• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

菅生

菅生 新年度が始まり、ようやく雪解け。東北も徐々にではあるが春になった気がする。

そして今年2月にドアが凹んでしまった愛車も無事に修理から退院した。

今年の雪塊で破損した左前マッドフラップも新しく書い直したから問題無し。こうして普通の日常に戻った。今年度は私や妻の勤務が多忙となるため2人揃って出掛ける機会は少ない気配だが、それでも休日が合えば出掛けましょうってな話になった。

今日は早朝5時に出発し、国道13号を北上する。この時間は交通量が少なく気持ちが良い。

5時40分、朝ご飯だ。

ラーメン山岡家・山形青田店。

私は、期間限定・カレーとんこつラーメン+チャーハン。

妻は、カレーとんこつラーメン+卵かけご飯セット。これは今年3月28日販売された期間限定で全く辛くないのにカレー風味が際立ってるのが凄っ!

では出発だ。

山形自動車道を使い宮城県へ。

今回の目的は、マツダファンフェスタIN東北。

いつも世話になってる東北マツダの担当者が招待してくれた。

これは楽しみだ。

ありがとう。もし普通に入場料と駐車場代を支払うとなれば合計金額が凄っ!

もう10年前にもなるのかな、こういったイベント来るのは筑波サーキットでメディア対抗ロードスター4時間耐久レース見に行った以来だ。

少し離れた駐車場からシャトルバスで場内へ。このサービスも凄っ!

しかしMAZDA FAN FESTA 2025なんてカッコいいネーミングだな。

ポーターキャブや、

AutoExeの展示。

素人のAZ-1や、

アマプロのSA22型も間近で見られた。凄っ!

こっちは皆様おなじみル・マン仕様の787B。

話題のNDロードスターは2,000ccで幌仕様。値段は800万くらいだと。凄っ!

こっちは600万くらいだと。

CX-60のラリーコンセプトも凄っ!

内装はSDパケかな?

マツダスピリットレーシングのシートも凄っ!

あ〜カップホルダーに蓋が無いと思ったら電動チルト&テレスコ式ステアリングだから、不思議なグレードだな。

既にSE3Pがサーキット走行してた。

NDとFDの2ショット。

おっ、BGファミリアだ。凄っ!

甲高いREサウンドが凄っ!

今でも現役のSA22も凄っ!

これはRX-3かな?大昔にトミカ買ったなぁ。凄っ!

小児用のNDだと。

こっちは学生が拵えたNASCAR仕様のKEだと。凄っ!

我が家は先日ドア交換と板金を経験したため、このブースは他人事には思えなかった。それにしてもソウルレッドの塗装技術は凄っ!そこら辺の板金屋では対応できないんだと。

ちょっと早いけど、東北マツダのブースに寄って帰ろう。

東北マツダのブースで今日の土産を購入したぜ。

駐車場に戻ると来場者の愛車であろうマツダ祭になってた。

右側にはSE3P最終モデルが停まってた。

左隣には80が来たので、リアデザインの相違を確認できた。僅かでも確実に違う点は凄っ!

スポーツランドSUGOさん、ありがとう。

帰りは妻の希望により、

道の駅村田。

もう何回か来てるな。

朝ご飯を食べたのが朝5時40分だったので、そろそろ腹が減ってきた。

あっという間に福島市へ。

帰りはサイゼリヤへ。

私たち夫婦がサイゼリヤに来るなんて滅多に無いもんな。

私は箸で食うのが好きだ。そしたら妻もラーメンとか蕎麦が好きらしい。

とりあえず小エビのサラダ。

懐かしのミラノ風ドリア。これ美味いんだよな。

ポップコーンシュリンプ。これ大好き。

妻が注文したペンネアラビアータ。やっぱり麺かよ。

妻はデザートにイタリアンプリンを。私は水を飲んだ。この差も凄っ!

サイゼリヤの価格設定は凄っ!どんなカラクリだか知らないけど、この料金で料理は美味しく、丁寧な接客で、店内もキレイに保たれ、客層も良い。他のレストランチェーンが割高なのか、このサイゼリヤの企業努力はマジで凄っ!何でもかんでも値上げ値上げの中、同業他社や異業種もサイゼリヤを見習ってみたら?

では帰るよ。

お疲れ様〜!

東北マツダのブースでは、笹かまのアヒージョ買ったのよ。そしたらMAZDAのロゴ入り保冷バッグとフェイスタオルまで貰えた。凄っ!

良い1日だった。ありがとう。
ブログ一覧 | 時事
Posted at 2025/04/06 15:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダファンフェスタ2024
kiku‐さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

マツダファンフェスタ2025に参加 ...
ビレッジマスターさん

2025年2月8日(土)雪☃️大阪 ...
アンジェリケまゆちゃんさん

矢本
群馬マツダ・新車中古車研究所さん

今年もオートサロン2025
ましゅ~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation