
秋も深まって行く今日この頃、秋と言ったら個人的恒例行事の
『秋Touring』です♪(笑
今年は、とうとうシッカリ宿を押さえて一泊二日の工程で、先日の10/11~10/12に掛けて、
草津~長野方面に行って来ました。初日に関越道で一旦北上し、伊香保→草津へと巡り、翌日は長野へ美ヶ原からヴィーナスライン→メルヘン街道を経て、山梨→神奈川という按配でグルッと一回りして参りました!
今回は、僕が本業(仕事)で超多忙に陥り、Touringプランの公開が遅れて仕舞い、参加者にヤキモキさせてしまった上、更に台風19号の接近で2日目の10/12が雨予報となったりして、予定を1日目と2日目を逆にするか!?などと前日まですったもんだする始末に。でも前日になって台風の速度が少し落ちて、10/12の天気予報が晴天に変ったので、変更プランを考えたりしたけど、結局「元の鞘に戻る」が善しとなり、当初のTouringプラン通りで秋ツーの開催と相成ったのでした。
っで、Touring自体は多少のトラブルは有ったとモノの(僕が予定表忘れたとか、某氏がタイヤを切削してみたり!?っと微々たる事ばかり)、ほぼ滞りなくTouringは進んだのですが、今回はなんだかんだ言って何気に運が良かった・上手く行った事が多かった気がします。特に行く場所や店は何処も当りな事が多く、参加者の皆が口を揃えて「いいねぇ~」を連呼してた気がします。特に
草津は、ただ「一泊する場所」としてだけに決めたのですが、せっかくだから少しは観光っぽい事もしようかと、草津の温泉街に繰り出してみたのですが、予想外に賑わってていつものTouringには無い楽しみを得られた感じでした。多分、今の草津なら何度行っても楽しめる気がします。(ˇ◡ˇ)シンミリ...
っとまぁ~こんな按配で、今年も秋Touringを楽しんで来た訳ですが、また性懲りも無くTouringの詳細を
【フォトギャラリー】にズラズラ~とアップしました。良かったら其方の方も是非ご覧下さいませ!
参加された皆様、今年もお疲れ様でした。また来年もお付合いの程、宜しくお願いしま~す♪(*^-゜)v
【 オマケ(笑 】
※音量、大きめでご覧下さいませ。
-追記-
みんなとの会話の中で「長いこと人の後ろを走ってないから、先頭で自分のペースで走る方が気楽」って話しましたが、ボーナスステージとなったR413で、久し振りにいいペースで後追いしてみて一言、「前言、撤回します!やっぱり人の後ろを走るのは超~楽でした!」特に夜は顕著で、いつもの暗闇の先を探る作業が無いって、なんて楽なんでしょ♪(^ ^ゞ
ブログ一覧 |
車:走る編 | クルマ
Posted at
2014/10/14 21:38:25