『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』の舞台挨拶に行ってきました。
場所は「EJアニメシアター新宿」。テアトル系です。12時50分の回、上映前に福島潤さんと高橋李依ちゃんが登壇です。席はB-17。画像のとおりの位置です。A列は通常は報道席になるため空けてありますので実質1列目となります。なお、来場者特典の暁なつめ先生のSSはもらえませんでした。
2人の登場は上手の客席の出入口から。すぐそばを通って登壇しました。上映前のトークショーなので内容については一切なしですが、EJアニメシアターの想い出、映画化の知らせを聞いたときの話、アテレコの話などがトークの中心でした。福島さんは封切り日にEJアニメシアターに一般客として見に来ていたそうです。席が近いんで時々りえりーと目が合うんです。今、Wikiを見てみると有紗ちゃんと22日違いの同い年ですね。若いです。終盤、もう1人ゲストが来ました。歴代のこのすばのOPを担当しているMachicoちゃんが登壇。トークの時の声がどこから出てるのか分からない典型的なアニメ声。小見川千明さんみたいな感じです。まさかまさかのこの映画のメイン曲を1曲歌いました。その間、福島さんとりえりーはA列の9-10番あたりに座ってMachicoのライブを観ていました。歌ってるとき、めっちゃ目を合せてくるんですよ、Machicoちゃんは。サビの振りは覚えましたよw
トークも終了、同じように上手から帰るんですが、Machicoちゃんが横を通るときに「楽しかったよ!」と伝えて「ありがとう!」と返事していただけました。
映画は封切りしたばかりで、何も書けませんが、書くとすれば、とにかく笑えます。5ちゃんねるのなつめたんスレではクスクス見たいな感じでしたが、福島さんが笑いたいときは我慢せずに笑えと言ってくれたおかげでドッってくる笑いが起こっていました。同スレでは原作厨が若干暴れ気味ですが、元々アニメ版では恋愛方向に倒さないように誘導している節はずっとあったのと、ラストは必ずアニオリで締めてきたので、アニメスタッフ側のポリシーを原作厨に日和ることなく貫いたのかなと思います。なので、これは問題ないのかなと思います。
帰りは渋谷ハンズ小物を買って、帰ってきました。壊れていた風呂釜は、見事直りました。風呂釜の蓋を開けて、そこに扇風機で風を流し込んで乾かす作戦で、そのままの状態で舞台挨拶に出かけました。帰ってきて、点火したら種火がつきました。さすがに2日連続で銭湯はしんどいなって思ってたので助かりました。
イイね!0件
TRD GRトランクスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 10:11:12 |
![]() |
アクセルペダルの嵩上げ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/26 09:15:18 |
![]() |
![]() |
スバル BRZ たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ... |
![]() |
またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン) ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ... |
![]() |
またたび the Car (スバル インプレッサ) 2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ... |
![]() |
またたび君4号 (その他 その他) 2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!