• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

【2025】新年の御挨拶

【2025】新年の御挨拶
あけまして
 おめでとう
  ございます


皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年も変らぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い致します。<(_ _)>


2025年、元旦。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こちら横浜は風も穏やかな快晴に恵まれ、幸先の良い正月を迎えております。

さて昨年は予想だにしていなかった“車乗り替え劇”があり激動のカーライフでしたが、幸いにも良き新たな相棒とめぐり逢う事ができ今後のカーライフがまた楽しみになりました。そんなBS9アウトバックの素性も少しづつ判ってきて、どういう風に仕立てて行きたいか自分の中の方向性がだんだんと見えて来ました。なのでマイペースで自分好みに染めて行ければと思ってます。

と言う事で、また今年も更新頻度 低めだと思いますが、相も変わらずマイペースでみんカラを楽しんで参りたいと思いますので、皆様どうぞ本年も宜しくお願い致します。(*^-゜)v




Posted at 2025/01/01 19:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 暮らし/家族
2024年09月07日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】多くのみん友さんが「みんカラの思い出」を綴っているのを読んで、僕も語ってみたくなりました。(^ ^ゞ

先ずは20年も前から今日コンニチまで、車好きが集える場を無料で提供し続けて下さってる事に感謝の思いを表します。ホント有難う御座います。これからも変わらずサービスして頂けますよう宜しくお願いします。m(_ _)m

さてこの企画が立ち上がった8月末の段階では、タイトル画像にある通り僕のみんカラ歴は「19年11ヶ月」でしたが、登録日は2004年9月1日なので↓画像の通り今日現在(2024/09/07)では、みんカラ歴は20年となります。

でも僕が登録した時は、前身である「オートビレッジ」だったはず(オートビレッジのつもりで登録しました)なんだけど、ちょうど過渡期だったのかなぁ?まあたいした問題ではありませんが。ちなみに【オートビレッジ】→【みんなのカーライフ】→【みんカラ】と変わって行きましたよネ。皆さん覚えていらっしゃいますか?

そんなみんカラに僕が登録したキッカケは、当時ADSL回線も開通しインターネットを本格的に利用するようになり、BE/BHレガシィ関係のWEBサイトや個人ホームページを見まくっていて、自分もマイ・カーの記録を残したいなぁと思うようになって行ったのですが、個人ホームページを開設するスキルも無ければそれを学ぶ時間もありませんでした。そんな折にいつもの様にBE/BHレガシィ関係のサイトを徘徊してた時に、「オートビレッジ」にて自身のレガシィについてアップされてる方に巡り合い、そこで「これなら僕でも容易にマイ・カーの備忘録をアップできそう」と思って始めたのがキッカケです。なので最初に投稿した記事はパーツレビューの【Prova ローダウンスプリング】でした。ちなみに↓画像が一番最初のカー・プロフィールTOP画像です。まだお隣さんも改築前だし、この地に引っ越して来て半年後ぐらいの画像なんでカースペースのコンクリートが凄く白いことw


それから2ヶ月ぐらいは、自車(BE5A型レガシィB4)が納車されてから3年半の間に施したパーツ関係をアップし続け、Blog いや当時は「日記」をアップし始めたのは2004年11月21日の「追記しました」からでした。この当時は「イイね!」も無ければフォロー・フォロワーはおろか「お友達(みん友)」という概念も当初は無かったと思います(違ったかなぁ?)。あれからみんカラは幾度となくアップデートを繰り返し今に至りますが、良きアップデートも沢山あったと思いますが、時には多くの会員から『改悪』と非難をあびる事も。とは言え「お友達(みん友)」の始まりは大きかったですネ。その後に「グループ」も始まり、それらのお陰で多くの方々と今も続く繋がりを得れたと思います。

そんなみんカラですが、僕にとってこのみんカラ20年は前愛機である【BE5A型】レガシィB4の歴史だったと思います。BE5A型B4に乗ってて大小あれど何度か魅かれる車両も有りました。最初はBLITZEN、そしてS401、その次はBL5D型tuned by STI、その後もS402、R205など気になる車両が出て来ました。中でもR205は一番グッと来ましたが、その都度BE5A型B4がまだまだ元気だったので乗り替える事無く過ごしていました。そして今年初頭。25年の節目、12回目の車検を通そうとした所、お世話になっていた神奈川スバルで僕のBE5A型B4が修理不可→車検NGとなり、四半世紀に亘るBE5A型レガシィB4の幕を閉じるのでした。

と言う事でこれからはBS9アウトバックとのカーライフを、このみんカラに書き留めて行こうと思っていますので、当サイトがこれからも長く続くことを切に願うばかりです。恐らく今後も超スローペースな更新頻度だと思いますが、皆さんこれからもどうぞ宜しくお願いします。(ノ^^)八(^^ )ノ


-追伸-
皆さんの更新の閲覧が遅れている事をご勘弁願います。今頃?と思われる「イイね!」などご寛容ください。f(^_^;ポリポリ


Posted at 2024/09/07 00:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2024年01月01日 イイね!

【2024】新年の御挨拶

【2024】新年の御挨拶

あけまして
 おめでとう
  ございます


皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年も変らぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い致します。<(_ _)>


2024年 今年も横浜の元旦は、比較的に暖かく雲一つ無い快晴に恵まれました♪
今年一年、家族や仲間ら皆が笑顔の絶えぬ年になるよう努力を惜しまず頑張ろうと思います。

そしてCARライフの方は、来る3月に12回目の車検を通す予定でいますので、それが目下の一大イベントになるかと思います。前回11回目の車検の際にも細々コマゴマと問題が発生しましたが、今回はどうなる事でしょう。先ずは今月中に神奈川SUBARUにて車検前点検を受けて来ようと思います。

と言う事で、また今年も更新頻度は低いかと思いますが、マイペースでみんカラを楽しんで参ろうと思いますので、皆様どうぞ本年も宜しくお願いします。(*^-゜)v




Posted at 2024/01/01 16:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 暮らし/家族
2023年01月01日 イイね!

【2023】新年の御挨拶

【2023】新年の御挨拶あけまして
 おめでとう
  ございます


皆様のご多幸を 心よりお祈り申し上げます。
本年も変らぬご愛顧のほど 何卒よろしくお願い致します。

2023年 今年も横浜の元旦は、風が冷たいけど雲一つ無い快晴に恵まれました。昨年はちょっとプライベートの方でゴタゴタが有りましたが、それも年末には全て方が付きスッキリとした思いで新年を迎えられました。この流れで本年が良き方向に行くと信じたいです。そして皆さんにとっても良き一年になるよう お祈り致します♪

どうでもいい話しですが、MyB4は年男・年女ならぬ“年車”で24歳を迎えます。今更ですがMyB4って卯年だったんですネ。(^ ^ゞ





Posted at 2023/01/01 14:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 暮らし/家族
2022年04月16日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/16 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用

プロフィール

「@Truth 一昨日の砂塵の後、台風の雨でドロドロだったから、洗車してスッキリ〜♪😊」
何シテル?   08/03 08:31
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation