• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月27日

半休

半休 今日は午後休みだった。これまで新型コロナの影響からか休みが取れない状態だったが、今日は急に暇な感じになったのでイソイソと帰宅。そんで昼食も摂らずに洗車開始だ。先ずは大して洗えて無かった14インチのアルミホイールを洗って乾かした。

次にデミオの洗車。改めて粘土クリーナーを施工し、その後はAZのクリスタルシャインクリアでガラス系コーティング。このDEデミオ、実に美しいボディラインだよな。特別塗装色のベロシティレッドマイカと相俟って芸術を感じる。現車は後期の最終型だが、DE型のデビューは2007年だから、今の魂動デザインが定着する前から曲線美は健在だった事になる。もちろん現行のDJ型は塊感が強くドッシリして好きだが、DE型は軽快、爽快といった印象でセカンドカーには最も適していると思う。またDE型の初代から採用されていたボディカラーのトゥルーレッドもパリッとして良いが、このベロシティレッドマイカは初代アテンザ23Zの専用色だったり、初期RX-8のイメージカラーなだけに瑞々しい印象がある。数年前のソウルレッドプレミアムマイカや現行ソウルレッドクリスタルマイカの先輩に当たるベロシティレッドマイカは雨や曇の日が最も映えるから、例えドライブの日が悪天候でも愛車を眺めれば穏やかな気持ちになる。

エンジンルームを掃除しようと思ったら、最初からキレイだった。とりあえずタイヤクリーナーで艶出しして早々に終了。

何度見ても美しい。これコンパクトカーなんだぜ?本来はカワイイとか親しみ易いと思われるジャンルで、男が工業製品を眺めて惚れ惚れするようなカテゴリーじゃ無いんだぜ?そう考えてたらセカンドカーには勿体ないような気がしてきた。な〜んにも考えてない妻には荷が重すぎる。そう言えば、

高級なヘッドライトだな。この年に誕生した初代KF型CX-5と同じ魂動デザインだ。

ご覧のようにDE最終型は様々な時代が混在してる。ボディ全体は2006年頃のアスレティックデザイン、顔は2009年頃の流れデザイン、そしてヘッドライトは2012年頃の魂動デザインだ。そしてニコニコ笑ってる。

なんか同じような顔してんな。どっちも大好きだ。二人ともニコニコしてて、この顔を見てると私は和まされる。

洗車後は駐車場へ帰庫、遠近法でもCX-7は大きいな。全幅がアメリカンサイズだもんな。

洗車は炎天下の中だったから、先ほどシャワー浴びたら2kg痩せてた。おやすみなさい。
ブログ一覧 | 洗車
Posted at 2021/08/27 15:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation