• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

好印象〜♪ ほとんど普通車、デリカミニ。

乗ってビックリの良く出来た車です。
N-BOXのように、軽自動車サイズの普通車を目指したクルマだと思います。
なので軽自動車である事による我慢ポイントがあまり無い。
運転環境、乗り心地、静粛性などは旧来の軽自動車の域を脱していると思う。最近の軽自動車はホントに出来がヨロシ。
あまり踏んでないので動力性能はよく分からないが、バイパスで60kmhに抑えて走るのが難しかった。←ターボの効き方ね。
多分加速は(100kmh前後くらいまでなら)かなり良いと思う(再試乗が出来たら試します)。

という事で、軽自動車サイズの普通車が欲しい人はコレを買えば良いかも。 

✤随時、加筆修正すると思います。
Posted at 2024/03/03 19:37:54 | コメント(3) | クルマレビュー
2024年03月03日 イイね!

毛細血管?

2019年における日本人の平均寿命と健康寿命は、次はのとおり。

      男   女
平均寿命 81.41歳 87.45歳
健康寿命 72.68歳 75.38歳


平均寿命と健康寿命の差は、不健康な期間=健康上の理由で日常生活が制限される期間という事らしい。
男性は約9年、女性は約12年もある。

この不健康期間を短くするための1つのポイントが毛細血管だという。


血管の99%は毛細血管で、その役割は細胞に酸素や栄養を届け、不要な二酸化炭素や老廃物を回収すること。


毛細血管は40歳代から減り始め、60代では20代の4割も減ってしまう。

毛細血管が減る=その周辺の細胞が死ぬという事かいな?


細かい事は省略するが(←調べてないとも云う(笑))、毛細血管は有酸素運動を続ける事で延びたり再生したりすると云う事が知られている、←ホントか?(笑)


ここでいきなり結論に飛びつき、ロードバイクである程度の距離を走る事で毛細血管が成長するのだ♪

と言いたかったのだが、ググると、有酸素運動と無酸素運動の組み合わせが最強だから、スクワットの後にウオーキングをするのがヨロシーとか、自転車でゆっくり長距離を走る(LSD)のが効果的だとか、有酸素運動を長時間続けると活性酸素が大量発生して細胞を傷つけるので老化や癌化の原因になるとか、色々あらーな(笑)。


で思い出したのが、数年前のチャリダー(NHKで時々放送している自転車番組です)。

70歳代の順天堂大学の名誉教授が、自転車は毛細血管の発達に役立つという研究をしていて、自ら、青森県で開催されたロングライドイベント(14時間以内に300km余りを走る)に参加していた。

この方、なかなか良いペースで走っておられたが、途中の休憩所で携帯を落としたのに気付かす走ってしまい、探しに戻ったために、チェックポイントの時間制限に間に合わず、残念ながら途中リタイアとなった。

この方か再チャレンジされるなら、その様子を是非拝見したいと思う。→NHKにリクエストを出してみよう。
まぁ、番組主役の猪野さんは完走されたので、番組的には同じイベントを再び取り上げる事は無いと思われるが。


とまあ、話が逸れまくったが、毛細血管を少しでも増やし………、




永遠の美貌を手に入れるのだッ!

Posted at 2024/03/03 13:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きてるって♪ | 日記
2024年03月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:白
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:フロントガラスの内側を簡単にキレイにするもの。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/01 16:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2024年03月01日 イイね!

お浅間さん

久しぶりに図書館まで歩いた。

天気がイマイチだったり、クルマで出る用事が重なったり、図書館がシステム更新で3週間ほど閉館していたりと、口実はたくさんあるが、要するに動く気が起きなかったと云う事である。

が、今日は快晴の20℃予想だったし、何より、図書館のリニューアル・オープン初日なので、予約していた雑誌を借り、空いた枠を使って新たな予約をするために、行かなきゃ!な動機があったわけだ。

歩いていると、左足の踝に違和感があったので、信号(に間に合いたい)ダッシュは控えた(普段もやらないのだが)。

久しぶりの図書館は、人で溢れていた。

こんなに市民に愛されていたなんて、図書館スタッフもさぞ嬉しいに違いない。

ワタシもちょっと長居してしまった。と言っても、雑誌を眺めていただけだ。
1日中滞在している皆さんの忍耐強さには敬服の念を禁じ得ない。


帰途はいつもの浅間さんの境内を通過した。

ちなみに、「せんげんさん」と打つと「浅間山」と変換されるが、一般的には「浅間さん」なんじゃなかろーか。


境内には、大型観光バスが2台停まっていた観光バスが居るのはそれほど珍しくはない。

が、境内をウロウロしていたのは、全て外国人だった。

この神社の境内にこんなにたくさんの外国人が居るのは初めて見た。100人は居たように見える。

日本中旅行し尽くした末に行く先が無くなって、こんな地方の小さな浅間神社を訪れたのか、それとも徳川家康絡みのツアーだったのか?

ヒマそうにしている、でっぷり太った観光客に、この神社に興味があるか聞いてみたい誘惑に駆られた。

話の切り出し方は!やっぱり「ギブミー、チョコレート♪」だろうか?(笑)

話の種に、この神社に関するウンチクをちょっと読んとくのも面白いか(⁠^⁠^⁠)

Posted at 2024/03/01 16:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ウィンドウ集中スイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8379012/note.aspx
何シテル?   09/25 21:11
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
345 6789
10 1112 13 14 1516
1718 19 2021 22 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

資産運用に役立つ情報をまとめた新ブログを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 16:33:43
LG スマートモニター25SR50F導入とか格安チューナーレステレビはイマイチだったりとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 07:33:02
エムリット MLITFILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 17:12:19

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation