
なんちゃって… (笑)
最初にお断りしておきますが
ワタシ BMW由来のクルマに乗っておりますが
BMWに 特別な思い入れはないのですな
でも このクルマには 何かがある
ような気も しないわけではない… のですよ(笑)
少し 昔の想い出をば
昔 ロードスターで長距離を走るのが 結構厳しくなっていた頃
いろんなクルマに関心が出てきて クルマ雑誌を読み漁っておりました
その頃 クルマ雑誌の記事の中心は ベンツ、BMW、AUDI でして
いずれかのメーカーが新型車を出すたびに 3社のクルマの比較記事が
雑誌を彩っておりました (今でも 似たようなものかもしれませんが )
そんな中でも 各車の長所短所を述べながら 最後にBMWの素晴らしさを
そこはかとなく褒める記事が 比較的多かったように記憶しております
その策略に まんまと嵌ったワタクシは
徐々に BMWに乗ってみたい病に 侵されていくのでした
しかし ディーラーでの 町内一周程度の試乗では 何もわかるまいッ!
との思いが 強く強くありまして ある日 突然意を決して
当時 6時間で 込み込み2万円近くもしたレンタカーを 借りることにしたのです
その時に借りたクルマが たぶん こんなヤツ ↓
E46 318ⅰ エンジンは 1.9Lの 4気筒
(と思っていましたが 1.9Lというのは調べても出てこないので 2Lだったのね きっと)
予約の際には 6気筒だと聞かされていたので
実物をみて かなりガッカリしたことを覚えています

懐かしいですね このドラーバー方向へ向いたダッシュボード
でも いまさらやめるのも癪なので という感じで
318ⅰを借り出して 半日ドライブをした訳ですが
このクルマ 何だか 遅いのですよ~
高速道路をドライブしながら 思っていたのが
何だかな~
BMW っていったって どこがいいんだか わかんね~や
そりゃ 静かかもしれないけど 遅せ~し 楽しくね~し…
こんなもんかぁ~?
な 感じだったのですね (^^;
そんな あ~あ な感じで走っていた高速道路
長~い上り坂に差し掛かって ふと 気が付いたのですね
えらい遅いクルマなのに 追い越していくクルマが あまりいないじゃん
てか サイドミラー見てみると 後ろのクルマがどんどん離れていくし… ぇえ?
そこまで 遅い遅い と思っていたので スピードメータなんか 見てなかったですよ
そこで 初めて メータ見て …………
おや おや おや おや
メータが えらい事になってましたよ (^^;
たぶん 当時の1.9L エンジン トルクは大したことなかったのに
車重はそこそこあったので 気持ちイイ加速感とかは感じられなかった
だけど 4気筒なのに エンジンが非常に滑らかで とってもシルキーだった
しかも 結構遮音がしっかりしていて 静かで さらに ドッシリと安定していた
その結果 遅い! 遅い! という感じ方になっていたのでしょうなぁ
(ネット見たら 車両重量 1,390kg
最大トルク 20.4kg・m/3750rpm
最高出力 143ps/6000rpm です)
と まあ ここまでは 単なる前フリなんであります
ちょっと 驚きはしましたが まあ こんなものね な感じでドライブしながら
目的地とした観光スポットで散策をして 帰途の高速道路でのこと
追い越し車線を 結構 イイ スピードで流していたら、
すぐ目の前で、1台のクルマが 走行車線から90km/hくらいのまま
追い越し車線に出てきたのですが そのまま加速する気配が 全く無いッ!
おい!おい!おい!おい! ふざけるなッ!!
追い越し車線を見てから出て来いよ! と怒鳴りたいところでありますが
そんな場合じゃ ありません
人生 生まれて初めての クルマでの パニックブレーキ!
てか 気付いたら 反射的に ブレーキを思いっきり踏み込んでおりました
その刹那
頭の中に、ひとつの 絵 イメージが ポッ! と 浮かんだのでありますよ
どんな絵かというと
回転している円盤を 後ろから 真剣白刃取りのように
両手の平で挟んで 真後ろに引っ張っているイメージ なのです
これには ホント 驚いたデス
うわ やべ~ッ て 感じで パニックブレーキ踏んでる最中に
頭の中では のんきに 絵が浮かんきてる ですから
走馬灯が浮かばなかったのは 死ぬかも って印象が無かった ってことでしょうかね?
なにしろ、減速中の 車両姿勢の安定感と ブレーキの効きのよさで
安心感が非常に高かったのが 印象的だったですから
この瞬間から ワタシの BMWに対するイメージは
スゲェ~!!
に変わったワケであります
と まあ こんな感じの想い出なのです
ALPINAに試乗したときにも 危険回避のシーンではないのですが
やはり 頭の中に 全く想像もしていなかったクルマのパーツのイメージが
突然 浮かんできまして 驚かされたことがあるのです
そのような経験は 他のクルマでは 全く ないのですね
そんなことから BMWのクルマ作りって
特に E46の3シリーズって なにかある…
という 気が しない訳でもない… って 個人的に思っているんでありますよ
はい 今回も つまらないお話しに 長々とお付き合い頂き
ありがとうございました~ (^^)