• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月27日

老機、再び

先日のNDA木曽三川大会で壊れてしまった、サブ機の60D。
大会会場でいろいろ設定を調整していたら
突然電源が全く入らなくなり、ウンともスンとも言いません。
最初はバッテリーが切れたのか?と思いましたが
帰宅後に満充電のバッテリーを入れても起動できなくなりました。

まあ、60D自体はカイシャのゴミ箱から拾ってきたものなので
壊れてしまっても「仕方ない」くらいで済むんですが
便利に使えていた「サブ機」が無くなってしまったのが痛いところ。

というコトで、ちょっとチャレンジです。



7D MarkⅡを買うまでの約9年間、修業を積んだ50D。
2009年2月購入なので、かれこれ12年前のカメラです。
壊れてしまった60Dも2010年9月発売という古さでしたが
さらにもう1世代古い機種ということになります。

この50Dには7D MarkⅡを買うキッカケとなった不具合があります。
撮影時にシャッター速度や絞り値などを設定するための
シャッターボタン付近にあるダイヤルが空回りする状態で
必要な時に思うように操作できなくなっていたのでした。

このダイヤルは樹脂製の軸の外周部分に
ギザギザの滑り止めが付いたゴムが取り付けられていて
カチカチというクリック感があり
不用意に設定が変わってしまわないような仕組みになっていますが
経年劣化で軸と外周のギザギザゴムが滑ってしまい
設定を変えられなくなってしまっています。



本体機能には全く問題がなかったので
ダイヤル交換で修理をして貰おうと思いましたが
その時にはすでにメーカー修理受付は終了していて
どうすることも出来ず保管していた時に60Dを拾って来たのでした。

ジャンクの50Dを買って自分で交換してみるか?とも思いましたが
せっかく本体機能に問題がないのに
バラして動かなくなったらモッタイナイしなー。(^_^;

で、思いついたのがアロンアルファ。(笑
軸とゴムを接着して、滑らないようにしようという作戦です。



バラさずにゴムのギザギザ部分を指で前方に押してみたら
上から軸の樹脂部分が少し見えたので
爪楊枝の先に少量のアロンアルファを付けて、ポッティング。
数十秒置いたら、見事に回るようになりました。(^^
ダイヤルをそーっと回してアロンアルファをポッティング・・・
を何回か繰り返して、数分間放置。
ダイヤルは乱暴めに回しても滑ることなく
ちゃんと設定値を切り替えられるようになりました!

しばらく保管ケースの中でご隠居生活をしていた老機ですが
本体機能が満足に動かなくなるまで
サブ機として、またがんばって貰おうと思います。(^_^)
ブログ一覧 | DIY いろいろ | 日記
Posted at 2021/04/09 14:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次は、AEON を騙る
闇狩さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

連日夏日🥵梅雨前の踏ん張りかー‼️
ワタヒロさん

高知の人
アーモンドカステラさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年4月9日 16:31
可動部に付かずに上手く
接着出来たようですね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2021年4月9日 19:27
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

作戦、大成功でした!(^_^)v

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:45:06
[トヨタ ハイエースバン] 完全分離型のサブバッテリーシステムを設計して検証後に配線加工してみた! - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:35:45
ルームミラー交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 16:52:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation