高速を使わず、ひたすら下道です。甲州街道→国道358号→国道139号→国道1号線のルートで、まずはNEOPASA駿河湾沼津を目指しました。ハイドラのクラウド上のサーバがグダグダでちゃんと記録されていません。全行程はだいたい3時間くらいでした。
ラブライブ!のショップでちょうどアイスクリームスプーンがディスプレイされ始めてて買いました。マイメロの諏訪ななかコラボと同じラインナップです。「かんきつけい」も買いました。果汁30%で版権込みのお値段なので300円は正直高いかな。せめて50%以上にしないと割安感はないです。
ミニストップで弁当を買って昼食後、市内に移動です。今回のミッションはグランマさんでかき氷を食べに行くです。ここでかき氷を食べるのがボクの夏の定番。車をつじ写真館近くのコインパークに停めてました。黒板アートは変わっていないのを確認して通過、そのままグランマさんに入りました。素敵なくらいガラガラ。かき氷のメニューを出してもらいます。かき氷だけで10種類以上はあると思います。迷うw ダイヤちゃんと言えば、抹茶か梅か。梅シロップってなかなかないので、今回は梅に決定しました。
この山盛りを見たかった! シロップは別盛りで自分でかけて食べます。一度に全部かけてよし、ちょっとずつ食べる分だけかけるもよし。シロップは梅の香りが広がって、アルコールの抜けた梅酒のもっとドロドロした感じです。めちゃくちゃうまいです。
このあとダイワロイネットに行ったり、ヌーマーズに行ったり。この日の沼津にはライバーが殆どいなくて久しぶりにサンシャインカフェに寄りました。飲み物2杯だけ。マルちゃんのコースターをもらったのですが、持ち帰るのを忘れました。推しではないと記憶からすぽーんと抜けるね。千歌ちゃんは持って帰ったんだけどね。
風呂に入りたくて、どこかで風呂に入る前提で着替えも持ってきていたので、万葉の湯 沼津館に寄ってお風呂に入りました。あと、サ道もw サ道でサウナの入り方指南がありますが、あのとおりサウナに入ったら、マジで気持ちがいい。理屈とか抜きに3セット、最後の1セットだけ長めに入ると、確かに落ちるようなふわっとした感覚があるね。今はいつミズキ役の小宮有紗ちゃんがでてくるのか、肌色成分多めなのか、15度の冷たい水をぶっかけるのかとか気になるよね! 過去4回、ずっとオッサンの裸なので、そろそろ若いおなごの裸が見たい頃です。
この日はこれで終了。帰りは国道246号。まっすぐ世田谷まで帰ってこれます。途中、マックスバリュで弁当を買ってイートインで晩ご飯。神奈川県境から厚木までがこの道路で一番流れが悪いところですがこの日は渋滞らしい渋滞もなく帰ってこれました。
イイね!0件
TRD GRトランクスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 10:11:12 |
![]() |
アクセルペダルの嵩上げ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/26 09:15:18 |
![]() |
![]() |
スバル BRZ たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ... |
![]() |
またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン) ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ... |
![]() |
またたび the Car (スバル インプレッサ) 2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ... |
![]() |
またたび君4号 (その他 その他) 2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!