• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月12日

#虹ヶ咲 の3rdライブに行ってきました。

#虹ヶ咲 の3rdライブに行ってきました。

 ニジガクの3rdライブに両日現地に行ってきました。

 アニガサキをひっさげたライブということで、TVアニメで披露された曲を順番に歌うというのはなんとなく想像できる範囲でした。それだけだと90分もあればプログラムは終わってしまうのでそれ以外のセトリがどうなるのかというのが気になるところです。

 座席の座標はこのとおりでして、Day1は3塁側、Day2はアリーナ奥地とあまりいい場所とは言い難い。黙って座って鑑賞なのでアリーナ奥地でもセンターステージは見やすかったですが、メインステージは座っていても米粒くらいしか見えないです。でもいいんです。スタンド席は上半分の収容と旧芝生席の収容はなしでの公演でおそらく5000人規模での開催だったと思います(収容の50%か5000人のどちらか少ない方)

 フェス形式で個人を見ていくのがニジガクのスタイル。本当にアニメの通り進むので『CHASE!!』はわりと予想外で「ない」と思っていました。ぽむは衣装は2つ、1話と12話で、個人的には1話のピンクとリボンの衣装が可愛いと思いました。あぐぽんのアイドル道を極めに行く姿、シンデレラストーリーを地で行ってるのが好きです。あと、いつ見てもスネの長さと細さがすごい。かすかすはぽよぽよのパニエが決まってると思いました。せっつーの『DIVE!』はほんとかっこいい。事前に幾つかのパフォーマンスはキャンセルの予告はでていてどの曲が省かれるのかと思ったんですが、アンコールのトロッコのパートは多くはキャンセルでした。立ちっぱなしが膝に負担でダメなんだろう。愛さんの『サイコーハート』はほんと最高! 愛さんは金髪で目立ちそうなキャラなのに演出は控えめ。でも楽曲に関してはハズレのない盛り上がる曲ばかり。それをしっかり引き出しているのはなっちゃんで、どの曲もダンスが激しいから1stの時の体力面で不安に感じながら見ていたけれど、今では安心して見られるし、何よりご本人が楽しそうにパフォーマンスするのが好印象です。ボクの推しのエマちゃんはセンターステージで、2日目は比較的近くで見ることができました。エマちゃん・ちゅんるんの魅力は不思議と癒される声は高いのにふわっと感じが好き。エマちゃんによくあってる。『La Bella Patria』はエマ曲としてはハイテンポな曲にもかかわらず歌とダンスパフォーマンスがしっかりしてて見た目おっとりしてるけど、その実かなりハイスペックなのがちゅんるんの魅力だと思いました。盛り上がる系の曲ではりな子も負けてなくて、田中ぁ!が職人だからずっとりな子ボイスでいつ聴いてもこの人すごいなって思ってしまう中の人では一推しです。『Butterfly』はかなたちゃんにしてはよく動いたw 歌のパフォーマンスに関しては今更語ることもなかろう。安定の一言。ニジガクの職人その2の前田ぁ!はよく研究されてるなっていつも思う。しず子と中の人のギャップがえげつないwwwんだけど、パフォーマンスに見入ってしまう。「酒、んめー!」って言ってる人とは到底思えないです。ソロのしんがりは果林先輩。みうたんはニジガクの中でも飛び抜けてライブをこなしているから、勢いで押し切ってくるんですよね。一方で果林先輩もどちらかというと押し切っていくタイプなので、キャラとリンクしていてすごくいいです。

 『夢はここからはじまるよ』では、侑ちゃん・ひなきちゃんがホームベース付近に準備されたピアノで前奏だけ弾くパフォーマンス。2日目は初めてひなきちゃんを近くで見ましたけど、テレビで見るとおり、本当に顔がまんまるで可愛らしい。アニメパート最後は『NEO SKY, NEO MAP!』。これは前回のシャッフルフェスで2列目で見てましたけど、傘を使ったパフォーマンスは可愛いです。

 アンコールパートは1日目、2日目でごっそり変更。1日目はかすかすの『無敵級*ビリーバー』だったんですが、2日目は2ndアルバムの1コーラスメドレー。アンカーは一推しのエマちゃんだったし歓喜しかなかったです。ずっとトロッコで回ってくれて、2日目はアリーナ奥地だったけど、アリーナ席ありがとうって思いました。1日目の『無敵級*ビリーバー』は本当の意味でのリベンジだったまゆちを見てたら涙が出てきました。実際、ふわふわのワンピースをたなびかせて、何よりも前回失敗した時の強張った顔から一転して心の底からライブを楽しんでる顔や姿は「いい!」って思いました。

 2日目のMCであぐぽんが「紅白でたい」「満員でライブしたい」「東京ドームに行きたい」とどでかい夢を自分で口に出して宣言しておいて感極まって泣いてるあぐぽん、可愛いなって思いました。とりあえずやりたいことは口に出しとけというのはAqoursちゃんからの伝統ですね。特にきんちゃんと有紗ちゃんが口が酸っぱくなるくらい言ってることです。

