は確かだと思います。発想は悪くないと思うのですが、最後(BE/BH:D型)までシングル⇔ツインの切替制御の詰めの甘さは拭えません。でもそこがBD/BGとBE/BHの個性であり、アイデンティティだと僕は思ってます♪
2020年4月2日 20:28
ワンオーナー21周年、感慨深いです。そしておめでとうございます。
ワタクシもただいまレガシィを車検に出しておりますが、先週インプのタイヤ交換の際に、通検済みのレガシィとご対面してきました。
聞くところによれば、A型は色々と問題あるとも言われているようですが、一つ一つの問題と向き合って対処さえしていけば長く乗れる車ではないかと思います。
ワタクシも年が明けてより2台それぞれから搾取されっ放しですが、部品が手に入る間はもうしばらく乗りたいなぁと。
コメントへの返答
2020年4月3日 12:55
それだけに先日のSUBARU_On-TubeのBH9動画が響きました。有難う御座います。(*^_^*)
そうですかグレ鷹さんのBE5Aも、無事に車検を通過したのですネ。良かった良かった♪
SUBARU車の定説で、「マイナートラブルが出易いけど新鮮味溢れるA型が良い」か「すぐ型落ちモデルになるけど熟成した最終型が良い」かは、判断が難しいところ。ポルシェと同じでSUBARU車も、欲しい時・乗りたいと思った時がその人の買い時なんでしょうネ。それが僕の場合は、たまたま前者だったんだと思います。お陰で?年改ごとに良くなって行く様子を感じれたのは、A型乗りの特権だと思ってます!(笑
でもこんなに長く乗り続ける事が最初から判っていたら、最終型を選択するのが賢明だったかも知れませんネ。(^ ^ゞ

プロフィール

「@グレ鷹 さん。OBなのにBE/BHが載ってるハイパーレブvol.40、vol.65、vol.88、vol.106を未だ持ってたりします。(^ ^ゞ」
何シテル?   08/10 01:21
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation