最近読んだもので
■ぼいレコ♪
一応単発ものみたいですが面白いです。高校の放送部が分裂して、第一放送部、第二放送部として活動。話の主人公は第二放送部。ライトノベルを書くのが趣味の主人公が第二放送部に半ば強引に入部させられて、第一放送部とどたばたするのがストーリー。ラブコメ要素少なし。誰かに読んでもらうための物書きについて、主人公が日常のどたばたからいろいろ気付かされて成長していく。
個人的には2巻、3巻と続いていってほしいと思いました。
■“文学少女”見習いの、傷心
とらドラ!の次くらいに好きな文学少女シリーズ。文章が柔らかく、心にすぅー...と入っていく文章が読んでいて気持ちがいいです。本編は終了していて、これは別シリーズで自称文学少女の天野遠子は語りの中でしか出てきません。
遠子との戦いに負けた琴吹ななせが負け犬状態から戻ってきたのはなんか嬉しいです。ものすごく不器用なくせにななせの嫉妬は激しいですw でも絶対にファンは多いはずだ! 一番大きなストーリーは裏切りで仲違いした友人同士の話です。竹田千愛の話はいりません。最後の冬柴瞳は何なの? 主人公・日坂菜乃が可哀想過ぎるわけだが。臣は・・・強引に出しすぎじゃまいか? まあ、でも臣も少しは成長したかな。
■ねこシス
伏見つかさの作品で単発ものです。ねこ耳ものは買わないと決めているのですが買ってしまいました。猫又さんの話で、人間に変化して人間の世界を楽しむといったような話かな。読みどころは二女の千夜子だなw 厨二病全開に喋りまくるところはかなりきてますw
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない5
伏見つかさの作品で順調に続編が出ています。魔法が出てこないラノベの中では個人的にはかなりいいせん。前巻で主人公・京介の妹・桐乃が米国に発ってしまってからの話です。
厨二病の黒猫が京介の高校に来てから、京介が黒猫に世話を焼くというのが主だったストーリーです。京介は鋭いのか鈍いのかよく分かりませんw とんでもない変態wも登場し、次巻どう絡んでくるのか楽しみです。
副題は 俺の後輩がこんなに可愛いわけがない ですw
◆けいおん!
癒されるw むぎちゃんやばいですw だんだん取り返しがつかない方向に・・・
沢庵は?
●バカとテストと召喚獣
一度、見てみましたがパスです。ラノベはかなり売れているみたいですが・・・
●ソ・ラ・ノ・オ・ト
続きが見てみたいと感じましたので見ていくつもりです。
●天体戦士サンレッド
3Qからそのまま引き続きで。あいかわらず笑わせてくれるwww
http://www.sunred.jp/
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
基本は押えてるだけです。話は終盤へ。中央は何をしようとしているんだろう?
ブログ一覧 |
ライトノベルとアニメ | 日記
Posted at
2010/01/17 22:16:22