 ニジガクはラブライブ!シリーズと言いながらも、ラブライブ!の足枷がない傍流(やっぱり本流ではないよね)なので自由な演出で、感動というより感心させられるんです。そういう演出ありなんだ!って思ってしまいます。やっぱり衣装はもう1着くらいは欲しいよね。あぐぽんとともりる、まゆち(1日目のみ)は2着着せてもらったけど、ソロ服は2着くらいは欲しい。衣装を見るのもライブの楽しみの一つだから。お揃いの衣装も2着は見たいところ。セトリを眺めると全員曲が本当に増えました。後半は全員曲で回せるくらいになってます。

 アンコールの1コーラスメドレーはAqoursちゃんでもやってほしい。あれはすごいファンサービスだと思います。Aqoursちゃんならそれこそ一人乗りトロッコで縦横無尽に5〜9曲歌うだけで盛り上がれると思います。例えば1期のメドレーとか、ユニットメドレーとかDay1、Day2でダンスしなくていい分簡単にメニューを変えられるしなんでもできるよ。

 今はAqoursちゃんとニジちゃんが脂が乗りまくってるんで、Liella!ちゃんを推すだけのエネルギーがないのが正直なところ。チェックはするけど、どうするのかはアニメを見てから。気になる子とキャラがいるのとコンテンツを推すかどうかは別だから。

 4thライブはおそらくスクスタストーリー2期に沿ったものになると予想。なのでひなきちゃんはお休み。大騒ぎのランジュ、ミアも合流でしょう。厄介が大暴れしなければいいけど。

 最後に、アニガサキ2期。あんな引きの強い終わり方されたら見たくもなりますよ。分断されているしお子・もえぴをレギュラーメンバーに加えてあげないとさすがに納得いかないです。スクスタストーリをある程度下敷きにするとは思うので生徒会選挙がらみで話を展開させて行くんじゃないかと思います。ラブライブ!シリーズ全般的にライバルキャラはヒールに振りすぎるきらいがあるのでマイルドで親しみやすいしお子でお願いします。

 
◆Day.1
01. 虹色Passions! / ニジガク
02. CHASE! / せっつー
03. Dream with You / ぽむ
04. Poppin' Up! / かすかす
05. DIVE! / せっつー
06. サイコーハート / 愛さん w/t ダンサー
07. La Bella Patria / エマちゃん
08. ツナガルコネクト / りな子
09. Butterfly / かなたちゃん
10. Solitude Rain / しず子 w/t ダンサー
11 VIVID WORLD / 果林先輩
12. Awakening Promise / ぽむ
13. 夢がここからはじまるよ / ニジガク
14. NEO SKY, NEO MAP! / ニジガク
15. Sweet Eyes / ニジガク
16. 全速ドリーマー / ニジガク
17. 未来ハーモニー / ニジガク
EN1. 無敵級*ビリーバー / かすかす
EN2. TOKIMEKI Runners / ニジガク
EN3. Love U my friends / ニジガク
EN4. NEO SKY, NEO MAP! / ニジガク

 
◆Day.2
01. 虹色Passions! / ニジガク
02. CHASE! / せっつー
03. Dream with You / ぽむ
04. Poppin' Up! / かすかす
05. DIVE! / せっつー
06. サイコーハート / 愛さん w/t ダンサー
07. La Bella Patria / エマちゃん
08. ツナガルコネクト / りな子
09. Butterfly / かなたちゃん
10. Solitude Rain / しず子 w/t ダンサー
11 VIVID WORLD / 果林先輩
12. Awakening Promise / ぽむ
13. 夢がここからはじまるよ / ニジガク
14. NEO SKY, NEO MAP! / ニジガク
15. Sweet Eyes / ニジガク
16. 全速ドリーマー / ニジガク
17. 未来ハーモニー / ニジガク
EN1. TOKIMEKI Runners / ニジガク
EN2. 1コーラスメドレー
 1. 友&愛 / 愛さん(1塁側前回り)
 2. My Own Fairy-Tale / かなたちゃん(3塁側前回り)
 3. オードリー / しず子(メインステージ)
 4. 開花宣言 / ぽむ(3塁側後回り)
 5. テレテレパシー / りな子(1塁側後回り)
 6. Wish / 果林先輩(メインステージ)
 7. MELODY / せっつー(1塁側前回り)
 8. ☆ワンダーランド☆ / かすかす(3塁側前回り)
 9. 声繋ごうよ / エマちゃん w/t ニジガク(メインステージ)
EN3. Love U my friends / ニジガク
EN4. NEO SKY, NEO MAP! / ニジガク

ブログ一覧 | ラブライブ!シリーズ | 日記
Posted at 2021/05/12 23:06:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A6アバントに同乗してきました http://cvw.jp/b/457804/48600353/
何シテル?   08/15 00:41
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation