• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

ニュー○ークに行きたいかー!?






問題!

↑ は神奈川の何処!?

A.綾 瀬 市

B.海老名市

C.藤 沢 市

D.横 浜 市


正解は…











ココでした♪




Posted at 2018/07/18 22:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2018年03月11日 イイね!

今年も【3.11】




あの悲しい日から、今年でもう丸7年の時間が経ちます。

僕は今年もまた、Yahoo!サイト【3.11】と検索しました。

PCとスマフォ、両方のサイトで検索したので締めて20円の寄付。

多寡が20円。チリが積ってもただのゴミの山。でも20円が積ったら大金に成ります!





東北の復興はまだ終ってません。まだまだ続きます。

明日は我が身。関東にも大震災は起こりうる事。

我家でも改めて、もしもの準備を確認しようと想います。

アッ!今年の秋ツー、福島方面にしようかな♪




Posted at 2018/03/11 05:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 暮らし/家族
2018年02月13日 イイね!

何て読む?

何て読む?
“細々と少し追記した”

↑は僕が今日、昼間にアップした「何シテル?」の文言ですが、皆さん『細々』の所はどう読みましたか?「ほそぼそ」それとも「こまごま」? こういった漢字の読み方で意味が変ってくる文って結構有りますよネ。大概はその言葉の前後で意図を汲んで察しが付くんだろうけど、↑の何シテル?の文面だと、どっちにも取れてしまいそうですよネ。ちなみに↑の『細々』は「こまごま」のつもりで書きました。

こういった迷いそうな言葉を書く時、自筆ならその漢字の上にふりがなを降ったりすれば済みます。みんカラBlogもHTMLタグが機能するので、ふりがな(ルビ)を付加するなどして自分の意思・意図を読み手に伝えられます。でもHTMLタグが機能しない「何シテル?」や「Twitter」などの短文SNSだと厄介。ひらがなとカタカナを駆使したりする手も有るけど、ひらがな&カタカナだらけだと脳内変換次第で意味不明に陥る事も多々。やっぱり漢字を使う事で意味が伝わり易くなると思うんだよなぁ。

ちなみに「細々」ホソボソ「細々」コマゴマみたいに複数の読み方をする漢字って結構ありますよね。例えば…「一度イチド一度ヒトタビ」「大分オオイタ大分ダイブ」「人気ニンキ人気ヒトケ」「理由リユウ理由ワケ」「アイダハザマ」「サマヨウ」「ウシロアトノチ」「一時イチジ一時イットキ一時ヒトトキ」「最中サイチュウ最中サナカ最中モナカ」等々... パッと思い付くだけでも結構ある。ウ~ンやっぱり日本語って難しい言語なんだろうナ!┐(´ー`)┌
Posted at 2018/02/13 23:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンジャンル | その他
2017年07月11日 イイね!

なんか ウルッ(ノД`)┐



見ていると 想い浮かぶ事とか、

オーバーラップする事が多くて…

なんか“ウルッ”と来る。(ノД`)┐








いちいち懐かしい~♪

歳なんかな? (*´ー`*)









Posted at 2017/07/11 22:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 暮らし/家族
2017年07月05日 イイね!

二重投稿は何故おきる?

二重投稿は何故おきる?以前から気になって居たのですが、ネット上で各種情報発信(投稿)した際に、まったく同じ内容の記事や情報がダブって投稿されてる事って、皆さんもきっと目にした事が有るかと思います。「そんな事は日常茶飯事ニチジョウチャメシゴト、気にしちゃあかんよ」と言われたら話しは終わって仕舞いますが、それがなんか目に付いちゃうんですよネ。(^ ^ゞ

例えば某Yオークション。皆さんもきっと利用してる事と思いますが、僕も何かと重宝にしてて探してるパーツや気になるパーツを、キーワード付けしてアラート(該当品新着お知らせシステム)を掛けてます。そんなアラートが配信されて来た時に、明らかに同じ商品と判る二重投稿されてると、なんかガッカリして仕舞います。あとTwitterでもたまに見掛けたけど、最近は少なくなった気がする。

そしてみんカラも然りです。多いのは「何シテル?」。たまにBlogも二重投稿を見受けます。僕は13年近くみんカラを利用してますが、一度も?(多分)投稿がダブった事が無い(と思う)のですが一体なんで二重投稿が発生するんでしょ?又、その事に何故投稿者は直ぐに気付かないのでしょ? アップした後に、確認とか みんなしてないのかなぁ~(-_-?

別にどうでもいい話しではあるけど、コメントを付けようとしたりイイね!を押そうとした時に、どっちに入れようか迷っちゃいます。更に余計なお節介だけど、二重投稿に気付いて片方を削除しようとした時に、既に双方コメントやイイね!が入ってたら消せないと思っちゃうけど、そういう時ってどうしてるんだろ?まっ僕が心配する様な話しじゃないんですけどネ。

どうでもいい話しついでにもう一つ。先日(2017/07/03)MyB4のプロフィールに皆さんが寄せて下さった「イイね!」が“500”に達しました。500イイね!なんて全然たいした数ではありませんが、特筆するような特徴も無いノーマルに毛が生えた程度(外観は ほぼノーマル然)で、何処にでも有りそうなB4(BE5A)に500ものイイね!を頂けた事は、この上ない光栄な事だと思ってます。改めてイイね!を押して下さった皆様、有難う御座いました。もう暫くは現愛機:BE5Aと過して行く所存で居りますので、今後とも宜しくお願いします。<(_ _)>

ちなみに一番最初にイイね!を押してくれたのは、みん友さんの一人である“けんつー”さん。そして500個目のイイね!押してくれたのは、スバルに精通されてる老舗“K2 GEAR”さんでした。なんか似てる~。(^w^)ププッ だけどけんつーさん、最近はどうしてるのかな~?

あっ、このBlogを下書きしてたら501イイね!に増えてる。あざぁ~ッス!(^ ^ゞ
Posted at 2017/07/05 16:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンジャンル | パソコン/インターネット

プロフィール

「@かえるGO さん。ご察しの通り次回おは箱に向け、確認作業をしてまいりました。😀」
何シテル?   08/30 14:46
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03
[スバル レガシィ アウトバック]SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:26:16

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation