• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月23日

たまたまキャンドルナイトに行ってきました。

 あげつちクリパ2019に申し込んだところ当選したので、月イチ恒例の沼津遠征に行ってきました。いつもどおり珈琲豆を切らしそうなのでその仕入れも兼ねていますし、つい先日新しいレギュラースタンプが出てきたのでその巡回もあります。

 朝はいつもどおり6時半頃には起きたんですが、ゴミ出しやら支度やらしてたらあっという間に9時w ガソリンを入れたりしてゆっくりスタートになりました。いつもどおり大和トンネル渋滞かなと思ったらあっさりと通過し、11時には沼津入りです。途中、駿河湾沼津にも寄り例の皿を買ってきました。うーん、毎度のことながら言い方キっツいなあ、塩なあの人。

 何となく「海鮮食べたいなあ」なんて思ってたんですが、クリスマス前の土曜日なのにゆったりとした時間が流れているので本当に思いつきだけで阿蘭陀館下河原店に寄ってみました。ラッキーなことに停めるスペースもありサラッと停めました。1年ぶりくらいかも。曜ちゃんは人気者だからだいたい混んでるため避けてるんですよね。時間もいい感じにお昼なので「曜ちゃん家のハンバーグ」を注文しました。手作りハンバーグだけあって美味しいです。ボクが驚いたのは食後に飲んだコーヒー。「阿蘭陀珈琲」というレギュラーコーヒーなんですが、これはブラックで飲むべし。甘みのないココアのような香りでちょっと感動しました。家では自分でミル挽きして飲んでますけど、これはさすがに無理。これを飲むために上土からぶらぶら歩くのも悪くはない。

 スタンプラリーを開始。伊豆箱根タクシー長岡営業所とありナビに長岡営業所に向かったらただのタクシープールで「え!?」となり、住所から入れると伊豆長岡駅でした…… あるあるですよね。未体験HORIZONバスが停まってて撮りまくりです。

 内浦も永らく訪れてなかったんですが、なんか車が多いなあと思いつつ内浦港の荷捌場はなんかやってる。立て看をみるとキャンドルナイト。そう。土曜日はキャンドルナイトの日。となると案内所前は停められないと判断してみとしーの駐車場へ。そこからぶらぶら歩いて総合案内所、さらにOH! MOSへ。寿太郎みかんは年が明けてからだからねえ…… 

 キャンドルナイトは想定してなくて、夜は確実に道路が詰るので明るい内になんて考えていたんですが、点灯自体は15時半からでそれだったら300円くらい出すかって感じ。みんともさん達にあったり、全然知らない人たちとテラジャン寝そべり会をしてみたりと。寝そべりを抱いてないと寒いのよ。毎年来てる人からすると、『Aqours』のキャンドルは人だかりで上からでもかなり厳しいみたいです。瓶は下に穴を空けておかないと空気より重い炭酸ガスで火が消えてしまいます。なんか工夫したいよね。メンテナンスが大変すぎます。

 ボクは宿のチェックインのこともあるので17時頃には退散しました。

 宿は北口。ちょっとグッタリで仮眠。適当に呑んでました。赤星があってご満悦w BS11で3話切りしたグランドオーダーの総集編を見て寝ちゃいました。普通に面白くないよね。

ブログ一覧 | ラブライブ!シリーズ | 日記
Posted at 2019/12/23 00:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖のライブに行ってきました。 http://cvw.jp/b/457804/48592650/
何シテル?   08/11 00:51
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation