• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

参った!困った!どう~すっぺ!?

参った!困った!どう~すっぺ!?


いや~久し振りに参りました、困りました!(>_<)

先程、駅へ娘を迎えに行こうとMyB4のエンジンを掛けようと、イングニッション・キーを捻ったら“バチッ!”とオルタネーター辺り(多分)から異音を発して、その後はオルタネーターから「カチカチカチ…」と異音がするだけで、まったくエンジンが掛からなくなって仕舞いました。。。○| ̄|_

恐らくですが、オルタネーターが逝ってしまったのだと思います。BE/BHのターボ系だと8万~10万km辺りでダメになるケースが多いようですし、13年目の老体ですから逝ったとしても妥当な時期だと思えるので。不幸中の幸いは、自宅にてエンジン不動を発症した事だろうか。

ただ気になるは車に乗るようになってから、オルタネーターがダメになった経験が無いから判らないんだけど、オルタネーターが逝くとセルモーターも回らなくなるのだろうか? バッテリーは若干、心許ない気がするけど、とりあえず12V弱を維持してるので生きてる事は確かなのだが…?

さて、どうしよかなぁ~。時間も無いけど、ココの所の財政難が著しい我家、急な出費がとっても辛い!確実に原因がオルタだと断定できれば、多少なりとも出費を抑える手立てが思い浮かぶけど、その他に元凶があるとしたら想像も付かない…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しょうがない、明日にでもスバルDに電話してみよう。でも何処のDに問い合わせよう?メインDラーが移項してから、まだサービスの方と面識が薄いんだよなぁ。ちょっと離れてるけど、前担当に久し振りに連絡とってみようかな?

とりあえず今は、今夜はぁ…、仕事しよっと!(爆

 
Posted at 2011/07/01 23:07:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車:トラブル編 | クルマ
2010年12月25日 イイね!

パキッ!(☆。x)

パキッ!(☆。x)ようやく仕事も昨日で一段落付いたので、≒2ヶ月振りにMyB4のタイヤのエアチェック等を今日しました。

っで、案の定 ココの所の冷え込みのせいもあり、4輪とも2kg/c㎡を下回るかどうかぐらいの状態で。┐(´ー`)┌

ってな訳でエアの補充をしたのですが、右側の2輪が済んで左前輪を補充しようとしたら、画の通りエア・コンプレッサのロックレバーが“ポッキリ”折れてしまいました!(>_<)

秋にエア・コンプレッサを新調したばかりなのになぁ…
Posted at 2010/12/25 20:48:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車:トラブル編 | クルマ
2010年09月18日 イイね!

チッ!(ーー;)

チッ!(ーー;)僕も嫁も…、摺ったり擦ったりした憶えが全然ありません。

結構、上の方から浅い擦り傷が付いてるんで、恐らく誰かに(小学生~高校生辺りか?)座られるか、寄り掛かるかされた模様…(ノД`)┐

素地まで掘られて無い事、凹みが無い事(鉄ボンのお陰か?)がせめてもの救いだけど、シッカリ表面塗膜は削られちゃってます。んで結構キズは深いです...○| ̄|_
(←画像を開いて貰った方が、キズがよく判ります。)

チッ!(-"-;)、コレぐらいじゃ『(/∇≦\)アチャ!ボンネット替えなきゃ~♪』とは行けないヤン!(爆

しょうがない、リペアっちゅう愛情をまた注ぐとしますかネ。でも塗装って苦手なんだよなぁ~。(汗

それに今回の患部って、ご覧の通り鼻ッ先で凄く目立つ部分だから、失敗が本気マジ怖いッス!(>_<)

さていつ治療しよ?先ずは補修用品、用意しなくっちゃだワ。ε-(ーдー)ハァァァ

関連情報URL : http://www.99kobo.jp/
Posted at 2010/09/18 12:35:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車:トラブル編 | クルマ
2010年02月16日 イイね!

アウトかぁ...orz

アウトかぁ...orz一生懸命頑張ったけど、リアがぁ…(;´д`)トホホ

リア左右ともに、前方30°及び頂上計測はクリア。(〃´o`)=3 ホッ
でも後方50°計測がアウトである事が判明。どうやら念願だった8J化とリアバンパーの関係が上手く行かなかった模様。(汗

逆に今度の車検に際して心配してた片減りに寄るタイヤ残り溝量はギリOKだったのになぁ...○| ̄|_

さてさて来月早々に車検を通す予定なんですが、如何しましょ!?
( ̄~ ̄) ン~?
Posted at 2010/02/16 12:34:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車:トラブル編 | クルマ
2009年12月02日 イイね!

あらら。f(^_^;

あらら。f(^_^;こちら横浜も12月に入り、大分ダイブ寒い日が多くなって参りました。なので平均気温に比例して空気の充填効率が上がって来た様で、MyB4も過給の掛かり具合が良く、トルクの立ち上がりがとてもいいです♪

と言う事は、タイヤの内圧も下がる方向に向かいますので、定期的なタイヤエア圧のチェックは欠かせません。っで前回チェックしたのが11月初、既に一月前になるので、先程エア圧チェックをして見た所、案の定 前回の時よりも0.1~0.2㌔ぐらいどのタイヤもエア圧が低くなって居ました。

っで、「右前→右後→左前→左後」とエアを補充して行ったのですが、左前タイヤを補充してる途中からエア・コンプレッサーの動作が怪しくなり、左後タイヤの補充に移った辺りからモーターの唸り音が大きくなり、本体からモアモア~と嫌ぁ~な煙が立ちこめて来てしまいました。(ーー;)
辛うじてエアの補充は出来たので今回は事なきを得られましたが、恐らくエア・コンプレッサーは寿命でしょう。でもまぁ、5年ぐらい前に近所のホームセンターの安売り特価品(確か「広告の品」で1500円もしなかったと思う)なので、ココまで使えたと思えば充分でしょう。

さて、しょうがないので、3代目のエア・コンプレッサーを物色するとしますか!┐(´ー`)┌
Posted at 2009/12/02 11:30:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車:トラブル編 | クルマ

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation